記事ID26211のサムネイル画像

オドロキ!実は食べ合わせの悪いきゅうりとトマトをおいしく食べる

サラダの定番きゅうりとトマトが、実は栄養面から一緒に食べると良くない組み合わせの食べ物だということが話題になりました。それでもやっぱりきゅうりとトマトはサラダのレギュラーメンバー。さて、どうやったらきゅうりとトマトを一緒に、おいしく健康的に食べられる?

きゅうりとトマトの食べ合わせが悪いって、ホント?

食品の食べ合わせには三種類のものがあります。

一つめは一緒に食べると栄養や効果が倍増する組み合わせ。例えば食黄色野菜と油。緑黄色野菜に多く含まれるカロテンは、油と一緒に摂ると吸収率が格段に良くなります。

二つめは効果倍増!とまではいかないけれど、それぞれの持つ栄養素が生かされる組み合わせです。例えばかぼちゃとオクラを一緒に食べると、老化防止と美肌効果が高まります。

三つめは一緒に食べない方が良い組み合わせ。きゅうりとトマトはここに入ります。トマトはビタミンCが豊富な食品ですが、きゅうりと一緒に食べるときゅうりに含まれる酵素がトマトのビタミンCを分解してしまうのです。

きゅうりとトマトを一緒に食べない方がいい?

それでもきゅうりとトマトは同じ夏が旬の野菜ですし、きゅうりもトマトもサラダには欠かせない存在。
味の相性もとてもいいので、できれば一緒に食べたいですよね。

きゅうりに含まれる酵素は熱や酸にとても弱いので、酢を使ったドレッシングやマヨネーズと一緒に調理をすると酵素の働きが止まりますから、トマトのビタミンCを分解することもありませんので心配ありません。

知っておこう。きゅうりとトマトの栄養

せっかくですのできゅうりとトマトにどんな栄養があるのか、ちょっと調べてみましょう。
きゅうりはそのほとんどが水分です。きゅうりを食べると水分補給にもなりますし、体を冷やす働きがありますので夏バテにはとても効果的な食品です。

またきゅうりに含まれるカリウムは体内の余分な塩分を排出してくれますので、体のむくみを取る働きがあります。

トマトにはビタミンCのほか、リコピンが多く含まれています。両方とも抗酸化効果があり、特にリコピンは強力な抗酸化物質です。
老化は体の中で発生する活性酸素が細胞を酸化させることによって起こるのですが、抗酸化物質は活性酸素を破壊してくれますので、老化を阻止することができます。

この夏食べたい!おいしくて健康的なきゅうりとトマトのレシピ

きゅうりとトマトを一緒に食べることができるとわかったので、きゅうりとトマトのおいしい食べ方をご紹介します。

きゅうりとトマトのおいしいレシピ① きゅうりとトマトのごま和え

≪材料≫(二人分)
きゅうり 1本
トマト 1個
酢 大さじ1
砂糖 小さじ2
しょうゆ 小さじ1
白すりごま 大さじ1


≪作り方≫
1.きゅうりはひと口大の乱切りにし、ボウルに入れて塩少々を加えて混ぜ、水気を切っておく。
2.トマトもひと口大に切り、塩以外の調味料と一緒にボウルに加えて和える。

ごま和えにきゅうりとトマトって、新鮮ですね

きゅうりとトマトのおいしいレシピ② きゅうりとミニトマトのピリ辛醤油

≪材料≫(4人分)
きゅうり 3本
塩 小さじ1/2
ミニトマト 6個

調味料
 しょうゆ 大さじ1
 砂糖 小さじ1/2
 ごま油 大さじ1/2
 豆板醤 小さじ1

≪作り方≫
1.きゅうりはすりこぎなどでたたき、手で小さめに割る。塩をふってしばらくおき、しんなりしたら水気を絞る。
2.ミニトマトはヘタをとって半分に切る。
3.合わせたAにきゅうりを漬け込み、10-15分置き、食べる直前にトマトを加え、上下を混ぜる。

ちょっと中華風のピリ辛味は食欲減退の季節にもぴったりです

きゅうりとトマトのおいしいレシピ③ 夏野菜の南蛮漬け(きゅうり、トマト、なす、ししとう、玉ねぎ)

≪材料≫
きゅうり 4分の1本
トマト 1個
茄子 2本
ししとう 4本
玉ねぎ 2分の1個
A 砂糖・ごま油 各大さじ1
A ポン酢しょうゆ 大さじ3
A 水 100cc
揚げ油 適量

≪作り方≫
1.なすは縦6つに切って切り込みを入れます。ししとうも切り込みを入れます。
2.1は油でカラッと揚げます。
3.薄切りにした玉ねぎ・きゅうりとAを混ぜ、2を漬けこみます。冷蔵庫で冷やしたら、トマトと一緒に盛りつけます。

夏野菜と油は相性がいいので、ビタミンをたっぷり摂れますよ

きゅうりとトマトのおいしいレシピ④ きゅうりとトマトのフレンチドレッシングサラダ

≪材料≫(2人分)
トマト (大)1個
きゅうり 1/2本
玉ネギ 1/8個

<フレンチドレッシング>
砂糖小さじ 1/2
練りからし 小さじ1
ワインビネガー 大さじ1
塩コショウ 少々
EVオリーブ油 大さじ2

≪作り方≫
1.トマトはヘタをくり抜き、ひとくち大に切る。
2.きゅうりは端を切り落とし、ピーラー等で縦じまに皮をむき、ひとくち大の乱切りにする。

3.玉ネギはみじん切りにし、布巾で包んで流水でもみ洗いし、しっかり水気を絞る。

4.<フレンチドレッシング>を作る。ボウルに砂糖、練りからし、ワインビネガー、塩コショウを入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。さらに、EVオリーブ油を少しずつ加えながらモッタリするまで混ぜ合わせる。

5.器にトマト、キュウリを盛って玉ネギを散らし、<フレンチドレッシング>をかける。

これはもう定番!栄養面からもドレッシングは意味ありだったのですね

きゅうりとトマトのおいしいレシピ⑤ きゅうりとトマトの炒め物

≪材料≫(2人分)
トマト 1個
きゅうり 1本
ほたて貝柱 8個
<A>
 塩  小さじ1/4
 酒  大さじ1
 鶏がらスープ顆粒・砂糖 各小さじ1/2
 片栗粉・しょうが汁 各小さじ1/2
塩・サラダ油 各適量

≪作り方≫
1 トマトはくし形に切る。きゅうりはタテ半分に切って4等分に切り、塩もみして水気を絞る。
2 ほたては厚みを半分にそぎ切る。
3 フライパンにサラダ油をなじませ、きゅうりとほたてを炒める。混ぜ合わせたAとトマトを加えて炒め合わせ、器に盛る。

加熱をすると食感も変わって、またおいしく食べられます

ちょっとひと工夫で、もっとおいしく健康的に食べられるきゅうりとトマト

いかがでしたか?
夏野菜のきゅうりとトマトは、暑い夏の水分補給や体温調節にも、またひと工夫で多くのビタミンやミネラルを摂ることができますね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ