記事ID30977のサムネイル画像

あと一品欲しい時に便利!ささっとできる浅漬けレシピまとめ

夕ご飯の献立に、「あと一品野菜が欲しい」という時は、浅漬けレシピが便利です。材料を切って、短時間で漬けることが出来るので、簡単に一品用意できます。さっぱりした浅漬けは、サラダ代わりにもなりますね!おすすめの、簡単で美味しい浅漬けレシピをご紹介します。

あと一品欲しい時は、浅漬けレシピが便利です!

夕飯の献立に、あと一品副菜が欲しい時ありますよね。そんな時は、浅漬けのレシピがおすすめです。切って少し置いておくだけなので、とても簡単に副菜が一品出来上がります。
本格的なお漬物とは違い、塩分も抑え目なので、サラダ代わりにも丁度良いですよ。
オススメの浅漬けレシピを色々ご紹介します。
定番のキュウリや白菜だけでなく、意外な食材も浅漬けに出来ちゃうレシピもあります!

おすすめ浅漬けレシピ①:きゅうりの浅漬け

まずは定番の、きゅうりの浅漬けレシピです。

材料(作りやすい分量)

きゅうり 2本
塩 きゅうりの重さの2%
生姜 少々
大葉 3枚
醤油 適量

【1】きゅうりを下ごしらえする

きゅうりは縦半分に切り、1センチくらいの輪切りにします。
あまり薄く切らないことで、きゅうりの食感を残すことができます。

【2】塩で味付けする

きゅうりを保存袋などに入れ、塩を入れます。
生姜は千切りにし、一緒に加えます。

【3】冷蔵庫で冷やして漬ける

パットなどできゅうりを入れた保存袋を挟みます。この上に重たいものを乗せると
早く漬ける事ができます。3時間ほど冷蔵庫で置きます。
大葉を刻んだものを加えて完成です。お好みで少し醤油をかけて頂きます。

【おすすめポイント】きゅうりの浅漬けのレシピ

生姜と大葉の香りが爽やかなレシピです。
きゅうりをあまり漬けすぎず、食感を残すのがレシピのポイントですね!

おすすめ浅漬けレシピ②:ユズ風味白菜漬け物

こちらも定番の、ユズの風味を利かせた、白菜の浅漬けレシピです。

材料(2人分)

白菜 1/8個
ニンジン 1/4個
塩昆布 適量
ユズの搾り汁 適量
醤油 適量

【1】白菜、ニンジンを下ごしらえする

白菜を食べやすい大きさに切ります。
皮を剥いた人参は、短冊切りにしておきましょう。

【2】袋に野菜と昆布を入れる

保存袋などに、白菜、人参、塩昆布を入れます。よく揉んで、冷蔵庫で15分くらい置きます。

【3】ユズの搾り汁をかける

取り出して軽く水気を切り、ユズの搾り汁を混ぜたら完成です!

【おすすめポイント】ユズ風味白菜漬け物のレシピ

塩昆布を使って、簡単に出汁の旨みをプラスできる浅漬けレシピです。
ユズの搾り汁を加えると、爽やかな風味になるのでオススメです!

おすすめ浅漬けレシピ③:とうもろこしの浅漬け

こちらは少し意外な、とうもろこしを使う浅漬けレシピです。

材料(2人分)

とうもろこし 1本
ミョウガ 3個
赤唐辛子 1本
出汁 1と1/2カップ
薄口醤油 大さじ1/2
みりん 大さじ1/2
塩 小さじ1/2

【1】とうもろこしを茹でる

とうもろこしを熱湯でゆでます。品種によってゆで時間が違うので、
様子を見ながら茹でましょう。
ミョウガは、縦半分に切ります。熱湯をかけて、水気を切っておきましょう。
唐辛子は、種を取り除きます。

【2】調味料を入れて漬ける

鍋に出汁、薄口醤油、みりん、塩を入れて火にかけます。沸騰したら火を止め、保存瓶などに入れます。
保存瓶に4センチくらいに切ったとうもろこし、
ミョウガ、赤唐辛子を入れ、冷蔵庫で30分ほど漬けて完成です!

【おすすめポイント】とうもろこしの浅漬けのレシピ

とうもろこしに出汁が染みて、いつもと違った美味しさを味わえるレシピです。
夏らしい小鉢としてもオススメの浅漬けレシピです!

おすすめ浅漬けレシピ④:アスパラのだし味浅漬け

さっと茹でたアスパラを使った、浅漬けのレシピです。

材料

アスパラガス 6~7本
塩 適量
出汁の素 小さじ1と1/2
酢 大さじ2
砂糖 小さじ2

【1】調味料を混ぜる

容器に出汁の素、酢、砂糖を入れて混ぜます。保存袋などでも大丈夫です。

【2】アスパラガスを茹でる

熱湯にアスパラガスを入れて茹でます。茹ですぎないように注意しましょう。
茎の方から入れ、先の方を入れたら20秒くらいで大丈夫です。

【3】アスパラガスを漬ける

【1】に茹でたアスパラガスを入れます。冷蔵庫で2時間ほど置いたら完成です!

【おすすめポイント】アスパラのだし味浅漬けのレシピ

アスパラガスを固茹でにして、食感を残した浅漬けレシピです。
この手順では固茹でしていますが、新鮮なアスパラガスなら生で漬けるレシピもオススメです。

おすすめ浅漬けレシピ⑤:緑豆の浅漬け

色々な緑色の豆を使った浅漬けレシピです。

材料(2~3人分)

スナップえんどう 50g
さやいんげん 50g
そら豆 50g
グリーンピース 50g
だし汁 1と1/2カップ
塩 小さじ1
醤油 小さじ1

【1】豆類を下ごしらえする

スナップえんどうの筋を除きます。いんげんはヘタを切ります。
そら豆は、薄皮に切り目を入れます。

【2】豆類を茹でる

そら豆以外は、1分ほど茹でます。そら豆は、2分ほど茹でます。
茹で上がったら、冷水にさらします。よく水気を切っておきます。

【3】調味料に入れて漬ける

鍋にだし汁、塩、醤油を入れて沸騰させます。容器に入れて、冷まします。
冷めたら豆類を加えて、30分くらい冷蔵庫で漬けたら完成です!

【おすすめポイント】緑豆の浅漬け

豆が4種類入って、栄養価も高い浅漬けレシピです。
出汁の染みた豆も、味わい深くてオススメのレシピです!

いろいろな浅漬けレシピをご紹介しました!

材料を下ごしらえして、冷蔵庫で置いておくだけなので、とても簡単でオススメです。
献立にあと一品が欲しい時、ぜひお試しください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ