記事ID6468のサムネイル画像

    焼酎の世界は魔界か?!魔王、大魔王がおるで〜、気いつけや〜

    焼酎の世界には魔王と大魔王がいらっしゃいます。いったい何者なのでしょうか?大魔王の方が魔王よりもいいのでしょうか。それとも魔王の中に更にスゴイ焼酎があってそれを大魔王とよぶのでしょうか。飲むと恐怖を呼び起こされるのでしょうか、それとも…?

    焼酎の世界、魔王と大魔王

     焼酎の世界には、「魔王」と「大魔王」があります。どちらも有名な焼酎なのですが紛らわしいですね。ここでは両者をそれぞれどんなもんなのか調べてみました。

    焼酎魔王とは

     魔王を醸造している会社は白玉醸造合名会社といって鹿児島県錦江町にある焼酎の蔵元です。

    魔王 芋焼酎 25度 1800ml:焼酎の魔王

     この醸造元は、他にも製品はありますが、銘柄”魔王”は1つ、1800mlと720mlの量の違いだけのようです。

    芋焼酎魔王。
    酒銘「魔王(maou)」は、「天使を誘惑し、魔界への最高の酒を調達する悪魔たちによってもたらされた特別なお酒」が由来。
    すっきりしているのではなく、意図的にファーストアタックを抑え、何度も飲むうちに徐々に舌を虜にしていくという物語が込められた魔性のお酒。

    出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp

     フルーティーで引きが良く、柔らかい味わいで、口に含むと、豊穣な土のミネラルをたっぷりと吸い込んだサツマイモの芋感が存分に感じられ、どこまでも甘く優しい味わいがあるようです。すーっと舌から引いていき、一口では存在感を残しません。二口、三口と進めるほどに甘さや引きの良さが際立ってきて、虜になるのですね。

    ウイスキー・ブランデー等の長期間、樽に貯蔵する洋酒は呼吸作用等の熟成の為、少しずつ原酒の量が減少していき、そのお酒を昔より「天使の分け前」と呼び、貴重で縁起の良い酒とされてきました。

    出典:http://www.kinoshimaya.co.jp

     また、焼酎離れに危機感を持った蔵元さんが、洋酒のように楽しめる焼酎として売り出した点も強調しときたいですね。減圧蒸留による熟成酒が功を奏したようです。

     感想としましては、芋焼酎としてはやはり格が違うということです。というか、他の鹿児島の芋焼酎とは一線を画しているようで、口当たり、香り、味として残る甘さが違うとか、〆の一杯用などの評価もありました。
     ちなみに、別の評価では、味に関してのケチはほとんどなく、その人気故の希少価値、ひいては値段の高騰で、「そこまでお金を出してまで…」というようなコメントがあったくらいでした。

     従って、質は最高!人気があって希少なため割高だ…という焼酎ですね!

    焼酎大魔王とは

     大魔王を醸造する濱田酒造は、鹿児島県いちき串木野市湊町にあります。そして大魔王はこの酒造会社の「傳藏院蔵」というブランチで醸造されている芋焼酎です。このブランチでは新しい味を求めて革新的な商品を醸造しているみたいですね。他にもこの酒造会社はいくつかブランチがあり、女性杜氏による伝統的な薩摩焼酎を継承する「金山蔵」、濱田酒造自身のルーツを”伝統”として求めている「伝兵衛蔵」など、バラエティーに富んでいます。

    大魔王:焼酎の魔王

    鹿児島県産の黄金千貫芋を日本酒に使われる黄麹で仕込み、
    常圧蒸留しました。黄麹特有のまろやかな甘みと、
    貯蔵熟成による芳醇な味わいが特長です。
    果物を思わせるさわやかな香りと、
    とろみのある口あたりをお楽しみください。

    出典:http://www.hamadasyuzou.co.jp

     ”革新の蔵”という傳藏院蔵の銘柄です。クセのないフルーティーな味わい、黄麹仕込みの本格芋焼酎ということです。芋焼酎だけれどもアクがそれほど強いわけではなく、芋の初心者や女性でも問題なく飲めるのが大魔王の特徴ですね。

    長期貯蔵芋原酒 特上大魔王36度 600ml:焼酎の魔王

    厳選された芋焼酎を樫樽で3年以上熟成させた長期熟成酒です。樫樽熟成による淡い琥珀色と甘い香り、また、アルコール度数を感じさせないとろみのあるまろやかさは絶品です。

    出典:http://store.shopping.yahoo.co.jp

     黄麹仕込みの芋焼酎 『大魔王』 の原酒を利用したのですね。とろみのあるまろやかというか濃厚な芋の味わい、淡い琥珀色から立ち上がる、樫樽の上品な甘い香りが持ち味のようです。陶器詰めなので、そのままでも熟成するみたいです。ストレート・ロックがお薦めだで、ギフトにもよく使われているようですね。。

     したがって、大魔王も味としては特に不満はなく、特に最近その魅力が再評価されてじわりと有名になった焼酎のようです。魔王のように入手が特に困難ではなく、敷居が高くない分、親しみ易い銘酒というところでしょうか。

    魔王、大魔王が飲める焼酎の居酒屋

    焼酎ダイニング 暖銀座店:焼酎の魔王

     地下鉄銀座1丁目駅徒歩1分にあります。ここなら幻の魔王が飲めそうです。

    おいどん 西新宿店:焼酎の魔王

     レトロ感がいい感じで行ってみたいです。西新宿の、地下鉄都営大江戸線西新宿五丁目駅徒歩3分で、始発までやっています。村尾、森伊蔵も揃えているようなので、ご確認されてから行ってみよう!

    焼酎魔王、大魔王にあうアテ

    アボカド☆Japanese Style

    材料 (3~4人分)
    アボカド 1個
    地鶏刺し 2パック
    レモン汁 少々(約小さじ1)
    醤油 適量(約大さじ2~3)
    チューブワサビ 約2cm
    ◆万能ねぎ 適量

    薩摩揚げのネギ炒め紅生姜和え

    材料 (2人分)
    薩摩揚げ 1袋(適量)
    ネギ 1本
    紅生姜 2/1袋

    魔王、大魔王は最高の焼酎でした!

     結局、魔王はレアだけど美味しく、大魔王は芋にしては飲み易い焼酎ということでしたね!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ