記事ID14356のサムネイル画像

柔らかい大根とぷりぷりのいか♪いかと大根の煮物のレシピ集

柔らかくなった大根にいかの旨味が浸みた、大根といかの煮物を作ってみませんか。ご飯のおかずにもおつまみにもなる煮物は家族みんなに喜ばれる一品です。いかが柔らかく仕上がるコツや調味料を入れるタイミングなど、美味しく作るポイントを紹介しますので参考にしてみて下さい☆

いかと大根の煮物レシピ①簡単♪いかと大根の煮物

材料<2人分>

いか:1杯
大根(500g):正味400g
大根の葉:少し
【味付け】
水:500ml
酒:大さじ2
さとう:大さじ1・1/2
みりん:大さじ2
しょう油:大さじ2
顆粒和風だし:小さじ1

いかと大根を使って煮物作り♪簡単!いかと大根煮物の作り方

①大根は皮を剥き一口大に切り水でザッと洗いざるにあげます。イカはわたを外し洗い1、3センチくらいの輪切りにします。わたをとり除き足先は切り2本づつ切ります。

②鍋に大根とイカを入れ【味付け】材料を加えて火にかけます。沸騰しましたら中火にし5分ほど煮ながら灰汁を取ります。

③クッキングシートorアルミホイルに穴を開け、落とし蓋をし25分ほど煮ます。

④落とし蓋を外し煮汁を2割ほど残し火を止め鍋をあおって煮汁を絡ませ冷まします。大根葉の中心のやわらかい茎と葉をサッと茹で刻み盛り付けたイカ大根にちらします。

大根にもいかにも甘辛い煮汁がしっかり浸みた煮物です。ご飯もお酒もすすむ煮物が食卓に一品あると嬉しいですよね♪

いかと大根の煮物レシピ②圧力鍋で簡単!大根とさといもといかの煮物

材料<作りやすい分量>

いか:2杯
大根:1/2本(15cm位)
★里芋:10個
水:300cc
ほんだし:小さじ1/2
醤油・砂糖・みりん・酒:各大さじ2
★醤油(仕上げ用):大さじ1

いかと大根を使って煮物作り♪圧力鍋で簡単!大根とさといものといかの煮物の作り方

①下処理したイカを、胴は1cm幅、足は3,4本束に切る。大根は2cm弱幅に切り皮を剥いたら半分に。

②里芋は皮を剥き、塩(大さじ1位)で揉んだらヌメリを洗い流し、沸騰した湯で泡が出るまで3分程茹でたら水で洗い流しておく。

③圧力鍋に、里芋と仕上げ用の醤油以外(★印以外)の全ての材料を入れて蓋をして火にかける。

④圧力がかかったら火を弱め、5分。自然に圧が抜けたら蓋を取り、里芋を加えて再度圧がかかってから弱火で3分加熱。

⑤圧が抜けたら蓋を開け、仕上げの醤油を足して中~強火で3分位煮て出来あがり!
寝かせると味が染み込みより美味しくなります。

いかと大根にさといももプラスした煮物です。ぷりぷりのいかとトロトロの大根、ねっとりしたさといもと、食感も楽しめる煮物ですね♪

いかと大根の煮物レシピ③大根といかだんごの含め煮

材料<4人分>

大根:2/3本(約600g)
ブロッコリー(小):1株(約180g)
いかだんご
 ロールいか:300g
 ねぎのみじん切り:1/4本分 
 卵:1個
 片栗粉:大さじ1と1/2
 塩:少々
だし汁:4カップ

みりん
しょうゆ 

いかと大根を使って煮物♪大根といかだんごの含め煮ものの作り方

①いかは細切りにしてからみじん切りにし、包丁でさらに細かく切る。ボールにいかだんごの材料を入れて、手でよく練る。いかは細切りにしてからみじん切りにし、包丁でさらに細かく切る。ボールにいかだんごの材料を入れて、手でよく練る。

②大根は厚さ2cmの輪切りにして皮をむき、いちょう切りにする。できれば面取り(切った角を薄くそぎ取るように切る)をする。ブロッコリーは小房に分ける。

③大根を鍋に入れ、かぶるくらいの水を加えて強火にかける。沸騰したら中火にして1~2分下ゆでし、湯を捨てる。だし汁4カップ、酒、みりん各1/2カップ、しょうゆ大さじ3を加えて弱火にかけ、ふたをして約10分煮る。

④いかだんごをスプーン約1杯分ずつ落とし入れ、落としぶたをして中火で約10分煮る。

⑤ブロッコリーを鍋の隅に加え、色鮮やかになったら火を止める。

いかに玉ねぎや片栗粉を加えていかだんごにした煮物です。一手間加えるといつもの煮物がワンランクアップしますね!

いかと大根の煮物レシピ④基本のいかと大根の煮物

材料<2人分>

いか:1パイ
大根:1/4~1/3本
サヤインゲン:4~5本
塩:少々
だし汁:300~400ml
<調味料>
酒:大さじ3
みりん:大さじ1.5
砂糖:大さじ1.5
しょうゆ:大さじ2~2.5
ショウガ(せん切り):1片分
<追い調味料>
酒:大さじ1.5
みりん:小さじ2
しょうゆ:小さじ2

いかと大根を使って煮物♪基本のいかと大根の煮物の作り方

<下準備>
いかは胴と足がくっついている所を指で引っ張ってはがし、足を持って胴から引き抜く。胴は水洗いして軟骨を抜き取り、幅1.5cmの輪切りにする。

足は目の際で切り落としてくちばしを取り、足先を切り揃える。吸盤は包丁でこそげ落とし、2本ずつに切り分ける。

大根は皮をむいて幅1.5cmに切り、さらに半月切りにする。水にサッと通してぬれたまま耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで8~10分加熱する。

サヤインゲンは軸側を少し切り落とし、塩を入れた熱湯でゆでて水に取る。粗熱が取れたら水気をきり、長さを半分に切る。

①鍋に約半量のだし汁、<調味料>の材料を入れて強火にかけ、煮たったらいかを入れる。再び煮たったら中火にして2~3分煮、いかを取り出す。

②鍋に大根を汁ごと加え、大根がヒタヒタにつかる位までだし汁を加え、落とし蓋をして強火にかける。煮たったら火を弱めて15分煮る(竹串がス~ッと大根に刺さったらOKです)。

③<追い調味料>の材料を加えて7~8分煮、いかを戻し入れる。いかが温まったら器に盛り、サヤインゲンを添えて煮汁をかける。

調味料を2回に分けて入れるのが美味しく煮物ができるコツ!この作り方だといかも硬くならず、しっかり味も浸みた煮物が出来上がります。

いかと大根の煮物レシピ⑤いかと大根の煮物

材料<2人分>

いか(するめいかなど):1杯
大根:150g
だし汁(かつおだし):1カップ
(A)
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ:大さじ1
マンジョウ米麹こだわり仕込み本みりん:大さじ1
だし汁:大さじ1

いかと大根を使って煮物♪いかと大根の煮物の作り方

①いかは胴と足を分け、わたを取って皮をむく。足は2本ずつに切る。

②大根は長めの乱切りにする。

③鍋に(A)を入れて煮立て、①を入れてさっとひと煮立ちさせ、いかを取り出す。

④③にだし汁1カップを足して②を入れ、途中、アクを取り除きながら中火で大根が柔らかくなるまで煮る。

⑤いかを戻し、強火で煮汁をとばすように煮る。

だし汁に醤油・みりんで味付けしたシンプルで上品味の煮物です。素材の味を楽しめますね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ