記事ID11045のサムネイル画像

寒い冬に食べたくなる豚汁!具材には何をいれるのでしょうか?

冬になり寒くなると食べたくなります!それがこれ「豚汁」です。今や冬になると家庭だけではなく、ファミレスやファストフードのお店でも販売している店舗もあるのです。でも、豚汁の具材って家庭やお店によって様々です。皆さんはどの様な具材を選んでいるのでしょうか?

豚汁の具材①豚肉

料理の名前にも「豚汁」と書いてあるだけに、この具材「豚肉」は欠かせない具材の一つであります。我が家ではスーパーで普通に販売している豚の小間切れを使用しています。豚汁の場合は、このお肉からも美味しい出汁が出る事によって味が美味しくなります。早く煮えて欲しい時は小さめに切ってお鍋に入れるといいですよ。

豚汁の具材②里芋

これも「豚汁」定番の具材と言っても良いでしょう。私は、この具材が大好きなのでたくさん入れますよ。ホクホクとした食感がたまりません。豚汁の味もしみていて最高の具材です。いつも家族で取り合いになるのできちんと分けれる様に個数を計算して入れています。もちろん皮付きの里芋でなくても冷凍の物でも十分に代用できます。

豚汁の具材③人参

豚汁の中に具材の人参が入る事によって、お椀の中に色合いが出て奇麗にみえます。切り方も一口大だったり、千切りだったり家庭やお店によっていろいろみたいですね。豚汁の中の紅一点の具材と言っても良いでしょう。

豚汁の具材④ごぼう

我が家の主人は具材のごぼうが大好きなのでたくさん入れています。実は私、ごぼうは苦手分野なのです。でも、豚汁に入っていると不思議と私も平気でたくさん食べてしまいます。豚汁の具材にすると苦手なごぼうが克服できています。

豚汁の具材⑤こんにゃく

この具材「こんにゃく」は何と言ってもヘルシーな具材なので、豚汁の中に取り入れている女性の人が多いのではないでしょうか?我が家でも必ず一丁は入ってますよ。因みに我が家は薄切りにしてボリュームを出しています。豚汁の味が具材に浸透しやすく美味しいです。

豚汁の具材⑥長ネギ

この具材の長ネギは人によって使い方がそれぞれでした。刻みネギにする人は多いのですが、ここからが違う様です。鍋で一緒に入れる人、お椀に豚汁を入れてから散らす人、お椀に豚汁と具材を入れて一番上に乗せる人のタイプに分かれていました。どれも美味しいそうですね!

豚汁の具材⑦大根

この具材は、味が浸透するのに時間がかかるので薄く切って使用している人が多いです。我が家ではいつも葉付大根を使用して、葉っぱの部分はネギがない時に刻んでネギの代わりに入れたりしています。大根の葉も美味しい味がしますよ。大根を余すことなく使用する事が出来るので勿体なくありません。

豚汁の具材⑧玉ねぎ

この具材は、豚汁の中に少し甘みが出るので皆さん具材の候補にはいつも入っているみたいです。なるべく小さい玉ねぎを薄く切って入れるのが定番みたいですよ。我が家では薄切りした後にもう一度半分に切ります。そうすると子どもも喜んで食べてくれます。豚汁の中に入っていると出汁の味も浸透しやすので美味しくいただけます。

豚汁の具材⑨油揚げ

我が家では豚汁は豚肉の油があるので使用していないのですが、この具材を使用している人も多かったですね。私は、油揚げが苦手なのですが「美味しい」と言う声も多いので今度、豚汁を作る時には一度入れてみようかな?と思っている具材の一つです。この方法で油揚げも克服できるといいなと思っているのです。また食べれるようになりたいです。

豚汁の具材⑩豆腐

この具材「豆腐」についても焼き豆腐の人や木綿豆腐の人がおり家庭によって違っているみたいです。味噌汁に入れても合う具材の豆腐は、もちろん豚汁に入れてもとても美味しいですよ。他の具材とも非常に相性がいいと言えるでしょう。

豚汁の具材に関して定番の具材を今回は書いてみましたが、皆さんの家庭で使用していない具材はありましたでしょうか?今度、豚汁を作る時にぜひこの具材を入れて作ってみて下さいね。新たな味や具材の美味しさが発見できるかもしれません。
今回もう一つ解ったのは大体の方が具材を小さくカットしたり、薄く切ったりと早く味が浸透してガス代などが節約できる様に工夫されていました。やっぱり味が浸透している方が美味しいですからね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ