記事ID10529のサムネイル画像

キャラ弁でかわいく華やかに☆お子様大喜び☆運動会のお弁当のレシピ

簡単!かわいく華やか!運動会のお弁当のレシピを紹介します☆幼稚園や運動会、小学校の一大イベント運動会。ママは朝からお弁当作りでバタバタ大忙し!そんなママ必見!簡単・時短レシピで思わず自慢したくなるような運動会のお弁当を作ってみませんか♪

運動会のお弁当のレシピ①:リラックマいなり

材料(30個分)

ご飯:3合
市販のチラシの素:2袋
市販の錦糸卵:2袋
絹さや:5枚
市販の稲荷皮:16枚入り2袋
スライスチーズ:1枚
スライスチーズチェダー:1枚
海苔:適量

運動会のお弁当のレシピ:リラックマいなり①

下準備でチーズを型抜きで口の形に抜き、海苔で鼻と口を作り貼り付けます。
耳はチェダーを口の型を抜き半分に切っておきます。

運動会のお弁当のレシピ:リラックマいなり②

ご飯にチラシの素と、錦糸卵、茹でたきぬさやの千切りを混ぜます。
素は量をお好みで加減してください。

運動会のお弁当のレシピ:リラックマいなり③

先ほど混ぜたご飯を皮につめていきます。
皮を下でたためるくらいの量をしっかりつめてください。

運動会のお弁当のレシピ:リラックマいなり④

ご飯を入れた稲荷の皮の下を折り返すようにたたんで、ラップで巻き、
リラックマの耳の形を成型します。

運動会のお弁当のレシピ:リラックマいなり⑤

上を全部繰り返したら、稲荷の上に下準備していた耳や、口のパーツを貼り付けます。
目は海苔パンチで抜いたものを貼り付けます。

運動会のお弁当のレシピ②:タコウインナー

材料(2~4人分)

赤ウインナー:3~5本
チーズ:1枚
海苔:適量

運動会のお弁当のレシピ:タコウインナー①

ウインナをななめに切ります。
ななめにカットしたら、包丁で4~5箇所、切り込みを入れます。

運動会のお弁当のレシピ:タコウインナー②

タコさんのお口は太いのと細いのと2種類のストローを使います。
まず、太い方のストローで丸くくり抜きます。

運動会のお弁当のレシピ:タコウインナー③

そのあとに、くり抜いた○の真ん中を細いストローでくり抜きます。

運動会のお弁当のレシピ:タコウインナー④

タコさんのはちまき用のチーズ(1~2㎜幅)や、お顔(海苔パンチで簡単に)も
あらかじめ用意しておいて下さいね。

運動会のお弁当のレシピ:タコウインナー⑤

ウインナを熱湯でボイルして、お湯から取り出したら、
熱いうちにチーズを貼り付けて完成。
海苔はマヨネーズを使うとくっつきやすいです。

運動会のお弁当のレシピ③:ジブリの森弁当

材料

黒ごま(トトロ用):適量
ご飯(トトロ用):軽く一善
すし用のり:一個につき半分
スライスチーズ:適量
ハム:2~3枚
トマト:2~3個
ウインナー:3~4個
ひと口チーズ:3~4個
スパゲッティ:2本
ブロッコリー:ひと房
人参:1cm

運動会のお弁当のレシピ:ジブリの森弁当①

<メインのトトロ>
顔の部分は黒マをまぜて、
おなかの部分は白ご飯で形を作っていきます。
目とおなかの模様は海苔を切り取って作ります。

運動会のお弁当のレシピ:ジブリの森弁当②

次に真っ黒くろすけを作ります♪
ゴルフボールぐらいの大きさのご飯を半分に切った海苔に乗せ、まきます。
具は色々好きなものを♪
スライスチーズを丸い型で抜き、海苔で目にいろいろな表情をつけます

運動会のお弁当のレシピ:ジブリの森弁当③

<どんぐり>
ウインナーに半分に切った一口チーズをのせます。
2センチに切り、炒めた乾麺のスパゲティをウインナーの上下をつなげるようにさします。
ブロッコリーと人参をゆで、人参はハートに型抜きしていきます。

運動会のお弁当のレシピ:ジブリの森弁当④

<ハムのお花>
ハムを半分に切り、くるくるまるめて、ピックで止めます。
トマトのお友達を作ります。プチトマトを少し深めに切り込みを入れ、口を作ります。
黒ごまを目の位置にさします。

運動会のお弁当のレシピ④:ツムツムキャラ弁

材料(2人分)

ごはん:適量
デコふり(緑・オレンジ):一袋
めんつゆ:大さじ1
ごま油:少々
スライスチーズ:適量
のり:適量
ハム:適量
揚げパスタ:適量
ソーセージ:適量
人参:適量

運動会のお弁当のレシピ:ツムツムキャラ弁①

<プルート>
スライスチーズとのりを型抜きやハサミを使ってかっとする。
デコふりのオレンジを混ぜて作ったご飯をラップで形作って
口周りを後から乗せて立体感を出す。パーツをマヨで付けて完成。

運動会のお弁当のレシピ:ツムツムキャラ弁②

<マイク>
スライスチーズとのりを同様にカットしくりぬく。
頭の部分はインゲンやスナップえんどうなどの端っこをカットする。
デコふりの緑を使いごはんを混ぜてまん丸に。
マヨで貼り付けスナップえんどうを差し込んで完成。

運動会のお弁当のレシピ:ツムツムキャラ弁③

<チップとデール>
同様にスライスチーズとのり、ハムで型抜いていく。
耳はソーセージの端っこを四当分にしたものを使う。
ご飯にめんつゆとごま油を入れてしっかり混ぜラップで形作ったら
パーツをマヨで付けて、揚げパスタで耳を固定して完成。

運動会のお弁当のレシピ:ツムツムキャラ弁④

<オラフ>
のりをハサミでカット。鼻は人参を型抜きでくり抜く。
白ご飯の中にお好きな具を入れラップで形つくる。
口周りをプラスして立体感を出す。
パーツを付けて揚げパスタを頭にさして完成。

運動会のお弁当のレシピ⑤:ミニオンキャラ弁

材料

<ミニオン>
ごはん:適量
海苔:適量
スライスチーズ:適量
マヨネーズ:少々
ケチャップ:少々
☆卵:人数分
☆塩:少々
☆片栗粉:少々
<ひよこ>
うずらの卵の水煮:適量
カレーパウダー:少々
水:適量
コーン:適量
海苔:適量
マヨネーズ:少々

運動会のお弁当のレシピ:ミニオンキャラ弁①

<ミニオン>
ご飯をラップに包んで、楕円形に整えます。
☆を混ぜて薄焼き卵を作ります。
ご飯に薄焼き卵を乗せ、ラップで型を整えます。

運動会のお弁当のレシピ:ミニオンキャラ弁②

海苔をハサミでカットします。
スライスチーズを丸くカットします。
マヨネーズで海苔とチーズを貼って、ケチャップでほっぺたをつけたら完成です♪

運動会のお弁当のレシピ:ミニオンキャラ弁③

<ひよこ>
水とカレーパウダーを混ぜて、うずら卵の水煮を入れ2~3分火にかけます。
火を止めて、しばらく放置しておくときれいな黄色に染まります。

運動会のお弁当のレシピ:ミニオンキャラ弁④

ストローで卵に穴を開け、その穴にコーンを差し込みます。
マヨネーズで海苔の目を貼り付けて完成です♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ