記事ID11716のサムネイル画像

賞味期限切れの豆腐が食べられるかの判断基準や確認方法・保存方法。

賞味期限の早い豆腐は使う前に賞味期限切れになってしまった経験がある人もいるでしょう、賞味期限とは美味しく食べられる期限、豆腐の指定された保存方法で未開封の場合、この期限を超えてもすぐ食べられないことではないが味は落ちる。

豆腐の賞味期限はいつまで?期限と見分け方を調べてみた

豆腐の賞味期限は短い

普通にスーパーで売られている豆腐の賞味期限は、およそ4~6日くらいです。明記されている賞味期限が正しいので、それまでには食べきるようにしましょう。
スーパーの豆腐は、ほとんどが菌が繁殖しやすい状態にあります。ですので賞味期限が短めになっているのです。
一度開封した豆腐は、賞味期限に限らず早めに使い切りましょう。

賞味期限の過ぎた豆腐の見分け方

賞味期限の過ぎてしまった豆腐はどんな状態になるのかを、知っておきましょう。
見た目からは、まず豆腐の白さがくすみ、黄色っぽくなります。購入した際の白さがなくなっているなと感じたら、その豆腐は傷んでいるかもしれません。そして匂いもきつくなってしまいます。
色だけで分からなければ、一度匂いも確認してみてください。
酸っぱいお酢の匂いや、レモンのような酸味を感じたら賞味期限切れの可能性が高くなります。豆腐は元々匂いがそこまできつくありませんので、分かりやすいはずです。

充填豆腐ならかなり長持ちに!

豆腐には、充填豆腐という種類のものがあります。充填豆腐とは、作られる際に加熱処理される豆腐のことです。味や見た目はほとんど変わりありませんが、賞味期限には大きな違いがあります。
普通の豆腐が4~6日であるのに対して、充填豆腐はなんと約2ヶ月。
冷蔵庫での保存でこんなに賞味期限が変わってきます。

豆腐が賞味期限切れに!未開封ならまだ食べられる?

未開封なら大丈夫かも。開封して臭いをかんでみよう

消費”期限ではなく“賞味”期限ですので、フツーに冷蔵庫で保存しておいたら、1~3日過ぎても問題ないかと思います。
ただ、買ってから冷蔵庫へ入れるまでの過程で時間かかかり過ぎたり、車の中などにおいていたら、話は別です。
開封してみて、一かけ水洗いして食べてみて、酸っぱかったり、ヘンな臭いや味がしたら飲み込まず捨てて下さい。
そんな感じもしなくて、甘みもあっていつもと変わらないようでしたら、使えます。

そもそも消費期限と賞味期限の違いは?

消費期限って?
お弁当や洋生菓子など長くは保存がきかない食品に表示してあります。
開封していない状態で、表示されている保存方法に従って保存したときに、食べても安全な期限を示しています。消費期限内に食べるようにしましょう。

賞味期限って?
ハム・ソーセージやスナック菓子、缶詰など冷蔵や常温で保存がきく食品に表示してあります。
開封していない状態で、表示されている保存方法に従って保存したときに、おいしく食べられる期限を示しています。賞味期限内においしく食べましょう。ただし、賞味期限を過ぎても食べられなくなるとは限りません。

豆腐の賞味期限は?、期限切れや開封後はいつまで食べられる

豆腐の賞味期限と賞味期限

豆腐の賞味期限

豆腐は元々あまり日持ちのしない食品でした
固まった直後の豆腐は非常に熱いのですが、そのままでは人の手でカット・パック詰めが出来ないため、水槽で一旦冷やす。この工程のために、豆腐は日持ちせず、賞味期限は4~6日程度。しかし、最近では人手を使わず機械で熱いままカットとパック詰めを行い、賞味期限が1週間以上の製品が登場しています。

賞味期限が切れたら

そして、期限が過ぎたら食べられないかどうかは、その商品に設定されているのが消費期限なのか賞味期限なのかで違ってきます。
 消費期限は5日以内に品質が劣化する、長期保存出来ない食品に使われ、期限が過ぎた物を食べるのは危険です。

賞味期限は6日以上の長期保存可能な食品に使われ、期限が過ぎても味や風味は落ちますが、直ちに食べられなくなるわけではありません。つまり、「消費期限は安全に食べられる期限」であり、「賞味期限は美味しく食べられる期限」なのです

開封後と保存方法

開封後

賞味期限も消費期限も、パックされた状態に対して保証される物で、開封後は全て自己責任となります。例え賞味期限が残り一ヶ月でも、開封すれば、それ以降は保障されません。

 では開封後は何日保つのかというと、製品や保存状態によって違うため、これも一概に何日とは言えませんが、正しい保存方法なら夏場で1~2日、冬で3日程度が目安のようです。

保存方法

では、豆腐の正しい保存方法とは、どんな物でしょう?。
 パックから取り出した豆腐を電子レンジで1分程度加熱。冷ました後ボウルかタッパーにいれ、浸かる程度に水を入れます。そのまま冷蔵庫の野菜室など、下のほうに保存して下さい。豆腐は凍ると”す”が入ったような状態になるので、冷やしすぎないように。そして、水は毎日交換する事。

 そしてやはり賞味期限以内に食べる事、食べる時は上述のチェックポイントを忘れずに。

【豆腐】とうふの賞味期限と保存方法!冷凍できる?

豆腐の賞味期限と保存方法!冷凍できる?

ヘルシー料理に大活躍の豆腐。
ついつい賞味期限が切れがちですが
豆腐に表示されている記載によっても、持ち具合が異なるのをご存知でしょうか?
豆腐の賞味期限と長持ちする保存方法をご紹介します!

①開封後の豆腐の賞味期限は?
⇒ 開封後は2日以内が目安
開封済の豆腐は、2日ほどを目安に食べきりましょう。
②未開封の豆腐の賞味期限は?
⇒ 消費期限が表示されている豆腐は、期限切れは食べない
豆腐には、消費期限と賞味期限の表示が別れます。
充填式豆腐なら長持ちしやすいため、未開封であれば約1カ月持つとの報告もあります。
消費期限が記載されているものであれば、期限が切れたものは食べない方が無難です。

③開封後の豆腐の保存方法は?
⇒ タッパーに入れ綺麗な水で冷蔵保存
密閉できるタッパーなどの保存容器に、綺麗な水を豆腐が隠れるようにたっぷり張って冷蔵庫で保存します。
パックに入っている水は、販売時の型崩れ防止として入っているので、捨ててしまいましょう。
水は毎日入れ替えることをオススメします。
塩をひとつまみ入れると長持ちするという報告もあります。

捨てるの「待った」、賞味期限切れでも食べられる?

[期限切れ後、何日まで食べられるか(一部抜粋)]

「賞味期限」……おいしく食べられる期間のこと
「消費期限」……安全に食べられる期間のこと
※製造日から(当日含める)だいたい5日以内に、急速に品質が低下する食料品については、消費期限が使われる。例)生鮮食料品、生の加工食品(弁当など)

ということで、身体に何らかの危険を及ぼす可能性があるのが「消費期限」のほう。「賞味期限」は、期限が切れたらおいしくはなくなるかもしれないなりが、すぐには身体に悪影響を及ぼす類のものではないなりね。このふたつの表示を混同してしまうと、「まだ食べられるのに捨ててしまった」とか、「危険なのに食べてしまった」ということが起きかねないなりよ。皆さんも十分におさらいして、頭に叩き込んでおいてくださいなりね。

[期限切れ後、何日まで食べられるか(一部抜粋)]
食パン/6週間 冷蔵庫で保管
菓子パン/3週間 冷蔵庫で保管
絹ごし豆腐/3週間 5度に設定した冷蔵庫で保管
ヨーグルト/3週間 5度に設定した冷蔵庫で保管
チーズ/1週間 5度に設定した冷蔵庫で保管
クッキー/6週間 22度の室温で保管

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ