記事ID17655のサムネイル画像

圧力鍋や電子レンジで簡単に!「栗の皮むき」の方法&レシピをご紹介

甘くて美味しい栗ですが皮むきは手間がかかって大変ですよね。そこで今回は、圧力鍋や電子レンジを使って綺麗に簡単できる皮むきの方法とむいた栗を使った栗ご飯や栗チョコなどのレシピをご紹介します。栗を傷つけることなく手でむけるのが嬉しいですね。

栗の皮むきの方法①栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!

材料

生栗お好きなだけ
■ 圧力鍋

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!①

生栗を洗って、栗の頭(底でも)に包丁で切り込みを入れます。深く入れると渋皮まで剥けます。(軽いと鬼皮まで。渋皮煮向き

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!②

鍋に栗とひたひたの水を入れて、フタをセット。この場合は、火が通り過ぎることがあるので注意してね!

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!③
2、3時間~半日位、浸水させた場合は、付属のスノコ+水200cc位でもOK!私はこれがオススメ!!

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!④

中火~強火加熱。蒸気が出始めたら2分で流水で急降圧。(加圧加減はメーカーによっても違うみたいです)平均1~5分以内の加圧

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!⑤

あらかじめカットしていたところがパックリと割れて剥きやすくなります♪

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!⑥

底に切り込みをいれた栗。これも剥き易いですよ。

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!⑦

切り込みの所から指で皮を剥きます。簡単に実が取り出せます。古い栗ほど、渋皮が実に張り付いているみたいです。

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!⑧

あまり傷つくことなく皮剥き完了♪♪

どう?このパックリ具合(●^o^●)笑ってるみたいでしょ!あとは♪好きに加工してくださいね。

栗の簡単皮むき 秘密は圧力鍋!!コツ・ポイント

切り込みを浅くすると、鬼皮抱けが剥けて、渋皮煮向きに。深めたと、甘露煮や栗ご飯、ペースト向きに!

栗に100%火を通してしまうと崩れやすいので、基本は「ほぼ生」が良いみたいです。後から必ず加工してね!

栗の皮むきの方法②電子レンジで♡茹で栗

材 料(1人分)

生栗5〜10粒

電子レンジで♡茹で栗①
栗を洗ったら、お尻の固い所だけ包丁で皮を剥きます。

電子レンジで♡茹で栗②
スチームケースに栗を並べて、スチームケースの9分目位までお水を入れたら、電子レンジ
(500W)で5〜8分加熱。

電子レンジで♡茹で栗③
※スチームケースがない場合
耐熱容器に栗を並べ、栗にかぶるくらい水を入れて、電子レンジ(500W)で5〜8分加熱。

電子レンジで♡茹で栗④
冷めたら、栗を取り出して、皮を剥きます。
手で、スルッと剥けます。

電子レンジで♡茹で栗 おいしくなるコツ
栗が大きい時や個数が多い時は加熱8分〜で♬

皮むきした栗で作ろう①秋の味覚!新米で栗ごはん

材料

米 3合
栗 30~35個
昆布 15cm
塩 小さじ1
酒 大さじ3

皮むきした栗で作ろう:秋の味覚!新米で栗ごはん①
栗は一晩水につけて、鬼皮と渋皮を剥き、水を2~3回かえて、アク抜きをする。

皮むきした栗で作ろう:秋の味覚!新米で栗ごはん②
米を洗い、炊飯器に米を入れ、酒、塩を加えて、3の目盛のところまで、水を加えて、昆布をのせ、1の水気を切った栗を加えて炊く。

皮むきした栗で作ろう②丹波栗ときのことたらのライスミルク煮

材料(2人分)

たら160g(2切れ)
栗(皮付き)150g
玉ねぎ100g(1/2個)
しめじ40g(1/2パック)
まいたけ30g(1/3パック)
マッシュルーム30g(4個)
小麦粉大さじ2
オリーブ油大さじ2
ライスミルク(または牛乳)2カップ
コンソメ小さじ2
塩少々
こしょう少々

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮①
水から栗をゆでます。沸騰してから3分加熱し、粗熱が取れるまでおいておきます。皮をむき、水にさらしてあくを取ります。生栗より、少し火を通しておいたほうが味がなじみやすく、やわらかく調理できます。

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮②
たらの切身に軽く塩こしょうをふり、10分置いておきます。水分が出てくるのでふき取ってから小麦粉を薄くまぶします。下処理をしておくことで、くさみの水分が取れ、身がしまり、加熱してもふっくらします。

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮③
玉ねぎを薄切りに、しめじ、まいたけはほぐし、マッシュルームは軸を薄く切り取っておきます。

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮④
フライパンでオリーブ油を加熱し、たらを皮がパリッとするまで焼きます。身は少キツネ色になるまで焼き、取り出しておきます。

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮⑤
きのこ類をサッと炒め、取り出しておきます。

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮⑥
玉ねぎを炒め、しんなりしたら小麦粉を加えて粉っぽさがなくなるまで炒めます。

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮⑦
ライスミルク(または牛乳)を少しずつ加えながら混ぜ、とろみをつけ、コンソメを加えて煮立たせます。

皮むきした栗で作ろう:丹波栗ときのことたらのライスミルク煮⑧
たら、きのこ類、栗を加えて5分弱火で煮、塩、こしょうで味を調え、盛り付けます。

皮むきした栗で作ろう③栗チョコ

材料 ( 4 人分 )

チョコレート(ビター)60~80g
栗の甘露煮12~16個
ココナッツロング適量

皮むきした栗で作ろう:栗チョコ①

<下準備>
ビターチョコレートは刻んでボウルに入れ、湯せんにかけ(指をつけ少し熱いくらいのお湯にボウルの底をつけ)、木ベラで混ぜながら溶かす。

皮むきした栗で作ろう:栗チョコ②

栗の甘露煮をチョコレートにつけ、お好みの量をコーティングする。

皮むきした栗で作ろう:栗チョコ③

網などにのせてココナッツロングを散らし、涼しい場所で十分に冷やし固める。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ