記事ID21199のサムネイル画像

いろんなものに姿を変える!ミンチ肉を使ったおいしいレシピまとめ!

牛肉、豚肉、鶏肉、それぞれのミンチ肉や合挽きのミンチ肉は、いろいろなお料理に使われていますよね。ハンバーグもコロッケも餃子も。簡単に作れるミンチ肉のお料理のレシピをまとめました。どのレシピも親しみのあるおるよ売りのものばかりですよ!

ミンチ肉を使ったおいしいレシピ①簡単★美味いと言わせるキーマカレー

材料(10皿分)

合挽きミンチ肉:600g
玉ねぎ:大2個
にんじん:中1本
干ししいたけ:中4枚
にんにく:2かけ
しょうが:1かけ
オリーブオイル(サラダ油でも):適量
味噌:大さじ3
塩・胡椒:少々

★カットトマト缶:1缶
★ケチャップ:大さじ1強
★水椎茸の戻し汁と合わせて:800~900cc
★固形コンソメ(又はブイヨンキューブ):2個
★ローリエ:2枚

お好きなカレールー:1箱
バター:大さじ2と1/2
醤油:少々

家族に人気!ミンチ肉のカレーといえばこれ!

家族に人気、おかわり必至のキーマカレーです。じゃがいもが入ってないので、多めに作って冷凍も出来ます。味噌とバターがコクupさせています。

ミンチ肉で簡単★美味いと言わせるキーマカレーの作り方レシピ

レシピの手順①

干ししいたけは水で戻します。戻し汁はとっておきます。しいたけ、玉ねぎ、ニンジン、にんにく、ショウガを皮を剥き、それぞれみじん切りにします。

レシピの手順②

フッ素加工の大きめの鍋にオリーブ油を熱し、にんにく、ショウガを炒め、香りが出てきたら玉ねぎ、ニンジン、しいたけを加えます。

レシピの手順③

中火から強火で炒め、水分が出てしんなりしてきたら次にミンチ肉を加え、混ぜ炒めます。肉の色が変わったら味噌・塩胡椒を加えます。

レシピの手順④

味が馴染んだところで★印を加え、沸騰したら火を弱めアクをすくって10分ほど煮込みます。

レシピの手順⑤

いったん火を止めルーを入れ溶かしたら再び弱火にして時々混ぜながら15分煮ます。仕上げにバターと醤油を入れ味をみて良ければ、ミンチ肉で簡単★美味いと言わせるキーマカレーの完成です。

このレシピではこのカレールーを使用

「グリコ 2段熟カレー中辛」を使用しています。ほかのルーを使う場合、箱の表示よりやや少な目の水加減に調整して下さい。

このレシピのポイント

しいたけ、ニンジンは出来るだけ細かくみじん切りにしましょう。作る量が多いので深めのフライパンや大きな鍋を用意(使用の鍋は直径25、深さ9cmです)してください。酸味がもっと欲しい場合、ケチャップをプラスしてください。お好みで仕上げにガラムマサラを加えて下さい!

ミンチ肉を使ったおいしいレシピ②超簡単♬筍の甘辛ミンチ肉丼

材料(4人分)

筍(水煮):中1本
合引きミンチ肉:120g
小ねぎ:2本
にんにく(チューブ): 1cm
生姜(チューブ) :1cm
胡麻油:大さじ1
水:200ml
鶏がらスープの素(顆粒):小さじ1/2
酒:大さじ2
豆板醤:小さじ1/2

●醤油:大さじ1と1/2
●味噌:大さじ1
●砂糖:小さじ2

水溶き片栗粉
片栗粉:小さじ2
水:小さじ4

筍とミンチ肉の簡単丼

ピリッと甘辛な筍とミンチ肉の簡単丼です。筍が余ってしまった時の消費にもどうぞ!

超簡単♬筍の甘辛ミンチ肉丼の作り方レシピ

レシピの手順①

筍は粗微塵切りにします。●の調味料を混ぜ合わせます。ネギは小口切りにします。

レシピの手順②

フライパンに胡麻油を熱し、豆板醤、ニンニク、生姜、ネギを香りが出るまで炒めます。筍とミンチ肉を加えて炒めます。

レシピの手順③

手順②のものに水、鶏ガラスープの素、酒を加えフライパンの蓋をして、中弱火で5分煮込みます。

レシピの手順④

手順3のものに●を加え混ぜ合わせ、水分を飛ばすように更に5分煮込み、水溶き片栗粉でとろみを付けます。

レシピの手順⑤

熱々のご飯にかけて、超簡単♬筍の甘辛ミンチ肉丼の完成です。

このレシピのポイント

煮込んでる時、水分が飛びすぎないよう注意して下さい。焦げ付きの原因になります。

ミンチ肉を使ったおいしいレシピ③ナス鶏ミンチ肉挟み揚げ

材料(4人分)

ナス:3本

<ミンチ種>
鶏ミンチ肉:150g
白ネギ:1/2本
ショウガ:1/4片
卵黄:1個分
酒:大さじ1
塩コショウ:少々

片栗粉:大さじ2~3

<衣>
小麦粉:大さじ5
片栗粉:大さじ5
水:100ml
ゴマ油:大さじ1

シシトウ:12本
プチトマト:12個
練りからし:適量
しょうゆ:適量

食材一覧

ナス鶏ミンチ肉挟み揚げの作り方レシピ

下準備①

ナスはヘタを切り落とし、2cm幅の斜め切りにし、厚みに切り込みを入れます。切り離さないように注意して下さい。シシトウは軸を切り揃え、素揚げした時にポン!とはぜないように切り込みを入れます。

下準備②

<ミンチ種>の白ネギは縦に切り込みを入れみじん切りにし、ショウガは皮をむきみじん切りにして、他の材料と粘りが出るくらいまでよく混ぜ合わせます。<衣>をサッと混ぜ合わせます。

レシピの手順①

ナスに薄く片栗粉を振り掛けて(切り込みにも片栗粉を薄くつけます)<ミンチ種>をはさみ、はみ出ないように形を整えます。

レシピの手順②

手順①のナスを<衣>に通し、170℃の揚げ油に入れ、サクッと揚げ、油をきります。

レシピの手順③

シシトウを揚げ油に入れ、色が鮮やかになれば引き上げて、油を切って、ナス鶏ミンチ肉挟み揚げの出来上がりです。器に盛り合わせ、プチトマトを添え、からししょうゆやソースをかけて召し上がれ!。

このレシピのポイント

ナスを切り離してしまわないように気をつけてください。鶏ミンチ肉の種は、粘りが出るまでしっかり混ぜ合わせてください。

ミンチ肉を使ったおいしいレシピ④麻婆茄子

材料(2人分)

なす:4個(200g)
豚ミンチ肉:80g
ピーマン:1個(20g)
にんじん:1/6本(30g)
「Cook Do」麻婆茄子用2人前:1箱
サラダ油:大さじ2

味の素「Cook Do」使用のレシピ

甜麺醤、辣醤、オイスターソースをブレンドした、コク深い味わいの麻婆茄子(なすとひき肉の辛味みそ炒め)の素です。これを使えば簡単です。

ミンチ肉を使った麻婆茄子の作り方レシピ

レシピの手順①

なすはヘタを取り、タテ8~10等分に切ります。ピーマンは種を取り、タテ6~8等分に切ります。にんじんは1mm厚さの短冊切りにします。

レシピの手順②

フライパンに油を熱し、手順①のなすを中火で炒めます。焼き色がついたら、手順①のピーマン・にんじんを加えて弱火で炒め、野菜に火が通ったら、皿にとります。

レシピの手順③

同じフライパンを熱し、ミンチ肉を入れて炒めます。ミンチ肉に火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び火にかけて炒めます。

レシピの手順④

手順②のなす・ピーマン・にんじんを戻し入れ、炒め合わせて、麻婆茄子の完成です。

このレシピのポイント

野菜は火が通りやすい大きさに切りましょう!

ミンチ肉を使ったおいしいレシピ⑤ミンチ肉とキャベツの焼き餃子

材料(2人分)

ギョウザの皮(大):20枚
豚ミンチ肉:150g
キャベツ(葉):2枚
ねぎ(小):1本
しょうが(小):1片
サラダ油:適量

(A)
しょうゆ:大さじ1
酒:大さじ1/2
ごま油:大さじ1
こしょう:少々

(B)
ラー油:適量
キッコーマン特選丸大豆しょうゆ:適量
酢:適量

みんな大好きな餃子です!

カリッと香ばしく、ジューシーに焼き上げていただきましょう!

ミンチ肉とキャベツの焼き餃子の作り方レシピ

レシピの手順①

キャベツは熱湯でさっとゆでて、みじん切りにし、固く絞ります。

レシピの手順②

ねぎ、しょうがはみじん切りにします。

レシピの手順③

ボウルにミンチ肉、手順①のキャベツ手順②のもの、(A)の調味料を混ぜ合わせ、20等分します。

レシピの手順④

ギョウザの皮の中央に手順③のタネ1個分をのせ、皮のまわりに水を塗ります。ひだを取りながら口をしっかりと貼り合わせます。底を平らに押さえて形をととのえます。

レシピの手順⑤

フライパンにサラダ油を熱して手順④の餃子を1人分ずつそろえて並べます。強火で底に焼き色をつけ、熱湯1/4カップを加え、蓋をして蒸し焼きにし、皮が透き通ったら蓋を取り、残った水分をとばします。器に移して(B)のツケだれを添えて、ミンチ肉とキャベツの焼き餃子の出来上がりです。

このレシピのポイント

焼いている途中で餃子が開いてしまわないよう、しっかり包んで閉じましょう!

ミンチ肉を食べよう!

いかがでしたか?本当にいろんな食べられ方をするミンチ肉。意外と知らないうちに食べていることもあるかもしれません。いろんな姿に変わっても私たちを楽しませてくれるミンチ肉、あなたもいろんなレシピでミンチ肉のお料理に挑戦してみてくださいね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ