記事ID12920のサムネイル画像

このレシピで一気に料理上手に!定食屋さん定番メニュー集めました

昔ながらの定食屋さんの味ってほっとしませんか?定食でおなじみのメニューは基本的な家庭料理ですが、家で作るとなると意外に味付けに迷ってしまいがち。でも、レシピのポイントを押さえて作れば定食屋さんの味に大変身!このレシピをマスターすれば献立の幅も広がりますよ。

定食屋さんレシピ:粗挽きメンチカツ

ミンチに粗く刻んだ牛肉を加えることで食感・肉汁がアップして肉の旨味たっぷりのメンチカツはまるで定食屋さんで食べるようなおいしさです。ご飯だけでなくビールもすすみそうな一品。

●材料(2人分)

合挽肉     200g
牛小間切れ肉  100g
塩       小さじ1/2強
黒こしょう   少々
薄力粉     適量
パン粉     適量
揚げ油     適量
(A)
玉ねぎ(みじん切り) 1/2/個分
卵       1個
パン粉     大さじ3
ウスターソース 大さじ1
(卵液)
溶き卵     1個分
薄力粉     50g
水       40ml
〈付け合わせ〉
トマト・キャベツ・カイワレなど

定食屋さんレシピ:粗挽きメンチカツの作り方

定食屋さんレシピ:粗挽きメンチカツの手順①

牛肉を包丁で大まかに切った後、包丁でたたいて粗いミンチ状にする。

定食屋さんレシピ:粗挽きメンチカツの手順②

ポリ袋にたたいた牛肉と挽肉、塩、黒こしょうを入れ、全体が白っぽくなるまでもむ。冷蔵庫で15分ほどおく。

定食屋さんレシピ:粗挽きメンチカツの手順③

バットに卵液の材料を混ぜ合わせておく。
②の袋に(A)を加え、全体が馴染むように軽くもみ、4等分にして小判型にまとめる。中央を少しくぼませ、薄力粉、卵液、パン粉の順に衣をつける。170℃に熱した油できつね色になるまで揚げる。油をきったら付け合わせと盛りつけて完成。

定食屋さんレシピ:簡単さばの味噌煮 

熱湯でしっかりさばの下処理をするだけであとは本当に簡単。家でこのさばの味噌煮が出てきたら喜ばれること間違いなしのレシピです。

●材料(2~4人分)

鯖切身      2~4切れ
●水        100cc
●醤油       大さじ1
●砂糖       大さじ2
●味噌       大さじ2
●みりん      大さじ2
●酒        大さじ4
●生姜チューブ   小さじ1強(生の生姜1かけでもよい)

定食屋さんレシピ:さばの味噌煮の作り方

定食屋さんレシピ:さばの味噌煮の手順①

さば皮の側にxの切り込みを入れる。ボウルにさばを入れて、90℃くらいの熱湯をたっぷり入れ、箸で汚れや血合いを取り除いたら水洗いをする。

定食屋さんレシピ:さばの味噌煮の手順②

フライパンか鍋に●印の調味料を入れ中火で熱したところにさばを入れる。
少し煮るとアクが出るので取る。

定食屋さんレシピ:さばの味噌煮の手順③

弱火にしてアルミホイルで落とし蓋をし、約10分煮る。
落とし蓋を外して中火で約5分ほど煮て、煮汁がどろっとなるくらいまでになったら完成。

定食屋さんレシピ:豚の生姜焼き

家で作るからお肉は扱いやすい薄切り肉を使っていますが、お味はしっかり定食屋さん。
小麦粉をまぶす一手間で全然味が変わるのでお試しあれ。

●材料(3人分)

豚ロース薄切り肉(しゃぶしゃぶ用)   300g
玉ねぎ      1個
小麦粉      小さじ1
●おろし生姜   大さじ2
●醤油      大さじ2
●酒       大さじ2
●みりん     大さじ1
●砂糖      小さじ1
マヨネーズ    大さじ1
サラダ油     大さじ2

定食屋さんレシピ:豚の生姜焼きの作り方

定食屋さんレシピ:豚の生姜焼きの手順①

●の調味料をよく混ぜておく。
玉ねぎは薄くスライスしておく。

定食屋さんレシピ:豚の生姜焼きの手順②

豚肉に小麦粉をまぶしておく。
フライパンに大さじ1の油を熱して玉ねぎを炒めて透明になったら器に盛っておく。

定食屋さんレシピ:豚の生姜焼きの手順③

同じフライパンに残りの油を熱して、豚肉を焼く。中火でじっくりと。
豚肉に火が通ったら合わせておいた調味料を加えて絡め、とろみがつくまで炒める。
先に盛りつけた玉ねぎの上にのせて完成。お好みでマヨネーズをつけて。

定食屋さんレシピ:トロトロ卵のカツ丼

定食屋さんの定番のどんぶりといったらカツ丼!出汁の味と、卵の火の通り具合に気をつければ定食屋さんの味に近づきますよ。
レシピではトンカツを揚げましたが、買ってきたカツやチキンカツなどお好きなものを使って作ってみてください。

●材料(2人分)

豚肉(トンカツ用)  2枚
塩・胡椒     少々
〈衣〉
●小麦粉      小さじ1/2
●溶き卵      1/2個分
●パン粉      1/2カップ
玉ねぎ      1/2個
三つ葉      1/2束
〈合わせだし〉
☆だし汁     150ml
☆酒       大さじ1と1/2
☆みりん     大さじ1と1/2
☆砂糖      小さじ2
☆醤油      大さじ2
卵        2~3個
揚げ油      適量

定食屋さんレシピ:トロトロ卵のカツ丼の作り方

定食屋さんレシピ:トロトロ卵のカツ丼の手順①

玉ねぎは薄切りにする。三つ葉は根元を切り落して3cmの長さに切る。
☆印を混ぜ合わせて合わせだしを作る。
豚肉は脂身と赤身の境目に切り込みを入れ、塩胡椒をし●印の衣の材料をつけて170℃の油で揚げる。

定食屋さんレシピ:トロトロ卵のカツ丼の手順②

小さめのフライパンに①で作った合わせだしと玉ねぎを加えて強火にかける。煮立ったら火を弱め、玉ねぎがしんなりするまで煮る。

定食屋さんレシピ:トロトロ卵のカツ丼の手順③

フライパンに①のトンカツを加えて中火にし、煮立ったら三つ葉を散らして溶き卵をまわしかける。
卵が半熟になったら丼によそったご飯にのせ、お好みで七味唐辛子や山椒をふって完成。

定食屋さんレシピ:かれいの煮つけ

お魚の煮つけを家で作ると身が崩れてしまったり、味付けがいまいち決まらなかったりしますが、フライパンで作れば失敗なしで定食屋さんみたいなおいしいかれいの煮つけが作れます。

●材料(2人分)

かれいの切身   2切れ
ごぼう      1/3本
生姜       1かけ
A
水        1カップ
酒        大さじ3
醤油       大さじ2
砂糖       大さじ2
みりん      大さじ1

定食屋さんレシピ:かれいの煮つけの作り方

定食屋さんレシピ:かれいの煮つけの手順①

かれいは片面に十文字の切り目を浅く入れる。生姜は皮をむいて千切りにして、むいた皮はおいておく。ごぼうは皮をこそげ、ピーラーで薄く切り水に5分程さらしてざるにあげておく。

定食屋さんレシピ:かれいの煮つけの手順②

フライパンにAと生姜の皮を入れて中火で煮立て、かれいを切り目を入れた面を上にして入れる。再び煮立ったら煮汁をすくってかけ、10~15分煮る。途中何度か煮汁をすくってかける。

定食屋さんレシピ:かれいの煮つけの手順③

煮汁が1/2量くらいになったら魚を端に寄せ、空いたところにごぼうを入れる。3分程煮て、ごぼうに煮汁をなじませる。
器にかれい、ごぼうを盛って煮汁をかけ、生姜の千切りをのせたら完成。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ