記事ID13918のサムネイル画像

洋食から和食までなにかと使えるきのこ!賢く冷凍保存しましょう!

きのこはいろいろな種類がありますが、きのこって和食から洋食の料理までなにかと使える食材です。スーパーで安い時に多めに買って、冷凍しておけば、その都度料理に使えてとても便利だと思います。今回はきのこの冷凍保存について調べてみました。

きのこって?

きのこといっても種類や分類は多くあり、生物としてのきのこ、食物としてのきのこと分けられるようです。食物としてのきのこの中には毒きのこもあり、姿が似ていることから間違われることもあるので注意が必要です。

日本のスーパーでよくみられるきのこといえば、シイタケ、エリンギ、エノキ、マイタケ、しめじかと思います。どんな料理にもよく合うので、とても便利な食材です。

きのこの栄養価について

きのこは食物繊維が豊富で、便秘予防に効果を発揮するほか、動脈硬化の予防や改善にも有効です。カリウムも豊富に含まれており、余分なナトリウムを排出し、血圧の降下に作用します。

また、シイタケ、エノキタケ、マッシュルームは老化や癌の原因になると言われる活性酸素を消す働きがあるタンパク質が含まれているなど、栄養価が高い食べ物です。

きのこは冷凍した方がよい?

食べ物を冷凍すると保存期間が長くなり便利ですが、冷凍した食べ物は少なからず味が落ちてしまうイメージがありませんか?

でも、なんときのこに関しては、冷凍したほうが旨み成分が増えて美味しくなるのだそうです。実は、生のきのこには旨み成分がほとんどないのだそうです。しかし、冷凍することできのこの細胞が破れて細胞が死ぬことで、旨み成分のもとがたくさん出てくるのだそうです。

きのこは冷凍した方が美味しくなるんですね!

きのこは料理の時に洗わないでいいの?

きのこの冷凍についてお話しする前に、みなさんは、きのこを料理する時に洗いますか?
他の野菜などと同じように洗った方がいいのかな?と迷う方も多いと思います。

きのこは、基本的に無菌の状態で栽培されており、栽培する時に土を使いませんので、スーパーで売られているきのこは基本的には洗わなくて大丈夫です。

また、きのこは、洗うと風味が落ちますので、洗わずに調理した方が良いです。

きのこの冷凍の仕方は?

きのこはどのように冷凍すればよいのでしょうか?
きのこの冷凍方法についてまとめてみましょう。

きのこの冷凍方法は簡単です。
洗わずに細かく分けて、ジップロックなどに入れて冷凍するだけです。
シイタケは薄切りに切ると、そのまま使えるので便利です。また、あらかじめ、1回使う分をラップに包んでおくとあとで調理するときにラクですね。

賢いきのこの冷凍方法

きのこは洗わずにそのまま冷凍すればよいことが分かりましたが、もっと賢い冷凍の仕方があるようです。賢いきのこの冷凍方法を紹介していきましょう。

ミックスきのこ冷凍

きのこは数種類を一緒に調理すると旨み成分が増して美味しくなるのをご存じですか?このようにシメジやシイタケ、エノキなどをミックスにして冷凍しておけば、使う時にそのままスープに入れたり、調理しやすい上に美味しくなるのでおすすめです。

冷凍きのこを使ったレシピ

鍋焼きうどんに冷凍きのこをたっぷりと!

冬に食べたくなる簡単で美味しい鍋焼きうどん。冷凍庫にきのこがあれば、凍ったままのきのことネギをのせて煮込むだけです。きのこを入れるだけで栄養バッチリ、見た目ばっちりのうどんに変身です。

冷凍きのこを使った炊き込みご飯

冷凍しておいたきのこにニンジンや油揚げを洗ったお米の上にのせて、醤油、だし、みりん、砂糖でお好みで味付けします。炊き込みご飯も冷凍しておいたきのこがあるだけで、簡単にできるレシピになりますね。

冷凍きのこで生姜白菜スープ

鍋にみじん切りにしたショウガと白菜と冷凍このこミックスを入れて煮ます。沸騰したら、あればほうれん草を加え、めんつゆと塩コショウで味付けして完成です。冬にポカポカ体が温まるスープの出来上がりです。冷凍ミックスがあれば、簡単に豪華なスープが完成しますね。

きのこの冷凍について調べてみました

今回はきのこの冷凍について調べてみました。

今は食材を冷凍するのは当たり前になっていますが、冷凍することで少しだけ風味が落ちてしまうのが残念なところでしたが、きのこに関しては、冷凍した方が旨み成分が増して美味しくなることが分かりました。

みなさんも賢くきのこを冷凍してストックしてみませんか?
料理に大活躍すること間違いなしですよ。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ