記事ID8750のサムネイル画像

これで、あなご料理に困らない!下処理の仕方&おいしいレシピ5選

低カロリー高たんぱくな、あなごは栄養価も豊富で、日頃から食べたいですね。でも、下処理の仕方に迷ったり、レシピのバリエーションに困ることもありませんか?そこで今回はあなごの下処理の仕方を含む基本レシピや、普段は食べないあなごの洋風なレシピについてもご紹介します。

あなごを使ったレシピ①:煮あなご

材料

生あなご3匹
だし汁3カップ
日本酒150cc
砂糖大さじ3
醤油大さじ4
蜂蜜 大さじ1

煮あなご

新鮮なあなごが手に入ったら、是非手作りしてみたい煮あなご。生臭くなったり、煮崩れたり、形が反ってしまったりと失敗しやすい煮あなごも、ポイントを押さえたレシピなら大丈夫!ふんわり、柔らかな仕上がりにきっと虜になっちゃいますよ♪

煮あなごのレシピ

煮あなごのレシピ①

あなごの背を上にして、まな板の上に並べ、上から熱湯をかける。
すぐに氷水に入れて冷やす。
取り出して、背の表面のぬめりを包丁やスプーンできれいに取って捨てる。

煮あなごのレシピ②

あなごを3等分に切り、竹串があれば、切り身にさす。
だし汁、日本酒、砂糖、醤油、蜂蜜を鍋に入れて沸騰させてから、あなごを入れる。
落とし蓋をして、弱火で20~30分煮る。火が強いと煮くずれるので注意します。

煮あなごのレシピ③

30分ほどしたらあなごをそっと取り出して、煮汁を煮詰めて、再び鍋に穴子を戻す。
10分ほど弱火で煮る。
お皿に盛って完成!

あなごを使ったレシピ②:あなごの白焼き

材料 (二人分)

あなご中型2本
塩少々
水3カップ
日本酒大さじ2
山葵お好みで
醤油お好みで
■ (またはスダチと塩)

あなごの白焼き

あなごそのものの味わいが楽しめる、あなご好きにはたまらない白焼きです。焼くだけでも作れますが、ご紹介しているのは蒸す工程を入れることで、ふっくらと仕上がるレシピです。血が臭いの元ですので、しつこいくらい取りましょう。ちょっとの手間でおいしくなりますよ!

あなごの白焼きのレシピ

あなごの白焼きのレシピ①

アナゴは『身の血合い』と『皮のヌメリ』を丹念に包丁でこそぎとり、薄い塩水で洗い水分を拭いておく。後で、表面を焼くため熱湯をかけてヌメリをとる必要はない

あなごの白焼きのレシピ②

真ん中から二つに切り、竹串をまわしながら刺す。竹串の部分はアルミで覆っておき、軽く塩を振っておく。
網、またはバーナーで表面だけ焼き、うっすら焼き目が出来る程度に両面焼いておく。焼きあがったらアルミを外しておく。

あなごの白焼きのレシピ③

蒸し用の水は、水3カップに対し大さじ2の酒を入れ、沸騰したら蒸し器の穴に竹串が刺さるように入れ、蒸しあげる。7~10分ほど。身の大きさによって蒸す時間を調節。40センチくらいのアナゴなら7分で充分。布巾で余分な水分がアナゴにかかるのを防ぐ。
蒸しあがったら、冷める前に竹串を外す。一本ずつくるくるまわしながら外すと身が崩れない。

あなごを使ったレシピ③:あなごのだし巻玉子

材 料(2人分)

卵2個
マヨネーズ小さじ2
白だし小さじ1
醤油小さじ1/2
砂糖ひとつまみ
あなごの蒲焼 または きざみ穴子50g
油大さじ1
あなご用 :みりん 醤油 砂糖 酒各小さじ1

市販のたれ付きのあなごをつかって作る、おいしい卵焼きです。いつもの卵焼きがご馳走に変身します!お弁当にもいいですね。市販のたれのついたの穴子は、上手に温めないと硬くなってしまいますので、お湯で洗うことで美味しく仕上げるアイディアレシピです。手間をかけた分ふっくらするのがうれしいですね!

あなごのだし巻玉子のレシピ

あなごのだし巻玉子のレシピ①

穴子にお湯をかけ、周りのタレを洗い流しします。フライパンにそのまま入れ、中火にし、酒をふりかけ酒が蒸発したらみりん1:醤油1:砂糖1を混ぜたものを入れ味をつけます。

あなごのだし巻玉子のレシピ②

卵と、あなご用以外の全ての調味料をよく混ぜ合わせます。フライパンに油を入れ強火でよく熱したところに卵液を半分流し入れ、フライパンをゆすりながら箸で卵を大胆にかき混ぜます。
半熟のまま三つ折にしていき、残りの卵液を流し込みます。同じく箸でかき混ぜ表面をスクランブルエッグのようにしていきます。

あなごのだし巻玉子のレシピ②

ここに先ほどの穴子を乗せたら巻き込んで行きます。よく箸で混ぜると早く全体に火が通ります。最後に火を弱火にし、巻き終えたものはフライパンの端に押し当てるようにして四面をよく焼くと綺麗な四角形になります。

あなごを使ったレシピ④:イタリアン風焼きあなごとバルサミコ酢ソース和え

材料 2〜3人前

40センチ前後の中型アナゴが2〜3尾
塩胡椒      少々
ニンニク     半かけ〜1かけ
オリーブ油    大さじ1〜2
バター      大さじ軽く1


*バルサミコ酢ソース

バルサミコ酢   大さじ4〜5
赤ワイン     大さじ4~5
醤油       小さじ1
粉末バジル    小さじ1

カイワレ、レモン汁     お好みで

あなご料理というと和風なものが思い浮かびやすいと思いますが、もっとバリエーションが欲しいという方は、こんなイタリアン風なレシピはいかがでしょうか。釣りをされる方などは、いつもと違った味わいで飽きずに食べることができますね。

イタリアン風焼きあなごとバルサミコ酢ソース和えのレシピ

レシピ①あなごの下処理
開いたあなごの皮に熱湯をかけて包丁でヌメリを取ります。
あなごに塩胡椒とすりおろしニンニクと
オリーブ油をまぶして少し待ちます。

レシピ②ソース作り
バルサミコ酢と赤ワインを鍋に半分づつ入れて、弱火と中火の中間ぐらいで約10分ほど煮つめます。途中、煮詰まりそうになった時は、すこしずつ、水をたします。
火を止める間際に粉末バジルを入れます。

レシピ③アナゴを焼く
あなご魚焼きグリルで両面を軽く焼きます。
有る程度、魚焼きグリルでふっくら焼いたあなごを、バターといっしょにフライパンでソテーします。バターは焦げやすいので、低温でゆっくり焼いて下さい。ほぼ完全にあなごに火が通ったら、大きめの皿に盛りつけ、バルサミコ酢ソースをたらして出来上がりです!

あなごを使ったレシピ⑤:あなごの干物フレンチ風

材料

干物まるの穴子の干物パック全部
黒胡椒適量
サワークリーム適量
レタス適量

こちらは干物のあなごをつかったレシピです。干物は下処理もいらないので手軽にアレンジして食べやすいですね。おしゃれな一皿ですので、おもてなしや家飲みなどの際に喜ばれそうです!

あなごの干物フレンチ風のレシピ

1、あなごの干物をグリルで焼きます。フライパンでもOK
2、両面がコンガリ焼けたらレタスと一緒に盛りつけます
3、お皿にサワークリームを添えます。黒胡椒を穴子に載せます
4、穴子にサワークリームを乗せてレタスで巻いて、召し上がれ♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ