記事ID23728のサムネイル画像

魚用グリル不使用!◆フライパンを使って簡単ラクラク鯖料理◆

栄養満点の鯖!収穫時期になるとスーパーでもお手頃に入手でき脂がのって美味しいですよね!ですがグリルを洗うのが面倒でなかなか腰が重たい鯖料理・・それがフライパンひとつで簡単に調理できるレシピをまとめました☆フライパンで後片付けもラクラクなので必見ですよ♪

鯖について知りましょう☆

鯖の旬っていつ頃?
鯖にはどんな栄養があるの?
フライパンを使った鯖の調理方法のご紹介の前にまずは『鯖』について知りましょう!意外と知らなかったという情報もあるかもしれません。鯖の旬や栄養価を正しく把握して、美味しい鯖料理をフライパンで作ってしまいましょう☆

フライパンで楽々鯖料理◆鯖の種類◆

一般に流通している鯖には真鯖(マサバ)と胡麻鯖(ゴマサバ)、ノルウェーなどから輸入されている大西洋鯖(ノルウェーサバ)があります。

■真鯖
秋ナスと同じように「秋鯖は嫁に喰わすな」と言われたりしますが、脂が最ものっていて美味しい時期は晩秋から翌年2月頃までです。10~11月のものを「秋鯖」、12月~翌2月頃までの物を「寒鯖」と呼びます。
■胡麻鯖
胡麻鯖はもともと脂質が少なく、一年を通して味もほとんど変わりません。ただ、真鯖の味が落ちる季節に、それに代って大量に漁獲されるため、夏が旬とされています。

フライパンで楽々鯖料理◆鯖の栄養◆

<効能・効果>

高血圧予防
ボケ予防
動脈硬化予防
眼精疲労緩和
肝機能強化

鯖は大変脂の多い魚で、豊富な脂質は栄養面でタンパク質を補い体力をつける働きがあります。脂と聞くとコレステロール値の上昇などマイナスのイメージを持つ傾向がありますが、鯖に関してはこの『脂質にこそ健康効果』があり、怖い生活習慣病を予防してくれる役割があるそうです!

鯖の脂質には・・
◆不飽和脂肪酸と呼ばれるEPA(エイコサペンタエン酸)
◆DHA(ドコサヘキサエン酸)
こちらの2つの栄養素が多く含まれています。この両成分には、血中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きがあり、血液を流れやすくする効果や血栓・動脈硬化が原因の脳梗塞や心筋梗塞を予防する効果があります。

またDHAには、脳細胞を活性化する効果がありボケの予防にお勧めです。

鯖は栄養満点!!

鯖には生活習慣病の予防など、人間の身体に重要な役割を果たしてくれる栄養素がたくさん含まれているんですね!また近年のデジタル社会において、眼精疲労の緩和効果もあるというのは魅力的です。普段の食生活に積極的に取り入れていきたい鯖・・早速フライパンで簡単に作れる鯖レシピをご紹介します♪フライパンでできるので時短にもなり主婦には嬉しいことばかりです!

フライパンで楽々鯖料理◆鯖の味噌煮◆

<材料:鯖4切れ分>

鯖 小4切れ
◆水 150cc
◆みりん 50cc
◆醤油 大1
◆しょうがチューブ 2cm
味噌 大1.5
砂糖 大1

①サバの血合いなどをサッと水で落とす
②◆の材料を合わせてフライパンに入れる。サバを入れ一煮立ちさせる。

③味噌、砂糖をフライパンに入れ、落とし蓋をして5分煮る。火を止めて余熱で5分おけば出来上がり!
※落とし蓋の代わりにアルミホイル使用。

④盛り付けて 少し味噌ダレをかけて完成。

和食の定番の鯖の味噌煮が本当にフライパンひとつで簡単に完成してしまいました!フライパンの深さが鯖を煮込むには丁度良いのでしょうか。時短煮込み料理にフライパンは必須ですね☆

フライパンで楽々鯖料理◆焼き塩鯖◆

<材料:2人分>

塩サバ  4切れ
クッキングシート  20センチほど

①フライパンにクッキングシートをしき、サバを皮の方を下にして並べ、火をつけます。

②フライパンにて中火~弱火で、5~6分両面焼きます。
③良い焼き色がついたら出来上がりです。

市販の塩鯖を使用したシンプルなフライパンでできるレシピをご紹介しました!フライパンにクッキングシートを敷くことで鯖の栄養成分をたっぷり含んだ脂を逃すことなく、凝縮して焼き上げることができますね♪みりんやお酒を加えて焼くとよりふっくらして美味しそうです☆

フライパンで楽々鯖料理◆鯖のカラフルマリネ◆

<材料:4人分>

サバ(切り身)4切れ
塩少々
小麦粉適量
バジル(ドライ)適量
オリーブ油大さじ1
バター20g

【カラフルマリネドレッシング】
白ワインビネガー大さじ4
オリーブ油大さじ4
砂糖大さじ2
塩小さじ1/2
粗びき黒コショウ少々
トマト1個
キュウリ1本
黄パプリカ1個
玉ネギ1/4個

①下準備
・小麦粉とドライバジルを合わせておく。
・サバのカラフルマリネの下準備2
・サバは全体に塩をし、水気を拭き取り、ドライバジルと混ぜ合わせた小麦粉を両面に薄くつける。
・トマトはヘタをくり抜いて熱湯にサッと通して冷水に取り、皮をむく。横半分に切って種を取り除き、粗めのみじん切りにする。
・黄パプリカは種とワタを取り粗めのみじん切り、玉ネギは粗めのみじん切りにして水にさらし、もみ洗いして水気をしっかり絞る。
・キュウリは縦縞に皮をむき、粗めのみじん切りにする。

②フライパンにオリーブ油を熱し、皮目を下にしてサバを並べ、皮が焼けたらひっくり返し、バターを入れて蓋をし、火が通るまで蒸し焼きにする。

③ボウルに<カラフルマリネドレッシング>の材料を混ぜ合わせ、(1)を加え、食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておき、器に盛る。

フライパンで楽々鯖料理のお洒落編です☆フライパンを使用することで肉厚な鯖でも早く火を通すことができる時短料理ですね!鯖の脂とさっぱりしたマリネドレッシングがマッチしてとても美味しそうです*マリネドレッシングに付け置いている時間を利用してフライパンを洗ってしまえば後片付けもラクラクですね!

フライパンひとつで鯖料理いかがでしょうか☆

後片付けも楽々なフライパンを使った鯖料理・・すぐにでも作りたくなりますよね!それにしてもアルミホイルやクッキングペーパーを使えるフライパンはとても便利です♪ホイル包み焼きにすれば鯖の旨味も凝縮され、フライパンもさっと洗うだけ・・ぜひスーパーや魚屋さんで鯖を見かけた際にはこのフライパンでできる簡単ラクラク鯖レシピを思い出して作ってみてください♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ