記事ID18853のサムネイル画像

自宅であの味を再現!お家で手軽に作れるタイ料理レシピ集めました

辛みと独特の味付けが好きな方も多い人気のタイ料理。そんなタイ料理ですが、お家で手作りするとなるとどうやってあの味を出すかが一番のポイントです。そこで今回はお家で作れるレシピとレシピごとに味を決めるポイントとなる食材をご紹介します。

お家で作れるタイ料理レシピ:鶏肉のガパオライス

タイ料理の中でも定番のご飯もののガパオライスは辛い炒め物の味付けにバジルを使っているのがポイント。手に入りやすい材料ばかりなので家でチャレンジしやすいタイ料理なのではないでしょうか。

スイートバジルとホーリーバジルの違い

画像の右側がパスタソースなどでおなじみのスイートバジル。左側がタイ料理に使われるホーリーバジル。よく見ると葉の形が違いますね。このレシピでは手に入りやすいスイートバジルを使っています。

●材料(2人分)

鶏むね肉     1/2枚
パプリカ     1/2個
玉ねぎ      1/4個
卵        2個
にんにく(粗みじん切り)  1かけ
生姜(粗みじん切り)    1かけ
サラダ油     大さじ2
水        1/4カップ
バジル(生の葉)    10枚
温かいご飯    茶碗2杯分
バジル(生の葉)   適量

【A】
ナンプラー    大さじ1
オイスターソース 大さじ1
砂糖       小さじ1/2
一味唐辛子    小さじ1/4

お家で作れるタイ料理レシピ:鶏肉のガパオライスの作り方

【タイ料理レシピ①】パプリカは横半分に切り、さらに1cmの斜め切りにする。玉ねぎは粗みじん切り、鶏肉は皮を取って幅8mmくらいの粗めのミンチにする。
【タイ料理レシピ②】フライパンにサラダ油を中火で熱し、目玉焼きを作る。蓋をせずに焼いて、白身の端が茶色くチリチリに固まってきたら取り出しておく。
【タイ料理レシピ③】②で使用したフライパンを洗わずに、玉ねぎ・にんにく・生姜を入れて炒め、香りが出てきたら鶏肉とパプリカを加え、肉をほぐしながら炒める。肉の色が変わったら水を加えて、【A】も加える。

【タイ料理レシピ④】全体に味が馴染んだらバジルをちぎって加え、サッと混ぜて火を止める。ご飯を盛りつけた上にガパオ炒めをかけ、目玉焼きと飾り用のバジルをのせたら完成。

※レシピで使った以外にも色んな野菜が使えます。なすやカリフラワー、海老やあさりなどがおすすめです。

お家で作れるタイ料理レシピ:ガイヤーン(タイ風焼き鳥)

日本でいうところの焼き鳥と照り焼きの間のようなかんじでしょうか。タレに浸けておいた鶏肉を焼くだけなので手間はほとんどかかりません。タレと、焼き方を少し工夫することで美味しく作れますよ。

このレシピでのポイントは『ニョクマム』。タイ料理ではおなじみの調味料ナンプラーと同じ魚醤ですが、旨味が強いのがこのニュクマムなんだそう。最近は輸入食品店や、スーパーのエスニック料理コーナーで手に入れることができます。

●材料(鶏もも肉1枚分)

鶏もも肉    1枚
ガーリックパウダー  大さじ1くらい
ニョクナム   小さじ2~3
みりん     小さじ1(砂糖少々で代用も)
プリックキーヌ(タイの唐辛子・普通の唐辛子でも) お好みの量

お家で作るタイ料理レシピ:ガイヤーン(タイ風焼き鳥)の作り方

【タイ料理レシピ①】鶏肉は開いて、皮を下にしてフォークで穴を開ける。肉が盛り上がっている部分には少し切れ目を入れる。
【タイ料理レシピ②】肉の表面が隠れるくらいガーリックパウダーをかける。(皮の方にはかけない) パウダーが染み込んできたら、ニョクナムとみりんをかけて全体になじませる。みじん切りにしたプリックキーヌを塗り込むようにしてのせる。

【タイ料理レシピ③】皮を外側にしてふたつに折り畳んで、袋に入れて半日~一晩おいたものをグリルなどで焼く。炭火などがあればなおよい。もしくはフライパンで焦げ目をつけたものをオーブンで190~200℃15分焼くという方法でも。身を押してみて肉汁が透明になったら完成。お好みでスイートチリソースを添えて食べる。

お家で作れるタイ料理レシピ:切り干し大根のソムタム風サラダ

辛めのタレと食感が楽しめる、タイ料理のサラダのソムタム。通常は青パパイヤを具材に使っているのですが、日本では手に入りにくいため同じような食感の切り干し大根を使ったレシピをご紹介します。

●材料(2人分)

切り干し大根    15g
にんじん      1/3本
きゅうり      1/2本
ピーナッツ     5~6粒
赤唐辛子(乾燥)    1本
桜えび(乾燥)     大さじ1
ナンプラー     大さじ1
レモン汁      大さじ1
砂糖        小さじ1と1/2

お家で作るタイ料理レシピ:切り干し大根のソムタム風サラダの作り方

【タイ料理レシピ①】切り干し大根は水洗いした後10分ほど水に浸けて戻し、熱湯でサッと茹でる。水気をきったら一口大に切る。にんじんときゅうりは細切りに、ピーナッツは好みの粗さに砕いておく。

【タイ料理レシピ②】にんにくはみじん切りに、赤唐辛子は種を取り除いて小口切りにする。ともにボウルに入れ、桜えび・ナンプラー・レモン汁・砂糖も加えて混ぜる。
【タイ料理レシピ③】ボウルの合わせダレに①の切り干し大根・きゅうり・にんじんを加えてよく混ぜる。仕上げにピーナッツをふって完成。

お家で作るタイ料理レシピ:絶品タイカレー

タイ料理といえば人気なのがタイカレー。レトルトなどでも手軽に食べられますが、自分で作るのも簡単なのでぜひ手作りしてほしい一品です。

●材料(4人分)

鶏もも肉    2枚
なす      2~3本
トマト     2個
その他お好みの野菜(インゲン・オクラなど)
赤唐辛子    1~2本
小麦粉     大さじ2
カレー粉    大さじ2
ナンプラー   大さじ2
ココナッツミルク 1缶(400ml)
塩・胡椒    少々
サラダ油    大さじ2

お家で作るタイ料理レシピ:絶品タイカレーの作り方

【タイ料理レシピ①】鶏肉は一口大に、なすは1cm程度の輪切り、トマトはざく切りにする。他に野菜を加えるときも食べやすい大きさに切る。
【タイ料理レシピ②】鍋(フライパン)にサラダ油を熱し、種を取った赤唐辛子と鶏肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、トマト・なす・お好みの野菜を入れて炒め、小麦粉とカレー粉を加えてなじませる。
【タイ料理レシピ③】ココナッツミルクを加えて煮立ったらナンプラーを加え、塩・胡椒で味を整えたら完成。

お家で作るタイ料理レシピ:パッタイ

続いてご紹介するのはタイ風焼きそばのパッタイです。最近は簡単に作れるキットも出ているので作ったことがある方もいるのではないでしょうか。パッタイの特徴はなんといってもあのソース。辛いのに甘酸っぱさがある独特の味をお家でも再現できますよ。

ポイントになる材料はタマリンドペースト。タマリンドという果実をペーストにしていて、黒糖のような色ととろみがあり、舐めると強い酸味があります。手に入らない場合は梅干しをたたいてペーストにしたものを使うこともできます。

●材料(4人分)

センレック(ビーフン)    240g
海老            12尾
たくあん          4~5切れ
厚揚げ           2切れ
もやし           1袋
にら            1/2束
干しえび          大さじ1と1/2
にんにく          2かけ
ピーナッツ         1/2カップ
タマリンドペースト     大さじ4
砂糖            大さじ4
ナンプラー         大さじ4
玉ねぎ           1/8個
卵             2個

お家で作るタイ料理レシピ:パッタイの作り方

【タイ料理レシピ①】干しえびはお湯で戻す。ニラは5cmの長さに切る。たくあんは千切り、にんにく・玉ねぎはみじん切りにする。厚揚げはマッチ棒大に切る。ピーナッツは煎ってから砕く。

【タイ料理レシピ②】センレックはぬるま湯に2~3時間つけておく。

【タイ料理レシピ③】フライパンに油(分量外)をひき玉ねぎを炒め、砂糖・タマリンドペースト・ナンプラーを加えたら少し煮詰める。
【タイ料理レシピ④】フライパンに油(分量外)とにんにくを熱したところに、背わたを取った海老を入れ両面焼いたら取り出しておく。

【タイ料理レシピ⑤】フライパンに麺を入れ、麺の固さをみながら水を少量ずつ足していき、柔らかくなるまで炒める。麺が柔らかくなったら、③のソースを加える。たくあん・厚揚げ・干しえび・④の焼いた海老を加えて混ぜ合わせ、フライパンの片側に寄せる。空いた部分に卵を割り入れ麺と絡める。最後にもやしとニラを加えてサッと炒めたら完成。
盛りつけたら砕いたピーナッツやお好みでチリパウダー・ライムなどを添える。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ