記事ID18741のサムネイル画像

「またこれ?」なんて言わせない!みんな大好きとりももレシピ

旦那さんもお子さんも、とりもも大好きですよね。でも、お肉のレシピはカレーや照り焼きなど味が濃いものが多く、どうしてもマンネリ化しがち。そんなお悩みママへ、味付けや材料の工夫でガラリと変わるとりもも肉のレシピをご紹介します。

とりももレシピ①:トマトソース

材料 (4人分)

【鶏もも肉】1枚【300g】
【かぼちゃ】1/4個【ワタを除いて400g】
【玉葱】1/2個
【にんにく】 1かけ
【バター・油】各 適量
【小麦粉】大匙2
【★カットトマト缶】1缶
【★酒】 50ml
【★水・牛乳】各 1カップ
【★砂糖・コンソメスープの素】各 大匙1
【★胡椒】少々
【塩】適量

写真だけでも、見た目からとっても美味しそうですよね!こちらのレシピのポイントは、とりももにかぼちゃを合わせていることです。
かぼちゃの甘みと牛乳のクリーミーさがとってもまろやかで、いつものとりももレシピとは違った味が楽しめますよ!

トマトソースのとりももレシピ①

鶏肉は食べやすい大きさに切り、かぼちゃは1口サイズ、にんにく・玉ねぎは薄切りにします。

トマトソースのとりももレシピ②

フライパンに油・バターを熱し、鶏肉を皮から焼きます。

トマトソースのとりももレシピ③

皮がこんがり焼けたら、玉葱・にんにく・かぼちゃを入れ強火で炒めます。

トマトソースのとりももレシピ④

玉葱がしんなりしたら、小麦粉を加え白い粉が消えたら、★を加え混ぜながら弱火で蓋をせず煮ます。

トマトソースのとりももレシピ⑤

カボチャが柔らかくなるまで煮込んだら、味を見て塩で調えて完成です。

仕上げに生クリームを垂らし、パセリを散らしてどうぞ。

とりももレシピ②:油淋鶏

材 料(1~3人分)

鶏のもも肉1枚(250g)
片栗粉適量
●醤油大さじ1
●酒大さじ2分の1
●にんにく1片
●生姜1枚
=タレ=
◯にんにく1片
◯生姜1枚
◯酒小さじ1
◯みりん大さじ2分の1
◯醤油大さじ2
◯ねぎ5㎝
◯ごま油適量
◯唐辛子お好み

一見難しそうで敬遠しがちな油淋鶏ですが、こちらのレシピはフライパンで揚げ焼きにするので簡単で後片付けも楽チンですよ!
工程も、とりももを焼いて調味料を混ぜるだけなので、お手軽に外食のような晩御飯が楽しめます。

油淋鶏のとりももレシピ①

袋にもも肉と、●(にんにく・生姜みじん切り)を入れてよく揉み、10分以上つける。

油淋鶏のとりももレシピ②

その間にタレづくり★
にんにく・生姜はすりつぶし、
ねぎはみじん切りにする。
◯をすべてお椀の中に入れて、レンジで20~40温めて、タレの完成。

油淋鶏のとりももレシピ③

①がつけ終わったら、よくキッチンペーパーなどで余分な水分を拭き取り、片栗粉をしっかりつける。

油淋鶏のとりももレシピ④

フライパンに油を熱し、余分な片栗粉を払った③を入れて、じっくり中まで火が通るまで揚げる。※油が跳ねるので注意!(少量の油で焼くことも可)

油淋鶏のとりももレシピ⑤

揚げ終わったら食べやすい大きさに切り、先ほど作った②のたれをかけて完成★
(タレはかけても、つけてもOK)

とりももレシピ③:にんにくみそ

材料 (2人分)

鶏もも肉...200gくらい
(A)みそ...大さじ1
(A)しょうゆ...大さじ1
(A)みりん...大さじ1
(A)砂糖...大さじ1
(A)おろしにんにく...小さじ1/2~
(A)水...大さじ1
塩、こしょう...適量
小麦粉...適量

こちらは定番のとりももの照り焼きですが、にんにくみそを使ったレシピです。
調味料を変えてにんにくを加えただけですが、風味がガラリと変わっていつもと違った照り焼き味が楽しめますよ!
また、このレシピは調味料は最後にサッと絡めて完成なので、タレを焦がしやすいかたも調整しやすいおすすめです。

にんにくみそのとりももレシピ①

(A)の調味料はあらかじめ混ぜ合わせておきます。

にんにくみそのとりももレシピ②

鶏肉は食べやすく切り、表面にかるく塩、こしょうをし、小麦粉をまぶしておきます。

にんにくみそのとりももレシピ③

サラダ油をひいたフライパンで焼きます。鶏肉の中まで火が通ったら、にんにく味噌ダレをフライパンに流し入れ、肉によくからませます。

にんにくみそのとりももレシピ④

お皿に盛り付けて完成です。付け合せに野菜などを添えてどうぞ。

とりももレシピ④:揚げ浸し

材料(3人分くらい)

ナス 小さめ1〜2本
オクラ 3本
アスパラガス 3〜6本(太さで変わる)
かぼちゃ 100g
甘唐辛子 6本
ミニトマト 6個
ミョウガ 3個
鶏もも肉 1枚
つゆの素 適量
塩・コショウ 適量
揚げ油 適量
その他あれば、大葉・大根おろし・おろし生姜など適量

こちらは揚げ浸しのレシピです。ポイントは、夏野菜とめんつゆです。カラフルな夏野菜が前面に出てきますので、とりももが主張しすぎずいつもと違った彩りが楽しめますよ!
また、めんつゆを使いますので、味付けに失敗が少なく、揚げ物に専念できるところもおすすめです。

揚げ浸しのとりももレシピ①~⑤

① つゆの素を天つゆ用の濃さにして400㎖作っておく。
② ナスを切り水にさらし水気を拭き取る。(姉さんは違う品種のなすを各1本使いました。1本は縦に6等分に切り、もう1本は食べやすい大きさに乱切りにしました)
③ オクラはガクを落とし、揚げた時に爆発しないように爪楊枝で幾つか穴を開ける。ミニトマトも同様に穴を開けるが、ヘタの部分は取らない。
④ 甘唐辛子もヘタの部分を残し楊枝で穴を開ける。
⑤ アスパラガスは、株元の硬い部分を切り落とし長さを3等分にする。かぼちゃは厚さ7㎜の食べやすい大きさに切る。ミョウガは縦半分に切る。

揚げ浸しのとりももレシピ⑥

⑥ 鶏もも肉はスジを取り食べやすい大きさに切り、塩・コショウで下味をつけておく。

揚げ浸しのとりももレシピ⑦~⑧

⑦ 170〜180℃の油で野菜を揚げる。かぼちゃは2〜3分、ミニトマトは潜らす程度、その他の野菜は火の通りやすいもので1分が目安。
⑧ バットにキッチンタオルをしき、揚がったものの油を切る。ナスは油を吸いやすいので上からもキッチンタオルをかけ軽く押さえる。

揚げ浸しのとりももレシピ⑨~⑩

⑨ 温かいうちにつゆの中に浸す。
⑩ 野菜を揚げ終わったら鶏肉も同様に揚げ、つゆに浸す。

揚げ浸しのとりももレシピ⑪

⑪ ⑩を冷蔵庫で2〜3時間冷やし、器に盛り、あれば大根おろし、大葉の千切り、おろし生姜などを添えて頂く。

出典:http://www.homarecipe.com

とりももレシピ⑤:カレークリーム煮

材料(2人分)

鶏もも肉 200g
かぶ 2個(400g)
玉ねぎ(みじん切り) 100g
にんにく(みじん切り)1片
カレー粉 大さじ1
小麦粉 大さじ1
水 200ml
生クリーム 100ml
トマトケチャップ 大さじ1
塩 適量
こしょう 適量
バージンオリーブ油 適量

こちらは洋風の一風変わったレシピです。カレー粉も風味に使う程度ですので、カレーとは違った煮込みソースの味がとりももにとってもあいますよ!

カレークリーム煮のとりももレシピ

(1)鶏もも肉は2cm角に切り、かぶは6等分のくし形に切って皮を厚めにむく。
鶏肉に塩、こしょうをし、フライパンにバージンオリーブ油適量を熱し、鶏肉とかぶに強火で焼き色をつけて取り出す。
(2)のフライパンで玉ねぎとにんにくのみじん切りを弱火で炒め、カレー粉と小麦粉を加えて炒め、水を少量ずつ加えてのばし、鶏肉、かぶを入れ、煮立ったら中火で3分煮る。
(3)の水分が半量になったら、生クリーム、ケチャップを加えて煮立て、塩、こしょうで味を調え、器に盛る。

出典:http://asahi.co.jp

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ