記事ID31896のサムネイル画像

香り豊かでお酒が旨い!様々な食材を使ったおすすめ燻製レシピ5選!

使用する木材によって香りも風味も異なる燻製。燻製は、元々保存食として作られてきましたが、現在ではそれに加え、味も楽しみの一つとなっています。燻製には、スモークサーモンや生ハムなど様々なレシピがあります。今回は、様々な食材を使った燻製レシピを紹介します。

燻製とは?

燻製とは燻煙することで食材の保存性を高めるとともに、独特の風味を付与した保存賞、またはその料理法のことを指します。世界でもたくさんの燻製された食材があり、日本の鰹節も燻製の一種です。燻煙の煙による殺菌効果と燻煙前の塩漬けの効果も相まって、より高い保存性が得られると考えられています。

現在では、ホームセンターなどで手軽に燻製キットが手に入るようになり、趣味で燻製する人も多くなっていました。

おすすめ燻製レシピ①:24時間で完成 塩抜きなしの燻製ベーコン

1週間も時間をかけていられません!時短で塩抜きもしない本格ベーコンレシピです。

材料(肉の量に応じて)

豚肉(ばら肉、もも肉)・・・好きなだけ
●塩・・・豚肉の重量の1.5%
●砂糖・・・塩の半分
●ローリエ(細くちぎる) ・・・数枚
●胡椒、パプリカ、ガーリックパウダー、ハーブ、オールスパイスなど・・・お好みで
燻製セット・・・一つ

豚肉に穴をあけます

豚肉に味が染み込みやすいようにフォークなどで穴を全体にあけます。

豚肉に下味をつけます

豚肉とあらかじめ合わせておいた●を袋にいれ、よく揉み込みます。この際、袋の空気をしっかり抜いて下さい。これを一晩寝かします。

豚肉を取り出して乾燥させます

翌朝、袋から豚肉を出して水でよく洗います。洗った豚肉をキッチンペーパーで水分をしっかりとり、網などにのせて半日冷蔵庫で乾燥させます。

燻煙します

スモーカーで1時間燻製します。スモークチップ1握り~2握りを最初と30分後に投入します。

加熱してお召し上がりください

冷めるまで乾燥させて完成です。出来上がったベーコンは、必ず加熱して召し上がってください。

おすすめ燻製レシピ①:24時間で完成 塩抜きなしの燻製ベーコン

おすすめ燻製レシピ一つ目は、燻製ベーコンです。一般的なやり方だととても時間がかかりますが、このレシピでは1~2日で完成します。薄く切った燻製ベーコンを使ったベーコンエッグなど様々な料理に使えますね。

おすすめ燻製レシピ②:燻製バターソースで食べるステーキサラダ

燻製好きにはたまらない燻製尽くしのレシピを紹介します!!

材料(2人分)

牛肉 ステーキ用・・・300g
料理酒 ・・・大さじ1.5
塩・・・適量
粗挽黒胡椒・・・適量
付け合わせの野菜・・・お好みで
燻製バターソース ・・・適量

牛肉は料理酒、塩、粗挽き黒胡椒をなじませておきます。

燻煙します

スモークチップで10分ほど燻します。片面5分を目安に肉をひっくり返します。

さっと焼きます

肉がかたくならないように、強めの炭火でサッと両面を焼き上げます。

盛り付けて完成です

肉はカットし、付け合わせの野菜と一緒に皿に盛り付け、燻製バターソースをかけて完成です。

おすすめ燻製レシピ②:燻製バターソースで食べるステーキサラダ

おすすめ燻製レシピ2つ目は、燻製バターソースで食べるステーキサラダです。牛肉の燻製は10分ほどしか燻煙していませんが、風味はしっかりとあります。ソースも燻製なので燻製が好きな方には最高の一品ではないでしょうか。

おすすめ燻製レシピ③:燻製にした秋刀魚の香味野菜和え

秋の味覚、秋刀魚を燻製にして香味野菜と和えました!風味豊かな逸品です。

材料(2人分)

秋刀魚・・・1匹
燻製ニンニク・・・適量
玉ねぎ・・・1/4玉
クレソン・・・1/2束
大葉・・・5枚
スモークチップ・・・50g
■ ドレッシング
オリーブオイル ・・・小さじ2
白ワインビネガー ・・・小さじ2
塩・・・少々
粗挽き黒胡椒・・・少々

秋刀魚を切って嫌煙する準備をします

刺身用の秋刀魚を4つにカットし、熱したフライパンでスモークチップを発煙し、秋刀魚を網に乗せます。

燻煙して粗熱をとります

秋刀魚を網にのせたら、もう一つのフライパンでフタをし、10分燻します。燻した秋刀魚は容器に移して粗熱をとります。

和える野菜を切ります

玉ねぎはスライスして半分にします。クレソン、燻製ニンニクと燻製秋刀魚は細かくカットし、大葉の千切りします。

盛り付けて完成です

ドレッシングで和えてから皿に盛り、粗挽き黒胡椒をかけて完成です」。

おすすめ燻製レシピ③:燻製にした秋刀魚の香味野菜和え

おすすめ燻製レシピ3つ目は、秋の味覚、秋刀魚の燻製を使ったレシピです。秋刀魚の燻製の香りと香味野菜がとてもよく合うレシピです。

おすすめ燻製レシピ④:燻製炭火焼ローストビーフ

備長炭で炭火しながら燻製した牛肉を使用したローストビーフです。普通とは少し違った燻製が楽しめますよ。

材料(2人分)

牛 しんしん ステーキ用・・・350g
塩・・・少々
酒・・・15cc
ウッドチップ・・・50g
ベビーリーフ・・・適量
万能ねぎ ・・・適量
にんにくわさびドレッシング・・・2人分

牛肉を下処理します

牛肉は塩と酒を全面になじませてから、両面を軽く炭火焼にします。

牛肉を燻製します

酒と塩を馴染ませた牛肉を炭とウッドチップを混ぜてスモークします。フライパンをかぶせて煙が回るようにします。片面、3分ずつくらいが目安です。肉の色味を見ながら調整。きつね色になったら完成です。

ドレッシングを作って牛肉になじませます

にんにくわさびドレッシングを合わせます。にんにくわさびドレッシングを牛肉にかけて、冷蔵庫で寝かせます。

盛り付けて完成です

冷蔵庫で寝かせた牛肉をスライスし、ドレッシングと小口切りにした万能ねぎを散らして完成です。お好みでベビーリーフなどを敷いてください。

おすすめ燻製レシピ④:燻製炭火焼ローストビーフ

おすすめ燻製レシピ4つ目は、燻製炭火焼ローストビーフです。炭火焼しながら燻製するので、じっくり燻製しなくても簡単に作ることができます。ドレッシングは、ワサビが苦手な人は普通の和風ドレッシングでも十分美味しく食べられますよ。

おすすめ燻製レシピ⑤:スモークポットで作る鶏ハムの燻製

味つけも作り方もシンプルな鶏ハムの燻製レシピを紹介します。

材料(2~3人分)

鶏むね肉・・・2切れ
塩・・・150g
三温糖 ・・・75g
胡椒・・・適量
ローズマリー又はブーケガルニ・・・4~5本又は一束
スモークチップ・・・2握り

鶏肉に下味をつけるための液を作ります

大き目の鍋に水1.5Lに塩、三温糖、胡椒を入れて沸騰させます。沸騰したらローズマリーを入れて弱火で10分程煮込みます。

鶏肉を茹でます

10分度沸騰させたら、ローズマリーを取り出し、鶏むね肉を2切れ入れて中火で再沸騰させます。
再沸騰させたらフタをして弱火でさらに20分程煮込みます。

表面を乾かします

鶏肉が茹であがったら、鍋から取り出し網に乗せて冷蔵庫か日陰で乾燥させます。

燻煙して完成です

鶏肉の表面が乾いたらスモークポットで燻煙します。火にかけて煙がでてからフタをして中火で10分燻煙して完成です。出来立ては燻煙のにおいが強いので、半日ほどおいてから食べましょう!

おすすめ燻製レシピ⑤:スモークポットで作る鶏ハムの燻製

おすすめ燻製レシピ5つ目は、スモークポットで作る鶏ハムの燻製です。味つけも塩、コショウと香り付けのみでとてもシンプルなレシピですね。スライスしてそのまま食べても十分お酒が美味しくなりますよ!!

おすすめ燻製レシピ まとめ

燻製のおすすめレシピ、いかがでしたか。今では、燻製が家庭で簡単に美味しくできるようになってきました。自分で作ると出費も抑えられるので、休日に楽しく燻製を作って美味しいお酒を飲んでみませんか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ