記事ID30922のサムネイル画像

いつでも食べたい!サラサラ食べられるおすすめお茶漬けレシピ5選!

飲んだ後の〆の一品として、食欲がないときにさっと食べたいときなど様々なシーンでお茶漬けが食べたくなりませんか?お茶漬けは地域によっても様々なレシピが存在します。今回は、日本人が大好きなお茶漬けのおすすめレシピを紹介します。

お茶漬けとは?

お茶漬けとは、皆さんご存知の通り、ご飯に具をのせ、お茶又は、出汁をかけた料理のことです。出汁をかけたお茶漬けは越後茶漬けと呼ばれることもあります。
現在では、お茶や出汁以外を使ったレシピや海苔や鮭などの定番の具以外を使ったお茶漬けレシピも多数あります。

暑い夏に汗をかきながらでも食べたくなることもありますよね。今回は、おすすめのお茶漬けレシピを5つ紹介します。

おすすめお茶漬けレシピ①:簡単ヘルシー!鶏茶漬け

鶏ささみを使ったお茶漬けレシピです。ささみで脂っこくないので夜食や朝食にも美味しく食べられます。

材料(2人分)

温かいご飯お茶碗・・・2杯分
鶏ささみ・・・2本(100g)
塩・・・小さじ1/4
●醤油・・・小さじ2
●酒・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ1
万能ねぎ(小口切り)・・・1本分
いりごま・・・小さじ2
○だし汁・・・300ml
○醤油・・・小さじ2

鶏ささみに下味をつけます

鶏ささみに塩を振って●を一緒にポリ袋に入れ、30分以上漬け込みます。

鶏ささみを焼きます

フライパンにごま油を熱し、鶏ささみを両面焼きます。完全に火を通してください。

鶏ささみを切って出汁づくりです

焼いた鶏ささみの粗熱がとれましたら、5ミリくらいにそぎ切りしてください。
出汁は○を混ぜ合わせて熱い状態にしてください。

ご飯にお好みの具を乗せて出汁をかけて完成です

お茶碗に温かいご飯を盛って、鶏ささみ、万能ねぎ、いりごまなどお好みの具をトッピングしてください。先ほどの熱くした出汁をかけて完成です。

おすすめお茶漬けレシピ①:簡単ヘルシー!鶏茶漬け

おすすめお茶漬けレシピ1つ目は、鶏ささみを使ったヘルシーレシピです。鶏ささみは脂が少なく、パサパサした肉質で、出汁をかけるお茶漬けとは相性がいいんです。
肉臭さもないので、朝から食べられるお茶漬けレシピです!

おすすめお茶漬けレシピ②:料亭の味!焼きおにぎりで鮭茶漬け

香ばしい焼きおにぎりと出汁が絶妙なお茶漬けレシピです。おにぎりを焼くだけで格段に美味しくなりますよ!!

材料(3人分)

■ 焼おにぎり
みりん・・・大さじ1
醤油・・・大さじ2半
ごま油・・・大さじ1
すりごま白・・・適量
ご飯・・・300g
■ だし汁
だし汁・・・300cc
めんつゆ・・・70ml
みりん・・・大さじ2
■ 具
卵・・・1個
鮭・・・お好みの量

おにぎりを作ります

みりん、醤油、ごま油、すり白ごまを合わせて、ご飯と混ぜ合わせます。

おにぎりを焼きます

好きな形に握って、油をひいたフライパンで蓋をして弱火で焼きます。焦げないように注意してください。
焼いている面が固まって、崩れにくくなったらひっくり返し、蓋をして焼いて焼きおにぎりの出来上がりです。

出汁を作って具を作ります

だし汁の入った鍋の中に、その他の材料を全て入れて加熱します。
具となる鮭は焼いて、卵は薄く焼いたあと細長く切ります。

焼きおにぎりに具をのせて出汁をかければ完成です

焼おにぎりを器に盛り付け、アツアツの出汁をかけます。そこに焼いた鮭、細切りした卵をのせて、お好みでネギや鰹節をトッピングして完成です。

おすすめお茶漬けレシピ②:料亭の味!焼きおにぎりで鮭茶漬け

おすすめお茶漬けレシピ2つ目は、焼きおにぎりで鮭茶漬けのレシピです。
このレシピは、お茶漬けにするご飯を焼きおにぎりにするだけでお茶漬けを美味しくしています。ちょっとしたことで美味しくなるので、皆さんもいろいろお試しください。

おすすめお茶漬けレシピ③:余った刺身で漬け茶漬け

刺身が余った時におすすめなレシピが漬け。今回は、その漬けをお茶漬けに利用します。

材料(1人分)

お刺身・・・1人前
◎醤油・・・小さじ1
◎みりん ・・・小さじ1
◎生姜チューブ・・・2㎝位
昆布茶・・・小さじ1/2
お湯・・・150cc位
大葉・・・1枚
ごま・・・小さじ1/2位
ご飯・・・120〜150g

余った刺身を漬けにします

余った刺身を◎の調味料を合わせたところに漬け込みます。10分以上漬けるのがおすすめです。

漬けるとこんな感じです

器をできるだけ汚したくない場合は、袋に調味料と刺身を入れると簡単ですよ。

器にご飯をのせ、漬けた刺身を盛りつけます

小さめの丼にご飯120~150gを入れて昆布茶小さじ1/2くらいをふりかけ、混ぜあわせます。
お刺身の漬けをのせて刻んだ大葉とごまをその上にのせます。

出汁をかけて完成です

盛り付けしたところに熱い出汁をかけて完成です。

おすすめお茶漬けレシピ③:余った刺身で漬け茶漬け

おすすめお茶漬けレシピ3つ目は、余った刺身を使ったリメイクレシピです。漬けなので生臭さを抑えられます。
出汁をかけるので、漬けの味付けは濃い目でも大丈夫ですよ!

おすすめお茶漬けレシピ④:シンプル簡単!ちりめんだし茶漬け

出汁とちりめんの旨みが合わさってとってもおいしいお茶漬けができます!

材料(2人分)

ご飯・・・軽く2杯
■ だし
だし汁・・・200㏄
薄口醤油(なければ濃口醤油でも)・・・ 小さじ1
■ トッピング
ちりめんじゃこ・・・お好みの量
海苔(刻みのり、ばらのり等)・・・お好みの量
かつお節・・・お好みの量
白ゴマ・・・お好みの量

出汁作りです

昆布出汁、かつお出汁などなどお好みの出汁を用意します。用意した出汁と薄口醤油を鍋に入れ、加熱します。沸騰したら火を止めます。

ご飯にトッピングをのせます

お茶碗にご飯をよそって、ちりめん・海苔・白ゴマ・かつお節などお好みのトッピングをのせます。余りのせすぎないように注意してください。

アツアツの出汁をかけて完成です

トッピングした具材とご飯にアツアツの出汁をかけて白ごまを散らして完成です。お好みで山葵も使ってください!

おすすめお茶漬けレシピ④:シンプル簡単!ちりめんだし茶漬け

おすすめお茶漬けレシピ4つ目は、ちりめんを使った出汁の旨みがいっぱいのレシピです。
出汁に加えて観物のちりめんを使うことでより出汁のおいしさが引き立つお茶漬けです。

おすすめお茶漬けレシピ⑤:出汁カレー茶漬け

意外な組み合わせですが、美味しんです!一度お試しあれ!!

材料(1人分)

ご飯・・・1杯分
好みの出汁・・・適量
固形カレールー・・・少々
かつお節・・・適量
■ トッピング
キュウリ・ミニトマト・・・少々
海苔・あられ・チーズ等・・・お好みで

トッピング作りです

薄切りのキュウリとミニトマトはトースターで焼きます。あまり薄すぎると焦げるのである程度厚めに切ってください。

固形ルーを切っておきます

溶けやすいように固形ルーを削っておきます。溶けやすくするために、できるだけ細かく削りましょう。

もうすぐ完成です

茶碗にご飯を盛りつけて、かつお節を振り掛けます。
トッピングとルーを乗せ、熱々の出汁を回しかけたら完成です!!

おすすめお茶漬けレシピ⑤:出汁カレー茶漬け

おすすめお茶漬けレシピ5つ目は、カレーのお茶漬けレシピです。意外な組み合わせですがとってもおいしいんです。カレーとよく合うチーズのトッピングがおすすめです。

おすすめお茶漬けレシピ まとめ

今回は、お茶漬けのおすすめレシピを紹介してきました。いかがでしたか。和な感じが強いお茶漬けですが、韓国風などのお茶漬けレシピもたくさんあるので、みなさん、色々なお茶漬けレシピを楽しみましょう!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ