記事ID30863のサムネイル画像

もちもち、カリカリの食感が美味しい韓国料理、チヂミのレシピ集

チヂミは、お好み焼きのようなレシピの韓国料理です。中はもちもちしていて、表面はカリカリした食感が楽しめる料理です。冷蔵庫にある食材で、とても簡単に作れるのでオススメです。いろいろなバリエーションのチヂミレシピをまとめました。

お手軽に作れる韓国料理、チヂミとは?

チヂミは、野菜や海鮮に、粉類と水を加えて薄く伸ばして焼いた韓国料理です。
片栗粉を使っているので、中はもちもちで、外側はカリッとした食感が味わえます。

具は、ニラ、玉ねぎ、豚肉、イカなど、色々なバリエーションがあります。
フライパンで簡単に作れるので、お手軽なおつまみレシピとしてもオススメです。

おすすめのチヂミレシピをご紹介します。

おすすめのチヂミレシピ①:ニラだけチヂミ

まずは、ニラだけで作れるシンプルなチヂミレシピです。

材料(2人分)

ニラ 1/4束
薄力粉 80g
片栗粉 45g
鶏ガラスープの素 小さじ山盛り1
塩 少々
水 150cc
ごま油 大さじ4
【タレの材料】
ポン酢 大さじ1
ごま油 小さじ1
ラー油 適量
ごま お好みで適量

【1】生地を混ぜ合わせる

薄力粉、片栗粉、鶏がらスープの素、塩、水を混ぜ合わせて生地を作ります。

【2】生地にニラを加える

ニラを細かく刻んで、生地に加えて混ぜます。

【3】フライパンで焼く

ごま油のうち、半量の大さじ2をフライパンに熱します。
生地を広げて焼きます。

【4】ひっくり返して焼く

生地をひっくり返し、半量の大さじ2をフライパンに熱して、裏側もこんがり焼きます。

【5】タレを作る

ポン酢、ごま油、ラー油、ごまを混ぜてタレを作ります。
盛り付けたチヂミにタレを添えて完成です!

【おすすめポイント】ニラだけチヂミ

ニラだけを使った、シンプルなレシピです。冷蔵庫にありそうな物ですぐ作れるので
オススメです。ごま油で揚げるように、カリッと焼くのがレシピのポイントです。

おすすめのチヂミレシピ②:モヤシのピリ辛チヂミ

もやしをたっぷり使ったレシピです。キムチを使って、ピリ辛のチヂミが作れるレシピです。

材料(2人分)

もやし 1袋
白菜キムチ 80g
小麦粉 50g
片栗粉 25g
水 90ml
チキンスープの素 小さじ1
ゴマ油 大さじ4
【タレの材料】
酢、醤油 適量

【1】もやし、キムチの下ごしらえをする

もやしをシャキッとするように水にさらします。水気はよく切っておきましょう。
白菜キムチは、荒く刻んでおきます。

【2】生地を作る

小麦粉、片栗粉、水、チキンスープの素を混ぜて生地を作ります。
生地にもやしと刻んだキムチを加えて混ぜます。

【3】フライパンで焼く

ごま油のうち、半分の大さじ2をフライパンに熱し、生地を薄く伸ばして焼きます。
焼き目が付いたらひっくり返します。

【4】ひっくり返して焼く

ひっくり返して弱火にしたら、鍋肌から残りのごま油を入れます。
表面がカリッとなるまで焼いたら、食べやすい大きさに切って盛り付けます。
酢と醤油を混ぜたタレを添えて完成です!

【おすすめポイント】モヤシのピリ辛チヂミ

もやしをたくさん使うレシピなので、ヘルシーで節約にも嬉しいですね。
キムチを刻んで生地に入れると、ピリ辛の味付けになって、おつまみにも
ピッタリなレシピです。

おすすめのチヂミレシピ③:タコとねぎのチヂミ

ぷりぷりのタコの旨みと食感が味わえる、チヂミのレシピです。

材料(2人分)

茹でタコの足 1本
万能ねぎ 5~6本
卵 1個
鶏がらスープの素 小さじ1/2
酢、醤油、みりん 各小さじ1
水 大さじ4
小麦粉 カップ1/2強
片栗粉 大さじ2
ごま油 小さじ2

【1】タコとねぎを下ごしらえする

タコの足を1センチくらいの幅に細かく刻みます。万能ねぎは2センチくらいの
長さに切ります。

【2】生地を作る

溶きほぐした卵、水、鶏がらスープの素をよく混ぜます。ここに小麦粉と片栗粉を加えて
混ぜて、生地を作ります。下ごしらえしたタコと万能ねぎも加えます。

【3】フライパンで焼く

フライパンにごま油を熱し、生地を薄く伸ばして焼きます。焼き色がついたら
ひっくり返し、両面がこんがり焼けたら完成です。
酢、醤油、みりんを混ぜてタレを作り、添えて頂きます。

【おすすめポイント】タコとねぎのチヂミ

野菜のチヂミも美味しいですが、タコなどの海鮮を加えると、
より旨みがアップするのでオススメです。
タコの赤と、ネギの青みの彩りも綺麗なレシピですね!タコの他に、イカでも
美味しそうなレシピです。

おすすめのチヂミレシピ④:さんまのねぎたっぷりチヂミ

さんまのかば焼き缶をチヂミの具として使った、アイデアレシピです。

材料(2人分)

さんまのかば焼き缶 1缶
万能ねぎ 5本
小麦粉 1/2カップ
水 1/2カップ
片栗粉 大さじ3
卵 1個
鶏がらスープの素 小さじ1
コチュジャン 適量
ごま油 大さじ1と1/2

【1】さんまのかば焼き缶をほぐす

さんまのかば焼き缶は汁気を切って、荒めにほぐしておきます。

【2】生地を作る

溶きほぐした卵、水、鶏がらスープの素、小麦粉、片栗粉を混ぜて生地を作ります。
輪切りにした万能ねぎと、ほぐしたさんま缶も加えて混ぜます。

【3】フライパンで焼く

フライパンにごま油大さじ1を熱します。生地を薄く伸ばして、焼き目が付くまで焼きます。
ひっくり返したら、鍋肌からごま油大さじ1/2を入れて、裏面もこんがり焼きます。
切って盛り付け、コチュジャンを添えて完成です!

【おすすめポイント】さんまのねぎたっぷりチヂミ

さんまのかば焼き缶に甘辛の味が付いているので、タレが無くても美味しく食べられる
レシピです。ネギもたっぷり入ったレシピなので、ボリュームがあってオススメです。

おすすめのチヂミレシピ⑤:いんげんのチーズチヂミ

チーズをトッピングして、カリカリに焼いたレシピです。

材料(4人分)

いんげん 80g
シュレッドチーズ 40g
卵 1/2個
がらスープの素 小さじ1/2
水 80ml
小麦粉 60g
片栗粉 大さじ2
塩 少々
胡椒 少々 
油 適量

【1】フライパンでいんげんを焼く

筋を除いたいんげんを、油を熱したフライパンで焼きます。

【2】生地を作る

水、溶いた卵、がらスープの素、小麦粉、片栗粉を混ぜて生地を作ります。
【1】のフライパンに流しいれ、焼き目がつくまで焼きます。
ひっくり返して、鍋肌から油を適量入れ、裏面もこんがり焼きます。

【3】チーズを乗せて焼く

シュレッドチーズを生地の上に乗せて、溶かします。溶けてきたら
生地をひっくり返し、チーズがカリッとするまで焼いて完成です!

【おすすめポイント】いんげんのチーズチヂミ

カリカリに焼けたチーズが美味しそうなチヂミレシピです。
生地のもちもち感と、チーズのカリカリの食感が合いそうなレシピですね。

おすすめの色々なチヂミレシピを紹介しました!

どれも冷蔵庫にありそうな食材で、簡単に作れるレシピなのでオススメです。おつまみレシピや、おやつレシピとしてもピッタリなので、是非お試しください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ