記事ID24219のサムネイル画像

食卓にイタリアの風を♪絶品パスタペペロンチーノのレシピまとめ

にんにくの香ばしい風味に鷹の爪の辛さが効いたペペロンチーノはイタリアを代表するパスタ料理で、日本でも人気の高い定番のパスタですね。今回は誰でも簡単に美味しく作れるペペロンチーノのレシピをご紹介します。ペペロンチーノで食卓にイタリアの風を感じてみませんか?

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノのレシピ①『HARUのペペロンチーノ』

最初にご紹介します絶品ペペロンチーノのレシピは『HARUのペペロンチーノ』です。たけのこやウド、木の芽を使った、日本の春を感じさせてくれる一品です。今の時期しか味わえないペペロンチーノを是非お試しくださいね♪

材料(2人分)

水煮タケノコ1/2本
ニンジン1/4本
ウド10~12cm
ニンニク2片
ショウガ1/2片
木の芽適量
細ネギ(刻み)大さじ1
シラス干し大さじ4
スパゲティー(細め)200g
塩20g
赤唐辛子(刻み)1~2本分
ゆで汁(スパゲティー)大さじ5
<調味料>
酒小さじ2
みりん小さじ1
しょうゆ小さじ1
塩コショウ適量
刻みのり適量
オリーブ油大さじ4

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方①

水煮筍を食べやすい大きさに薄く切り、にんじんは皮を剥いてから縦に細く千切りにします。ウドは根元を切落し、5~6cmくらいの長さに切ってから包丁で皮を剥いて千切りにします。にんにく、しょうがは皮を剥き、にんにくは縦半分に切ってから芽を取って縦に薄くスライスし、しょうがは千切りにします。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方②

鍋でお湯をたっぷりと沸かし、塩を入れてパスタを茹でます。袋に記入してある指定の茹で時間よりも30秒ほど早くパスタをざるにあげ、ゆで汁をきっておきます。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方③

フライパンにオリーブオイルをひき、弱めの中火でにんにく、しょうがを香りが出るまで火にかけ、香りが出てきたらたけのこ、にんじん、ウド、刻んだ赤唐辛子を入れて炒め合わせます。しんなりとして来たら<調味料>の材料を加えてひと混ぜしてからパスタ、しらす干し、パスタのゆで汁を加えて強火で手早く炒めて塩胡椒で味を調えて完成です。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方④

出来上がったら器に盛り付けて木の芽、刻んだ細ねぎに刻みのりを振りかけてお召し上がりください。

今回ご紹介しましたレシピで用いたパスタの太さは0.9mmという極細のものを使っています。味がしっかりなじみ、より美味しく仕上がりますが、火が通りやすいので焦げ付かないように十分注意してくださいね。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノのレシピ②『有頭海老のペペロンチーノ』

次にご紹介します絶品ペペロンチーノのレシピは『有頭海老のペペロンチーノ』です。みそたっぷりの有頭エビを贅沢に使ったペペロンチーノはエビの旨みたっぷりの贅沢なパスタに仕上がります。とっておきの白ワインと一緒に是非お召し上がりください♪

材料(1人分)

海老味噌が多そうな大き目の有頭海老2尾
にんにく 一片
鷹の爪 2本
白ワイン 50cc
パスタ100g

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方①

フライパンにオリーブオイルを多めにひき、強火で頭と殻のついたままのエビを入れて強火で両面に焼き目をつけるように焼きます。焼き目が付いたら火を弱火にし、みじん切りにしたにんにくに刻んだ赤唐辛子を入れてさらに炒めます。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方②

エビの頭をトングなどで割ってから白ワインを回しいれ、蓋をして蒸し焼きにします。その間にパスタを表示されている指定の湯で時間よりも1分短く茹でます。茹でている間にソースの味を塩で調えておきましょう。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方③

パスタが茹であがったらザルにあげてゆで汁をきり、③とパスタを絡ませてソースが乳化したら完成です。

エビは最初に強火で焼くことで臭みが取れるので、必ず行いましょう。また乳化の工程も必ずしっかりと行いましょう。乳化させるのとさせないのとではだいぶ風味が変わりますよ。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノのレシピ③『ベーコンとほうれん草のペペロンチーノ♪簡単ウマウマ』

次にご紹介します絶品ペペロンチーノのレシピは『ベーコンとほうれん草のペペロンチーノ♪簡単ウマウマ』です。具材はベーコンとほうれん草のみというシンプルながらもニンニクとオリーブオイルの風味豊かな、鷹の爪の辛さが効いている一品です。

材料(2人分)

スパゲッティ200g
ベーコン適量
ほうれん草適量
オリーブオイル大さじ2
ガーリックお好みで
鷹の爪(唐辛子の輪切り)1本
塩小さじ1/2
粗挽き黒胡椒適量

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方①

鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を入れてパスタを茹でます。茹でている間にフライパンに油をひき、にんにくと輪切りにした鷹の爪で香りづけをしてカットしたベーコンを炒めておきます。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方②

パスタがゆであがる直前に①にオリーブオイルと食べやすい大きさにあらかじめ切っておいたほうれん草を加えて手早く炒めます。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方③

パスタが茹であがったら2に投入し、塩、粗挽き黒胡椒を振りかけて全体に味が均一になるように絡めます。全体的になじんだら出来上がりです。

シンプルなレシピなので、ほうれん草やベーコンの他にブロッコリーやソーセージなどを津JAってアレンジしてもよりおいしく作れます。簡単なのでお料理初心者の方も美味しく作れますよ♪

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノのレシピ④『カルシウム&ビタミンD!しらすと水菜のペペロンチーノ』

次にご紹介します絶品ペペロンチーノは『カルシウム&ビタミンD!しらすと水菜のペペロンチーノ』です。たっぷりのしらすが入ったペペロンチーノは栄養たっぷりうまみもたっぷり。育ち盛りのお子様にもおすすめしたい一品です♪

材料(2人分)

スパゲティ  150g
オリーブオイル  大さじ1
にんにく みじんぎり 小さじ1
鷹の爪  1本
水菜  2把
しらす干し  40g

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方①

鍋でたっぷりのお湯を沸かして塩を入れ、スパゲティを表記されたゆで時間通りに茹でます。その間、フライパンにオリーブオイルをひいて熱し、にんにく、輪切りにした鷹の爪を入れて弱火にかけ、香りが付いたら鷹の爪を取りだします。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方②

フライパンに小松菜を加えて少ししんなりする程度まで火が通ったら、茹であがったスパゲティにしらす、鷹の爪をまんべんなく混ざりあうように絡み合わせながら火にかけます。全体的に均一になったら塩、コショウなどで味を調えて完成です。

しらすはカルシウムとビタミンDが豊富なので、成長期のお子様は勿論のこと、日々の食生活で不足しがちなカルシウムが補えるので大人の方にもピッタリの一品です。鉄分豊富な水菜との相性もバッチリの、栄養満点ペペロンチーノです♪

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノのレシピ⑤『彩り野菜のペペロンチーノ』

次にご紹介します絶品ペペロンチーノのレシピは『彩り野菜のペペロンチーノ』です。ねぎににんじん、小松菜、トマトと目にも鮮やかでカラフルかつ栄養満点の大満足の一品です。御夕飯の献立としては勿論、おもてなしの一品としても喜ばれますよ♪

材料(2人分)

スパゲティ 160g
ねぎ 1本
にんじん 2/3本
小松菜 1/2わ
トマト(中) 1個
にんにくのみじん切り 1かけ分
赤唐辛子の小口切り 小さじ1/2
オリーブオイル 大さじ2
塩 こしょう

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方①

ねぎは粗くみじん切りにし、小松菜は茎と葉の部分に分けてそれぞれ茎は粗くみじん切りに、葉は4~5cmくらいの長さに切ります。トマトは水洗いをしてからヘタを取ってざく切りにし、にんじんは皮を剥いてから薄く半月型にスライスします。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方②

たっぷりのお湯に塩を加えた鍋でパスタを茹でます。袋などに表示されている指定の茹で時間よりも1分ほど短く茹で、茹であがったらざるにあげてゆで汁をきります。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方③

フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを弱火で香りが出るまで熱し、香りが出てきたら中火にしてにんじんを加えてしんなりとするまで炒めたら、ねぎと小松菜の茎部分、トマトの順に加えて炒め、パスタのゆで汁をお玉1杯分ほど加えて煮立たせます。煮立ったら小松菜の葉の部分を加えて炒め合わせて塩、こしょうで味を調えます。

イタリアの定番パスタ、ペペロンチーノの作り方④

具材の味が均一になじんだらパスタと鷹の爪を入れて混ぜ合わせて均一になじんだら完成です。

お野菜の旨みたっぷりペペロンチーノは素材の味を生かすため和えてシンプルな塩胡椒の味付け。そこへピリリと鷹の爪の辛さがアクセントになって後引くお味に仕上がります。キャベツやブロッコリー、アスパラガスなどを加えてもより美味しく仕上がりますよ♪

シンプルながらに奥の深いペペロンチーノ

以上、絶品ペペロンチーノのレシピを5つほどご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?シンプルな素材の味を生かしつつ簡単に作れるペペロンチーノはお手軽さゆえに作っているうちに極めたくなるパスタ料理でもあります。その奥深さに一度触れてみてはいかがでしょうか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ