記事ID17716のサムネイル画像

簡単・便利♡タッパーを使ってもっとお弁当を楽しんじゃおう!

毎日のお弁当作りは大変…そんな方に試して欲しいのがタッパー弁当!その名の通り、タッパーに詰めるだけの簡単・お手軽なお弁当です。タッパーならば詰めるのも、また帰ってきてから洗うのも簡単ですよね!早速いろんなレシピを見てみましょう!

お手軽!タッパー弁当のレシピ①タッパーでビビンバ弁当

材料

牛薄切り肉 250g
こしょう 少々
にんにく 1~2片
ごま油 小さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆醤油 小さじ4程
☆酒 大さじ1
もやし 1/2袋
●塩 少々
●ごま油 小さじ1
人参 1/2本
小松菜 適量
◎白ごま 大さじ1
◎からし 小さじ1/2
◎酢 小さじ1~2
◎砂糖 ひとつまみ
◎醤油 小さじ3~4

ご飯の上にビビンバの具をのせるだけの超簡単タッパー弁当です♡
簡単なのに、色とりどりでキレイですよね。食欲がわきそうです!
タッパーに入れれば蓋がぴっちりしめられて、きれいに並べた具もちらばりませんよ♡
野菜もたっぷり摂れる、栄養満点なタッパー弁当です。

タッパーでビビンバ弁当 作り方

1.もやしと細切りにした野菜をゆで、もやしは●で、野菜は◎で和える。
2.食べやすく切った牛肉をにんにくと炒め、こしょうをふって☆で味付けしたらごま油を加える。
3.タッパーによそったご飯の上にのせたらお弁当の完成。

お手軽!タッパー弁当のレシピ②タッパーでおにぎらず弁当

材料

ごはん
海苔
☆塩鮭
☆大葉
●卵(ハムエッグ)
●レタス
◎おかか
◎醤油
◎チーズ

おにぎらずはタッパー弁当にぴったりですよね!
おにぎらずはおにぎりと違ってカラフルな具が見えるので、タッパーに入れても見た目も地味になりません。
主食とお野菜・お肉のバランスは具で調整すれば栄養だってバッチリ!
自分だけの定番の組み合わせを見つけたり、新しい具の組み合わせにチャレンジしておにぎらずのタッパー弁当を作るのも楽しそうですよね。

タッパーでおにぎらず弁当 作り方

1.☆と●と◎の組み合わせでおにぎらずを作る。
2.半分に切ってタッパーに詰めたらお弁当の完成。

お手軽!タッパー弁当のレシピ③タッパーでロールパンサンド弁当

材料

ロールパン 3個
☆ハム
☆レタス
●コロッケ
●キャベツ(千切り)
◎卵(スクランブルエッグ)
◎きゅうり
ケチャップ
ソース
マヨネーズ
マスタード

好きな具ばかりをつめて、ロールパンサンドウィッチのタッパー弁当なんていかがですか?
細長いタッパーにぴったりのサイズなんですよ♡
食パンで作るよりも、具を挟むだけでいいロールパンの方が気軽に作れますよね。
彩りも鮮やかで、ふたを開けたとたんランチの時間が華やぎそうです♡

タッパーでロールパンサンド弁当 作り方

1.☆と●と◎を組み合わせてロールパンにはさむ。
2.お好みの調味料で味付けし、タッパーに詰めたらお弁当の完成。

お手軽!タッパー弁当のレシピ④タッパーで照り焼きチキン弁当

材料

鶏もも肉 1/2枚
☆砂糖 大さじ1
☆醤油 大さじ1
☆みりん 大さじ1
☆酒 大さじ1

上手に盛り付ければ、照り焼きチキンだってタッパー弁当になっちゃいますよ♡
照り焼きチキンをご飯の上にのっけて、隙間にブロッコリーやミニトマトなどの野菜をつめてバランスも彩りもよくしちゃいましょう!
照り焼きチキンは前の晩からたれにつけておくので朝は焼くだけ!
これぞラクチンなタッパー弁当ですよね。

タッパーで照り焼きチキン弁当 作り方

1.前の晩に☆のたれに鶏肉をつけて冷蔵庫に入れておく。
2.フライパンでじっくり焼く。
3.残ったたれを回しかけ、照りが出たら完成。

お手軽!タッパー弁当のレシピ⑤タッパーで簡単パスタ弁当

材料

パスタ 100g
えび(冷凍でもOK) 5尾
キャベツ 1~2枚
☆ツナ缶 1/2缶
☆マヨネーズ
☆醤油
☆塩こしょう
☆刻みのり

大きめのタッパーなら、憧れのパスタランチも楽しめます!
朝にぱぱっと作れる簡単レシピで、お弁当にパスタを持っていっちゃいましょう♡
冷凍エビを使えばキャベツと一緒に、パスタとお鍋に投入するだけでOK!
ツナマヨで和えればあっという間に完成です。

タッパーで簡単パスタ弁当 作り方

1.パスタをふたつに折って茹でる。
2.ゆで時間が残り3分になったらえびを入れ、残り1分になったらキャベツも加える。
3.水気を切ったら、☆で和えて完成。

お手軽!タッパー弁当のレシピ⑥タッパーで冷やし中華弁当

材料

市販の冷やし中華 1袋分
☆卵 1個
☆砂糖 小さじ1
☆塩 少々
☆醤油 少々
☆酒 小さじ2
☆片栗粉 小さじ1
ハム 3枚
きゅうり 1/2本
プチトマト 2~3個

パスタだけじゃなく、冷やし中華だってお弁当に持っていけちゃいますよ!
タッパーならフタがしっかり閉まるので乾燥も心配なし。
麺は食べやすいようにひと口サイズにまとめてつめてあります。
夏にはぴったりのタッパー弁当ですね♡

タッパーで冷やし中華弁当 作り方

1.麺をゆでて冷やし、ひと口サイズに丸めてタッパーにつめる。
2.☆を混ぜて薄焼き卵を作り細切りにする。
3.きゅうりとハムも細切りにする。
4.1の麺の上にのせ、プチトマトを添えたら完成。付属の袋入りつゆを忘れずに。

タッパー弁当を楽しもう!

いかがだったでしょうか?
タッパー弁当の魅力がおわかり頂けたかと思います!
ここで紹介したのはタッパー弁当のレシピのほんの一部。
ここでは紹介しきれない程のレシピがたくさんありますよ!
みなさんも、自分だけのおすすめタッパー弁当を探してみてくださいね♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ