記事ID11813のサムネイル画像

仕事で残業や学生の受験など、そんな頑張るあなたにおすすめ夜食♪

毎日遅くまで頑張る人や、希望の学校に受かりたくて頑張る学生に。頑張ってる方におすすめな夜食をご紹介していきます。よし!少し休憩しようと思ったあなた。おすすめ夜食を食べてもうひと踏ん張りしてモテベーションを上げてみませんか?

おすすめ夜食♪

おすすめの夜食を紹介しますが、
ダイエットや健康の事を考えると一番太ってしますのが夜食です。
夜は自律神経の副交感神経が優位になるために、エネルギーよりも脂肪になりやすいからです。
ですが、おなかはすいてしまい集中力が切れてしまいます。
そんなときには、太らないような物を食べれば大丈夫だといわれています。

食べても良いおすすめ夜食

材 料(2人分)
そうめん200g
水菜や豆苗など1/2束
たまご1個
鶏がらスープの素大さじ1
塩小さじ1/2
柚子こしょう(チューブ)3センチくらい
ごま小さじ2
ごま油少々
ブラックペッパー少々
*めんつゆ30cc
*にんにく(チューブ)1センチくらい

あったかおすすめ夜食の作り方。
①スープの素・塩・柚子胡椒・ごまを分量の半分ずつ2つの器に入れておく
②そうめんをゆでて、水洗いをして水気をしっかりきっておく。
③各器に熱湯を350cc注ぎ、調味料をよく溶かし、そうめん・水菜をのせる。
④軽くブラックペッパーをふり、ごま油を垂らして完成。

おすすめなのは温かい夜食

やはり夜食におすすめなのは温かい物です。
寝る前に食べてしまうと、脂肪になってしまい良く眠れなかったり
美容にも問題がいっぱいあります。
そこで
温かい夜食でしたら、空腹感も満たされ心も満たされるので
気持ちもお腹も幸せな気分になれますね。

勉強を頑張る受験生におすすめ夜食

勉強応援!夜食スープ

◆鶏ささみと押麦のミルクスープ
材料(1人分)
鶏ささみ:1本
酒:大さじ1
押し麦:25g
溶き卵:1個 
型抜きしたにんじん:適量
小松菜:1房
※野菜は濃い色のお野菜をおすすめします。
鶏がらスープ:300cc
牛乳:100cc
塩:少々
あさつき:適量

おすすめ夜食の作り方

下準備:
・鶏ささ身は筋をとり、酒をふりかけ、電子レンジで2?3分加熱し、粗熱が取れたらさいておく。
・押し麦は給水させておく(20分)。
・にんじんは皮を剥き、2?3mmの厚さの輪切りにカットし、抜き方で抜く。
作り方:
1. 鍋に鶏がらスープと牛乳、にんじんと押し麦をいれ煮る。
2. 1の具材が柔らかくなった小松菜をちぎり入れ塩で味を調整する。
3. 2に溶き卵を流しいれ、器に盛り鶏ささ身をのせ、あさつきを散らす。
 
POINT
押し麦の代わりに、脳のエネルギー源になってくれる玄米や雑穀米、豆腐などに変えるのもオススメです。
スープに牛乳を加えることで、脳を育てるカルシウムがアップします。

おすすめ夜食①

温かくしても冷やしても美味 あさりかき玉そうめん

具材:
あさり殻付き:340g
そうめん乾麺:180g
卵M玉:1個
だし汁:水:5カップ
酒:大さじ1
醤油:小さじ1
塩:小さじ1と1/2
砂糖:小さじ2/3
だしの素:顆粒 和風だし 小さじ1/2 
薬味
ねぎ 葉ねぎ:6g
三つ葉:4g
七味唐辛子:少々

おすすめ夜食②

生姜風味のチーズ焼きおにぎり

材料:
ご飯:お茶碗2杯分
しょうが:1片
溶けるチーズ:1枚
しょうゆ:大さじ1
みりん:小さじ1
サラダ油:少々

おすすめ夜食③

おすすめの夜食!あんかけ豆腐

材料:
グリコごはんによくあうごち一丁<あんかけ豆腐の素>:1袋
絹ごし豆腐:1丁
水:3/4カップ
舞茸:1/2パック
えのきたけ:1/2袋
大麦(ゆでたもの):1カップ
大根:適量
にんじん:適量
春菊:1/2束

おすすめ夜食④

夜食に簡単ヘルシー/ニラ卵豆腐

材料(二人分):
ニラ:4本
絹豆腐:1丁
卵:2個
めんつゆ:適量
水:240~300cc

コンビニのおすすめ夜食①

コンビニのおすすめ夜食と言えば、おでんです。
低カロリーで温かく、コンビニならどこでも売っているので
お手軽に食べる事ができますね♪
ヘルシーの物だと、糸こんにゃくやはんぺんなど。

コンビニおすすめ夜食②

冷凍食品のうどんです。
温かくカロリーが低いといえばうどんです。
冷凍なので、簡単につくれますので夜食におすすめです。

たまにはがっつり食べたい。おすすめ夜食

これぞ、おすすめの夜食♪
みんな大好きなラーメンです。
カロリーも高いし、たまにの夜食として食べるといいでしょう。
毎日や週に何度もとなると、おすすめはしません。

おすすめ定番!

24時間営業のマクドナルド。
高カロリーなので、たまにの自分のご褒美としておすすめします。
24時間営業という事もあり、店内で夜食をとりながら仕事や勉強を
している人も少なくはないですよね。
深夜の店内なら静かで、仕事や勉強にもおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
おすすめの夜食を載せていきましたが、ダイエットや健康を気遣う方は
高カロリーな物はとらず、低カロリーな物をおすすめします。
やはり、夜食は寝る前で脂肪の吸収となってしまうので気をつけましょう。
みなさんのおすすめな夜食は見つかりましたでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ