記事ID21945のサムネイル画像

成人病予防効果も!ホッキ貝の旨味を最大限に引き出すレシピ5選!

正式名称「姥貝(ウバガイ)」というホッキ貝は、1~3月が旬ですが年中通して陸揚げされます。たんぱく質やミネラル、成人病予防効果のあるタウリンも多く含まれる旨味たっぷりのホッキ貝は色んなレシピで積極的に食べてほしい!そこで、旨味を引き出すレシピを5つ紹介します!

ホッキ貝のおすすめレシピ①:ホッキ貝のフライ

材料(4人分)

ホッキ貝:4個(約120g)
塩:小さじ1/8
胡椒:少々
小麦粉:大さじ2
パン粉:15g
溶き卵:1/2個
揚げ油:適量
■付け合わせ
レタス:2枚(約40g)
レモン:1/2個

ホッキ貝のフライのレシピ①

まずは、ホッキ貝の下準備をします。

1)貝の隙間に洋食ナイフを差し込む。
貝柱を切り、開いて中身を取り出す。

2)ホッキ貝の身からヒモを外す。

3)矢印の方向から刃を入れ、
観音開きにする。

4)包丁の先でウロ(内臓)を取り除き、
きれいに水洗いする。

ホッキ貝のフライのレシピ②

開いて水洗いしたホッキ貝を、キッチンペーパーで水分を取り除く。
水気がなくなったら塩・胡椒で下味を付ける。

ホッキ貝のフライのレシピ③

小麦粉をまぶし叩き込んで、余分な粉はおとす。

ホッキ貝のフライのレシピ④

小麦粉をつけたホッキ貝を、溶き卵→パン粉の順でつけていく。

ホッキ貝のフライのレシピ⑤

180℃に熱した揚げ油で1枚ずつ揚げていく。
(片面10秒、裏返して10秒を目安に揚げる)

ホッキ貝のフライのレシピ⑥

揚げたホッキ貝は、網の上などに乗せ余分な油をきる。
油をきったら、温かいうちに食べやすい大きさにカットする。(目安:4つ)

ホッキ貝のフライのレシピ⑦

水洗いして水気をきったレタスを食べやすい大きさにちぎり、ホッキ貝のフライを盛り付ける。
くし切りしたレモンを添えて、できあがり♪

ホッキ貝のフライのレシピのコツ・ポイント

ホッキ貝は一度に揚げると身が硬くなってしまうため、1枚ずつ揚げる等、注意してください。
また、次の1枚を入れる前には油を一度かき混ぜて、温度を一定に保つことをおすすめします。

ホッキ貝のおすすめレシピ②:ホッキ貝ごはん

材料(2人分)

ごはん:400g
ホッキ貝:150g
えのきだけ:50g
ブロッコリー:100g
バター:大さじ1
醤油:大さじ1と1/2
酒大さじ1
胡椒:少々

ホッキ貝ごはんのレシピ①

ホッキ貝は半分の厚みにそぎ、水洗いして2、3㎝幅に切る。
えのきだけは根元を切り落とし、ブロッコリーは小房に分けて茹でておく。

ホッキ貝ごはんのレシピ②

フライパンを中火で熱しバターを溶かしす。
先にホッキ貝とえのきだけを炒め、醤油・酒・胡椒で味付けする。
最後にブロッコリーを加え、さっと混ぜる。

ホッキ貝ごはんのレシピ③

温かいごはんに②を汁ごと混ぜたら、できあがり♪

ホッキ貝ごはんのレシピのコツ・ポイント

ホッキ貝とえのきだけは、炒め過ぎて硬くならないようさっと炒めるようにしましょう。

ホッキ貝のおすすめレシピ③:ホッキ貝とトマトのオリーブパスタ

材料(1人分)

パスタ(茹で済の分量):100g
ホッキ貝:1個
ミニトマト:2個
ピーマン(小):1個
オリーブオイル:大さじ1
刻みグリーンオリーブ:小さじ山盛り1
にんにく(チューブ):3㎝位
鷹の爪:少々
ハーブソルト:適量

ホッキ貝とトマトのオリーブパスタのレシピ①

ホッキ貝の身とピーマンは細切りに、ミニトマトは角切りにする。

ホッキ貝とトマトのオリーブパスタのレシピ②

熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、ピーマン→ホッキ貝→ミニトマトの順で炒めていく。
具材が炒まったら、刻みグリーンオリーブ・にんにく・鷹の爪を加える。

ホッキ貝とトマトのオリーブパスタのレシピ③

茹でたパスタを加えさっと炒めたら、ハーブソルトで味を調えてできあがり♪
ハーブソルトがなければ、粗びき黒コショウでもOKです。

ホッキ貝とトマトのオリーブパスタのレシピのコツ・ポイント

使用するパスタはスパゲッティーニやカッペリーニ等の細めのものがおすすめ。
<にんにくを生のものを使う場合>
②の工程の最初で冷たいフライパンに刻んだにんにくとオリーブオイルを加え、
弱火で熱してオイルににんにくの旨味と香りを移してから具材を炒めてください。

ホッキ貝のおすすめレシピ④:ホッキ貝カレー

材料(5皿分)

生ホッキ貝(新鮮なもの):3個
じゃがいも:2個
玉ねぎ:1個
にんじん:1/2本
ショウガ:1かけ
にんにく:1かけ
水:600㏄
固形コンソメ:1個
市販のカレールウ:1/2箱
┗違うメーカーのものをブレンドするのをおすすめ
バター:少々
ケチャップ:少々

ホッキ貝カレーのレシピ①

ホッキ貝はさばいて水洗いをし、2㎝幅で切る。
玉ねぎは細切りにし、じゃがいもとにんじんは食べやすい大きさで乱切りにする。

ホッキ貝カレーのレシピ②

みじん切りにしたショウガとにんにくを鍋で香りが出るまで炒める。
十分に香りが出たら、しんなりするまで玉ねぎを中火で炒める。

ホッキ貝カレーのレシピ③

じゃがいもとにんじんを加え、油が回る程度に炒める。

ホッキ貝カレーのレシピ④

水と固形コンソメを加え、強火にする。
具材に火が通ったら火を止め、カレールウを入れ溶かす。

ホッキ貝カレーのレシピ⑤

弱火にかけてバターとケチャップを入れ、全体に混ざったらホッキ貝を加える。

ホッキ貝カレーのレシピ⑥

鍋のフチがぐつぐつ煮立ってきたら、できあがり♪

ホッキ貝カレーのレシピのコツ・ポイント

ホッキ貝は熱を通し過ぎると硬くなってしまうので、完成の直前に入れてください。
ホッキ貝をカレーに入れる以外に、
湯通ししてをごはんに乗せてからカレーをかけても美味しいです。

ホッキ貝のおすすめレシピ⑤:ホッキ貝とアスパラガスのグラタン

材料(4人分)

ホッキ貝(むき身):150g
グリーンアスパラガス:150g
モッツァレラチーズ:50g
生ホタテ貝:50g
生クリーム :100g
卵黄:1個分
塩コショウ:適量
パルメザンチーズ:大さじ1
バター:少々

ホッキ貝とアスパラガスのグラタンのレシピ①

ホッキ貝はむき身にし、ウロを取り除き下処理をしたら食べやすい大きさに切る。

ホッキ貝とアスパラガスのグラタンのレシピ②

グリーンアスパラガスは皮の硬い根元の部分をピーラーで剝き、
2㎝幅に切ったら軽く塩コショウをふっておく。

ホッキ貝とアスパラガスのグラタンのレシピ③

モッツアレラチーズ、生ホタテ貝の身、生クリーム、卵黄をフードプロセッサーにかけてソースを作る。

ホッキ貝とアスパラガスのグラタンのレシピ④

③のソースに、ホッキ貝とグリーンアスパラガスを入れて絡める。

ホッキ貝とアスパラガスのグラタンのレシピ⑤

バターを塗ったグラタン皿に、④のホッキ貝とグリーンアスパラガスを入れる。
パルメザンチーズを全体にふりかけたら、220~230度のオーブンで焼いてできあがり♪
(目安:約12分)

ホッキ貝とアスパラガスのグラタンのレシピのコツ・ポイント

北海道・大津産の大ぶりなホッキ貝を使えばワンランクアップした仕上がりになりますよ!

旨味たっぷりなホッキ貝を使ったレシピ5選はいかがでしたか?

ホッキ貝は熱を通すと、甘味や旨味が増すだけでなく、
鮮やかな紅色になって目にも美味しくなって食卓も明るくなりそう。
洋風レシピから和風のレシピ、お子さんに大人気のカレーまで、
幅広くアレンジのできるホッキ貝は一年通して流通しているので、
今夜の献立に悩んだ時に是非チャレンジしてみてくださいね♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ