記事ID28901のサムネイル画像

生姜を知って健康体になろう!簡単生姜レシピと保存方法大公開!

生姜というと、薬味と冬場の健康食というイメージがあるかもしれません。大量にあっても使いきれない、保存方法が分からずに腐らせてしまうなんてもったいない!生姜は殺菌作用に優れ、なんと保存も簡単なんです!今日から生姜を使って健康ボディを手に入れましょう!

生姜は地味じゃない!しかも簡単保存!!

生姜を知ろう!夏や冬の食卓に大活躍!

生姜とは多年草の植物のことで、日本では昔から野菜や生薬として使われていた食材です。
たとえば、日本でもお寿司屋さんにある「ガリ」。食べると口の中がさっぱり。殺菌作用もあり、夏場にはうってつけです。
また、生姜は香りも強いため魚や肉の匂い消しになります。

超簡単!生姜の保存方法のあれこれ

「生姜が身体にいいのは分かっていても、保存できないのにあの大きさのもの買ってもねぇ」
なんて思うかも知れません。
筆者も保存方法が分からずに腐らせた経験がチラホラ・・・お恥ずかしいです。
ですが、実は生姜は酢漬けにしたり冷凍保存すれば長持ちする食材なのでした!

冷蔵保存でフレッシュにいただきます!

オーソドックスな冷蔵保存

[ 材料 ]
生姜
生姜が入るくらいの容器
水(生姜が浸かるくらい) 

1. 生姜をちょうど良い大きさに切ります。
2. 生姜が浸かるくらいの水につけて冷蔵庫で保存へ。

大体3週間くらいまでは保存可能です。
使うたびに水を替えましょう。

時短調理にうってつけな冷蔵保存

[ 材料 ]
生姜
お酢(生姜が浸かるくらい)
塩(ひとつまみ程度)

1. 生姜を洗って千切りにし、塩を振りかけてキッチンペーパーやタオルで水気を切ります。
2. 容器に生姜を入れて、浸るまでお酢を入れて完成です。
※ビン保存の方がにおい移りがないのでお勧めですが、その場合は熱湯消毒を忘れずに!!

あとはお好みで焼いたお肉にかけたり、サラダにかけてドレッシングの代わりにしてもおいしいです。

冷凍保存で経済的にいただきます!

冷凍保存

[ 材料 ]
生姜
保存用の袋(ジップロックなど)

生姜を切って袋に入れて冷凍庫へ入れるだけ!
大量に買ってしまった時などは冷凍へ。

すぐに使えるすりおろしの冷凍保存

[ 材料 ]
生姜
おろし器
サランラップ
タッパー

1. 生姜をすりおろします。
2. サランラップに適量おいて板状になるように包みます。
3. タッパーに入れて冷凍庫へ。

生姜のすりおろしは使いやすいので保存しておくと便利です。
料理に使うときは、パキパキと割って使ってください。
料理の最中に解凍しておけば薬味になります。

簡単保存・簡単調理の生姜でこんなに健康に?!

生姜の知られざるパワー

次は、生姜について、知っておきたい効能についてです!

血液サラサラ効果

生姜には血液サラサラ効果があり、文字通りドロッとした血液を血管のなかで流れやすくするという効果があります。
サラサラ効果によって血行が良くなり脂肪や糖の代謝を促します。

体をポカポカに温める

生姜には『ショウガオール』という体を温めてくれる成分と『ジンゲロール』という免疫力を高めてくれる成分が入っています。そのため、インフルエンザや風邪の予防に繋がります。

冷え性の改善

生姜を加熱すると『ジンゲロール』という成分が『ショウガオール』という熱を生み出す成分に変化します。
その成分が身体をぽかぽかと温め、冷え性に効果があります。
冷え性からくる膝や腰の痛みも軽減できますし、保温効果も3〜4時間ほど続くといわれています。

胃の健康に繋がる

胃が弱い方は刺激のあるものを避けたほうが良いと言われていますが、生姜は血液循環をよくするため、胃の周りの血管よくし胃腸の働きを良くします。ほかにも、『ベンジベイン』というタンパク分解酵素も入っているため、胃腸の負担を軽減し消化吸収を助けてくれるのです。

保存した生姜を使いまくれ!

保存して、料理して!生姜使いこなしレシピ

生姜のすごさも保存方法も知った今、あとは活用術さえ知っておけばよいのです!
というわけで、ここからはおいしい生姜レシピをご紹介! 
冷凍保存・冷蔵保存どちらの生姜でも使えます。

冷凍可能!生姜のオリーブオイル漬け

[ 材料 ]
生姜(適量)
オリーブオイル(生姜が浸るくらい)

1. 生姜を切って瓶に入れます。
皮はむいた方が食べやすいですが、お好みで大丈夫です。
2. 切った生姜を瓶に入れてオリーブオイルを浸るくらいに入れて冷蔵庫へ。

冷蔵保存なので解凍する時間がなく、時短調理ができます。
炒めものや、生姜成分が染みだしているのでサラダにかけてもおいしくなります。

これぞ定番!!生姜焼き!!

[ 材料 ]
生姜(適量)
鶏胸肉(豚ロースも可)
玉葱1個
キャベツ(つけ合せよう)
★醤油
★酒
★砂糖

1. ★を合わせておき生姜をすりおろして★に入れます。
2. 鶏胸肉を削ぎ切りにし、玉葱は櫛切りにして「1」に入れます。
3. 「2」はしばらく漬けたまま置いておき、その間にキャベツを千切りにして皿に盛りつけます。
4. 漬けておいた「2」を焼きます。
フライパンにごま油をひき、お肉と玉葱を★ごと入れて、炒めて盛り付けます。

夏場やなんとなく食欲がないときは、冷蔵保存の生姜酢をかけると、さっぱり食べられます。
時短調理の場合は工程「2」まで行い冷凍保存しておくと便利ですし、玉葱は薄くすると炒めるときに火が通りやすくなります。

炭酸飲料!ジンジャーエール!!

[ 材料 ]
生姜(保存しておいた生姜でOK)
ハチミツ

炭酸水

1. 生姜をすりおろしておきます。
2. すりおろし生姜・水・ハチミツを水分がなくなるまで煮詰めます。
3. ある程度水がなくなったら、熱を冷まし、コップに入れて炭酸水をそそいで完成!

夏場にスッキリしたいときや、デトックスウォーターのようにキウイフルーツやイチゴなどのフルーツを入れてもおいしくいただけます。
夜に作っておいて冷蔵保存しておき、朝に飲むとスッキリします。

いかがでしたでしょうか?
生姜を食べて、元気に過ごしましょう!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ