記事ID4699のサムネイル画像

話題のあのお茶の効能は想像以上だった!?いま黒豆茶がアツい!

「黒豆茶」って、響きだけでとっても体に良さそうですよね!でも具体的にどんな効能があるのか、みなさんはご存知ですか?実は黒豆茶には驚くほどの効能が隠されているんです!今回はその黒豆茶の効能からいれ方までを調べてみました!早速チェックです♡

黒豆茶に注目!

黒豆を使ったお茶「黒豆茶」が人気になっていますね!
市販の黒豆茶を買って飲むのもいいがですが、自分で作るのも簡単ということで、手作りする人が続出しています♡
黒豆を煎って、お湯を注ぐだけ!香ばしくてクセの少ない味を楽しめますよ。

しかもおいしいだけではなく、黒豆茶はいろいろな健康効果を期待できるんですよ!
今回は黒豆茶がどのように体にいいのか調べました。

そもそも黒豆茶って?

黒豆って…

黒豆は、大豆の仲間で正式には黒大豆(くろだいず)といいます。
日本では主にお正月料理として古くから知られていますが、最近この黒豆の豊富な栄養素と多くの効能・効果が一躍注目を集めています。

出典:http://kouno.healthypopo.com

黒豆にも大豆と同程度の栄養分が含まれています。
更に黒い皮の部分にはアントシアニンというポリフェノールの1種が含まれています。
アントシアニンは、黒豆以外の大豆にはあまり含まれていない成分なんですよ。

黒豆茶って…

黒豆茶(くろまめちゃ)は、黒豆(黒大豆)を原料として使用したお茶のこと。

黒豆には元来カフェインが含まれておらず、黒豆茶はノンカフェインのお茶である。また、お茶は黒豆を摂取する一つの方法であるが手軽であるため継続しやすい。

出典:http://ja.wikipedia.org

黒豆茶はその名の通り、黒豆を原料として使用したお茶のこと。
なんと嬉しいことに黒豆茶はノンカフェインなんです!
特に粉砕されていない黒豆茶は、粉砕された黒豆茶に比べて抽出に時間がかかります。
しかしその分濁りやえぐみもなく香りも強いんですよ♡

黒豆茶の嬉しい効能♡

黒豆茶の効能①血液サラサラ効果

『アントシアニン』は、活性酵素を除去し、血液をサラサラに保ちます。

出典:http://kouno.healthypopo.com

ポリフェノールの1種であるアントシアニンは、血液がドロドロになる原因である活性酵素を取り除いてく働きをもってます。
アントシアニンが含まれている黒豆茶を飲むことで血液がサラサラになるんですね♡

黒豆茶の効能②骨粗鬆症の予防効果

『イソフラボン』は、骨からカルシウムが流出するのを防ぐ働きがあるため、骨粗しょう症を予防します。

出典:http://kouno.healthypopo.com

黒豆茶には、大豆に含まれることで有名な成分・イソフラボンもたっぷり。
イソフラボンにはお肌にだけではなく、なんと骨粗鬆症のような怖い病気も防いでくれる役割もあるんですよ!

黒豆茶の効能③アンチエイジング効果

『アントシアニン』は、皮膚のコラーゲン同士を結びつけるため、肌荒れを予防し美肌を保ちます。

出典:http://kouno.healthypopo.com

黒豆茶に含まれるアントシアニンは美肌に導いてくれるんです!
健康にも美容にもいいなんて最高ですね!
他にも高血圧予防やガン予防など、ここではご紹介しきれないくらいの効能があるんですよ!

黒豆茶のおいしいいれ方♡

黒豆茶のおいしいいれ方①煮出しで作る

沸騰させたお湯1リットルに1パックの黒豆茶を入れ、弱火で3〜5分程度煮出します。

出典:http://kouno.healthypopo.com

このいれ方が一番おいしいと言われています♡
パックは2〜3時間そのままにしておくと更においしさが増しますよ。

黒豆茶のおいしいいれ方②急須で作る

急須に黒豆茶ティーバッグを入れ、熱湯を注ぎ、7〜8分位、色が出るまで蒸らします。蒸らす時間が長いほど、濃く抽出されます。

出典:http://kouno.healthypopo.com

因みに茶こしつきの急須で作る場合は、ティーバッグから中身を茶こしに移して作ってみましょう。
色と香りが出やすくなりますよ。

黒豆茶のおいしい作り方③電気ポットで作る

電気ポットに黒豆茶ティーパックを入れ、そのまま沸騰させます。手軽で簡単です。

出典:http://kouno.healthypopo.com

会社など人の集まるところで使いやすいいれ方です。
出がらし豆が詰まることがあるので、定期的に電気ポットを洗浄するのがおすすめ。

黒豆茶生活始めよう♡

いかがだったでしょうか?
黒豆が体にとってもいいことがおわかり頂けたと思います!

黒豆茶には、ここでは紹介しきれなかった効能もたくさんありますよ!
みなさんも黒豆茶生活、始めてみてくださいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ