記事ID23907のサムネイル画像

おでんの「こんにゃく」をトコトン楽しむ♪おすすめレシピ5選

おでんダネの定番、「こんにゃく」。毎度お馴染みの「こんにゃく」も美味しいですが、ひと工夫加えて新たな魅力を発見してみませんか?アク抜き方法、結びこんにゃく(白滝)の作り方、おでん天ぷら等々、おでんの「こんにゃく」を楽しむためのおすすめレシピ5つを紹介します。

おでん用こんにゃくのアク抜き方法

材料(作りやすい分量)

こんにゃく : 適量
塩 : 適量

おでん用こんにゃくのアク抜き①

両面に浅く切り込みを入れて味の染み込みをよくする。縦に2~3㎜間隔で入れた後に90度向きを変え、十字になるように細かく切り込みを入れる。

おでん用こんにゃくのアク抜き②

塩(こんにゃく1枚につき小さじ0.5程度)を全体にまぶして5分おく。
※臭みのもととなる水気を追い出すため。

おでん用こんにゃくのアク抜き③

湯を沸かし、1分程度下ゆでします。

おでんはもちろん、様々なこんにゃく料理に応用していただける、アク抜き方法です。
丁寧にアク抜きすることで、ダシの美味しさがしみこみやすくなります。
時間がない時は、塩をまぶして水気を出し、練り物と一緒に熱湯を回しかけてもOKです。

おでんにオススメ♪結びこんにゃく(白滝)の作り方

材料 ( 作りやすい分量 )

白滝 : お好みの分量

おでんにオススメ♪結びこんにゃく①

長さ30~40㎝の白滝5~6本の中心あたりをつまむ。片側で直径5㎝程の輪を作る。

おでんにオススメ♪結びこんにゃく②

輪にしていない方を輪に巻き付け、縛る。

糸状のこんにゃく、白滝を使ったおでんダネの作り方です。
輪を縛る時に滑りやすいですが、最初の一巻きをしっかり締めておくことがポイント♪
板状のこんにゃくより味もしみやすく、ジューシーな仕上がりになりますよ。

糸こんにゃくで宝袋おでん・レシピ

材料 (4人分)

油揚げ : 6枚
キャベツ : 1/2個
牛すじ肉 : 200g
糸こんにゃく : 1袋(約250g)
 ※白滝でも可
卵(M) : 4個
ボイル帆立て貝(大) : 4個
塩 : 少々
市販のめんつゆ(ストレート) : 400cc
酒 : 50cc
お好みの薬味 : 適量

糸こんにゃくで宝袋おでん・レシピ【すじ肉を煮込む】

① 鍋に湯を沸かして牛すじ肉を加え、色が変わったら取り出す。
  繊維を切るように、長さ3~4cmに切る。

② 土鍋に水1200ccと①を入れて強火にかける。
  沸騰したら弱めの中火にし、アクを取りながら、40~50分煮込む。

糸こんにゃくで宝袋おでん・レシピ【具材の下ごしらえ】

③ 糸こんにゃくは塩もみして水洗いし、湯に入れてひと煮立ちさせる。
  ざるに上げて水けを切り長さ5~6cmに切る。

④ キャベツはしんを除いてざく切りにする。

⑤ 油揚げは、横半分に切る。
  具を入れやすくするため、油揚げを破らないように注意しながら、袋状に開く。

糸こんにゃくで宝袋おでん・レシピ【宝袋を作る】

⑥ 油揚げ4切れに、③を1/4量ずつ入れる。
  同様にして、別の4切れに帆立て貝を1個ずつ入れる。

⑦ 残った4切れの油揚げは、切り口を約5mm外側に折り返す。
  小さな器に卵を1個ずつ割っては、袋に流し入れ、切り口をもとに戻す。

⑧ 楊枝で油揚げの切り口から約1cm内側を縫うようにして留め、宝袋を作る。

糸こんにゃくで宝袋おでん・レシピ【煮込む~仕上げ】

⑨ 牛すじ肉が柔らかくなったら、水1200ccとめんつゆ、酒を加えて煮立てる。

⑩ 煮立ったらキャベツと宝袋を適宜入れて15分ほど煮込む。
  キャベツが透き通ってくればOK。好みの薬味をつけていただく。

糸こんにゃくを使った、楽しいおでんのレシピです。
味がしみ込みやすい糸こんにゃくも、油揚げ入れれば「おでんダネ」にピッタリ♪
牛すじ肉のダシがしみ込んだ宝袋が、本当に美味しそうですね。

こんにゃくが美味しい♪おでん天ぷらのレシピ

材料 ( 4人分 )

おでんの具の残り
 大根 : 2個
 ニンジン : 2切れ
 厚揚げ : 2個
 こんにゃく : 2切れ
小麦粉 : 大さじ3~4
揚げ油 : 適量

材料【衣】

小麦粉 : 1カップ   片栗粉 : 大さじ1.5
卵 : 1/2個      冷水 : 適量

こんにゃくが美味しい♪おでん天ぷら①

具は食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーにのせて水分を切る。こんにゃくはフライパンに入れて、乾煎りして水分を飛ばす。

こんにゃくが美味しい♪おでん天ぷら②

具を串に刺して小麦粉を薄くからめる。揚げ油を170℃に熱し始める。

こんにゃくが美味しい♪おでん天ぷら③

【衣】の材料を混ぜ合わせる。衣の固さは、指をつけて、指全体に薄くコーティングできる程度に冷水の量を加減してください。

こんにゃくが美味しい♪おでん天ぷら④

②の串を③の衣に通して揚げ油に入れ、サックリ揚げる。

中途半端に残りがちな「おでん」を使った、天ぷらのレシピです。
味がしみたこんにゃくは、天ぷらにするとその美味しさにビックリ♪
衣に青のりやユカリを混ぜても、おでんとはまた違った風味で楽しめそうですね。

おでんの残りで炊き込みご飯・レシピ

材 料(3~4人分)

米 : 3合
おでんの残りダネ : 数個
おでんの残りつゆ : 200~300cc
ベーコン(ブロック) : 100g
醤油 : 必要な場合のみ大さじ1弱

おでんの残りで炊き込みご飯①

おでんの残りダネを1㎝弱程度の大きさに細かく切る。

おでんの残りで炊き込みご飯②

普通に洗って水分を切った米を炊飯器に入れる。
炊飯器の3合の水目盛より若干控えめにつゆを入れ、足りない場合は水を足す。
味が薄いようなら醤油も足す。

おでんの残りで炊き込みご飯③

②に①、①と同じくらいの大きさに切ったベーコンを入れ、スイッチを入れ炊き上げる。

おでんの残りで炊き込みご飯④

炊き上がれば全体によくかき混ぜ、茶碗に盛る。

味がしみたおでんの残りを使った、炊き込みご飯のレシピです。
食感のアクセントになるこんにゃくは、必ず入れて欲しいです。
ベーコンの風味をプラスすれば、おでんに飽きた口でも美味しくいただけそうですね。

おでんのこんにゃくを楽しむおすすめレシピ5選 ~まとめ~

●おでん用こんにゃくのアク抜き方法
●おでんにオススメ!結びこんにゃく(白滝)の作り方
●糸こんにゃくで宝袋おでん
●こんにゃくが美味しい。おでん天ぷら
●おでんの残りで炊き込みご飯

以上、おでんの「こんにゃく」を楽しむためのレシピ5つを紹介しましたが、いかがでしたか?
お馴染みの「おでんコンニャク」も、ひと工夫加えるだけで新たな美味しさを楽しめますよ。
みなさんもぜひ試してみて下さいね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ