記事ID13977のサムネイル画像

生でもドライでも♪健康・美容にも効果絶大!プラムのレシピ

甘酸っぱい真っ赤なフルーツ、プラム。そんなプラムのレシピをご紹介します。プラムの豊富な栄養素は、疲労回復・便秘・貧血・解熱作用もあり、毎日の食事に取り入れたい、女子に嬉しいレシピです。生でもドライでも、スイーツから肉料理までバリエーション豊かに厳選しました。

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャム

材料(作りやすい分量)

プラム(すもも)500グラム(10個位)
砂糖250g
レモン絞り汁(ポッカレモンとか)大さじ1

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャムのレシピ

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャムのレシピ①

どんな種類のでもいいのですが今回はこんなのを使用しました。
赤くて綺麗な色に仕上がります。
綺麗に洗ってへたを取り除く。

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャムのレシピ②

皮はそのままで、実に切り込みを入れて適当に割っておく。
種はとりにくいので煮てから取り出します。

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャムのレシピ③

ホーローか厚手のステンレス鍋にプラムを入れて、半量の砂糖をまぶして少し水気が出るまでしばらく置く。

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャムのレシピ④

火にかけて中~弱火で煮る。
へらやお玉で実をつぶすように混ぜる。
アクがかなり出ますので適当にすくう。

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャムのレシピ⑤

20分ほどで実や皮がつぶれてジャムらしくなってきます。
種を取り出す。
残りの砂糖を加え、弱火で煮込む。

プラムのレシピ①:魅惑のレッドカラープラム(すもも)ジャムのレシピ⑥

お好みの硬さの1歩前まで煮る。
20分以内が適当かな。
あまり煮つめ過ぎないほうが美味しい気がします。

⑦レモン汁を加えて1分で完成。熱いうちに熱湯消毒したビンに詰めて冷蔵庫で1ヶ月以内に使い切りが安全だと思います。

プラム500gでこのジャムビン2本できました。

◆砂糖を2回に分けるのは、途中で種を取り出す時、実と種が離れにくいので。最初から全部入れても別にかまいません。
◆このプラムは皮を入れると綺麗な色になります。煮るうちに柔らかくなって気にならなくなります。

プラムのレシピ②:島らっきょうと蛸とプラムのサラダ

材料(2人分)

島らっきょう 80g
タコ(刺身用) 110g
プラム 5個
チャービル 適量
オリーブオイル 小さじ2
酢 大さじ1
塩 適量
黒胡椒 ちょっと多めに適量

プラムのレシピ②:島らっきょうと蛸とプラムのサラダのレシピ

①オーブンを180度に余熱。

②島らっきょうは薄皮を剥き洗って、ヒゲをカット。さらに根元から4~5センチのところでカット。
緑色の使えそうな芽のみ、洗って3~4センチに切りそろえる。

③タコは一口大に、プラムは6等分に切る。

プラムですが、実の凹みに沿って包丁を回し入れ、ねじるようにして実を2つに分ける(アボカドと同じ切り方です)。
種のついていない方はそのままさらに半分に切り、種のついた方は種切り口を下にし、包丁で種に沿って包丁を入れ、左右どちらかに押し割るようにする。赤く熟したプラムなら、それできれいに種が取れます。

④アルミホイルに島らっきょうをかわいく並べ、予熱したオーブンで焦げ目がつくまで焼きます(20分〜)

⑤冷ましたらっきょう、タコ、プラム、ちぎったチャービルと調味料全てをボウルに入れて混ぜます。
器に盛って、チャービルを飾り付け、さらに皿の上から少量の黒胡椒を挽いたらできあがり☆

◆島らっきょうは控えめよりも大胆に焼いた方が美味しいです。
◆ダイエットをされている方、ノンオイルでも十分美味しいです。
◆酢の量は、プラムの酸味具合で量を調整してください。
◆タコに塩気があるので、その分を考えて塩を入れてください。
◆島らっきょうは普通のらっきょうより匂いがきついです。晩に召し上がると翌日まで匂いが残ることがありますので、デート前日にはやめた方が無難です。

プラムのレシピ③:鶏手羽先とプラムの煮込み

材料 (4人分)

鶏手羽先 800g
プラム(種あり) 1袋(120g)
ぎんなん(缶詰) 1缶(55g)
しょうが 1かけ
サラダ油 大さじ3
片栗粉 小さじ1
漬け汁
 しょうゆ 大さじ3
 砂糖 大さじ1と1/2
 酒 大さじ1
 こしょう 少々

プラムのレシピ③:鶏手羽先とプラムの煮込みのレシピ

①鶏手羽先は、関節から先の細い部分を切り落とす。ボールに漬け汁を入れて鶏肉を加え、混ぜ合わせて、20分くらいおく。プラムはさっと水洗いして、2カップの水に10分くらいつけてもどす(もどし汁もとっておく)。しょうがは皮をむいて薄切りにする。

②中華鍋にサラダ油を熱し、弱めの中火でしょうがを香りよく炒めてから、鶏肉の汁けをきって加える(鶏肉の漬け汁はとっておく)。強火にして表面が色よくなるまで炒める。

③鶏肉の漬け汁も加えて、さらに炒める。

④プラムをもどし汁ごと加え、ふたをして(アルミホイルを鍋よりひとまわり大きく切ったものでもOK)、弱火で20分くらい煮込む。途中、煮汁が少なくなったら、湯を加える。

⑤ぎんなんの缶汁をきって加え、全体をひと混ぜする。片栗粉を小さじ1の水で溶いて加え、ひと煮立ちしてとろみがついたら火を止める。

プラムのレシピ④:鶏胸肉のモロッコ風中華炒め

材料(4~5人分)

☆鶏胸肉2枚450g
☆天然塩小さじ2
☆クミンこさじ1~1/2
☆ガーリックパウダー小さじ1
☆レモン汁1/2個分25cc
☆片栗粉1.2カップ
☆黒コショウ小さじ1弱
☆コンソメ顆粒小さじ1/2
水100cc
ドライプラム2~3個
スライスアーモンド大さじ2
サラダ油(健康)大さじ4~5

プラムのレシピ④:鶏胸肉のモロッコ風中華炒めのレシピ

①胸肉を斜めに5ミリほどの厚さにスライスをし、お肉の繊維に対して直角に5ミリ角の4~5センチほどの長さに切る。

②片栗粉以外の☆印の調味料に①をざっと混ぜ、その後、片栗粉が残るように混ぜ、5分ほどフライパンが温まるまでマリネして置く。

③②のフライパンにサラダ油を投入し、①のマリネをしたお肉を投入し炒める。

④火を中火にし、水を入れて再び強火にし水分を飛ばしながら炒める。
もつれるのでこの時にサラダ油大さじ1ほど回し入れる。

⑤表面が量の1/3ほどカリッとさせれば完成です。プラム切ったのも、スライスアーモンドを散らす。

◆片栗粉を一緒にマリネをし、そのまま炒めるので炒めにくいのですが、途中で水分が無くなったところでサラダ油を加え炒めてください。

プラムのレシピ⑤:すもものレアチーズケーキ

材 料(2~人分)

クリームチーズ100g
砂糖15g
生クリーム100cc
すももソース(下記参照) 50g
ゼラチン2g
水25cc
*ボトム用* ビスケット40g~
*ボトム用* バター30g~

プラムのレシピ⑤:すもものレアチーズケーキのレシピ

①クリームチーズは常温に戻しておきます。 *レンジでもOK
ゼラチンは水でふやかしておきます。

②ビスケットは厚めのビニール袋に入れて叩いて粉状にし、溶かしバターを加えて馴染ませます。
クッキングシートを敷いた型に、ビスケットを押さえながら均等に敷きつめ冷蔵庫で冷やしておきます。

③ボウルでクリームチーズを滑らかなクリーム状になるまでよく混ぜます。
砂糖・生クリーム・すももソース(下記参照)・溶かしたゼラチンを順に加え、その都度よく混ぜます。

④③を型に流し入れ 2・3回軽くショックを与えて空気を抜きます。
冷蔵庫で2時間~。
固まれば完成です♪

すもも★フルーツソース★のレシピ

材 料(作りやすい人分)

プラム皮付きのままで350g
グラニュー糖 または上白糖100g~150g
レモン果汁 またはライム果汁10cc

①すももは皮ごと加熱するので、よく洗って、水分を拭き取ります。

②傷や気になる変色などがあれば取り除き、半分に割ります。
枝もとの部分を取り除いたら耐熱ボウルへ…
※吹き零れやすいので 深さに余裕のある物を使って下さい。

③すももの上にグラニュー糖を掛け、全体に塗すようにしたら15分~水分が出てくるまでラップをして放置しておきます。

④水分が出てきたら、ラップの縁に少し隙間を開けてレンジ(500w)で5分加熱☆
レンジから取り出してアクを取り、全体をよく混ぜます。

⑤吹き零れに注意しながら 3分加熱毎にアクを取る…を3・4回繰り返します。
レモン果汁は 最後の加熱の時に入れて下さい。
ジャムではないのでややサラッとしている状態で止めます。

⑥種と皮を取り除いて完成です。
長期保存用ではないので、適当な容器に詰めて早めに食べ切って下さい。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ