記事ID5165のサムネイル画像

    仕事後の一杯!ビールがおいしく飲める、おすすめビールグラス!

    仕事の後の一杯といえばビール♪ビールをよりおいしくする、おすすめのビールグラスを紹介します。ビールグラスなんてどれも同じと思っていませんか?おすすめビールグラスなら、おいしいビールがもっとおいしく感じられるかも♪おすすめグラスを使って疲れを吹き飛ばしましょう!

    ビールグラスがおいしいビールを生み出す!?

    仕事で疲れた体に一杯、ぐいーっと飲み干して疲れを吹き飛ばす!ビールにはそんな役割があります。疲れているとき、大きな仕事を達成したときなど、無性にビールを飲みたくなることありませんか?
    そのビールをよりおいしく飲むために必要なアイテムが「ビールグラス」です。缶のままでもおいしいけれど、せっかくならもっとおいしく飲みたいですよね♪

    ビールグラスの種類は?

    ビールグラスには、いろいろな種類があります。
    お店でよく見かけるのは、ジョッキですね。細長いピルスナーグラスや、ワイングラスのような形のチューリップ型など様々なビールグラスがあります。
    こんなにたくさんの種類があるビールグラス、どのようにしておすすめのものを選べばいいのでしょうか。

    おすすめビールグラスの選び方

    どんなビールグラスを選べばいいのでしょうか。
    おすすめの選び方を紹介します。

    おすすめビールグラスの選び方①

    ビールグラスは飲むビールによって変えるのがおすすめです!実は、ビールによっておいしく飲めるおすすめビールグラスは違うのです。たとえば、ベルギービールの中で人気のヒューガルデンホワイトを飲むならタンブラー型がおすすめ!などです。

    おすすめビールグラスの選び方②

    ビールグラスの縁の厚みも選ぶポイントです。縁の厚いものはビールのおいしさである泡が消えやすいようです。なので、泡の旨みを味わうなら縁は薄いものがおすすめですよ!ただし、のどごしは厚い方がよいようです。

    おすすめビールグラスの選び方③

    ビールグラスの素材から選ぶ方法もあります。多くはガラス製ですが、保冷性の高いステンレスや陶器でできているものも販売されています。見目にこだわるなら陶器もおすすめです。高級料亭で味わうような感覚を得られますよ♪

    おすすめビールグラスをご紹介♪

    おすすめビールグラス①

    ワインと地酒の店 かたやま:T型 ビールジョッキ

    ビールと言えば、まさしくこれ!といった形のビールグラスです。グイッと一杯いきたい人におすすめ!

    やっぱりビールと言えばジョッキでしょ!という人におすすめです!お店でもよく見かける形ですね!また、口が広いので洗いやすいのもおすすめポイントですよ。

    おすすめビールグラス②

    東洋佐々木ガラス株式会社:注ぎ上手

    誰でも上手にビールが注げる便利なビールグラスです。

    誰でも上手に注げるよう、形にこだわったビールグラスです。おいしいビールをいつでも飲みたい人におすすめです!本当に簡単においしく注げるので、不器用さんにもおすすめですよ♪

    おすすめビールグラス③

    アサヒ:食楽工房 ビアカップセット

    ステンレス製のビールグラスのセットです。保冷機能が抜群♪

    保冷機能が優れているので、冷たいビールを飲みたい人におすすめです!セットなので、夫婦での晩酌にもおすすめですよ!

    おすすめビールグラス④

    和座本舗:ビアカップ 銀彩黄

    美しい九谷焼のビールグラスです。高級感があふれているので、特別な日におすすめです。

    陶器のビールグラスは、高級感が出るのでいいですよね♪
    誕生日や記念日などにこのグラスで乾杯すると、特別感が増しますよ。

    おすすめビールグラス⑤

    菅原工芸硝子株式会社:富士山グラス ビールグラス

    富士山の形のビールグラスです。泡が山頂の雪のようで美しいですね!

    世界遺産にも登録されたこともあり、富士山グッズはたくさん出ています。このグラスはビールの泡を山頂の雪に見立てるアイデア作品です。
    可愛らしいフォルムで人気があります。プレゼントにもおすすめですよ♪

    ビールは缶よりグラスでしょ!

    いかがでしたか?ビールは缶のままで飲むよりもグラスに注ぐ方がおいしく飲めることがわかってもらえたでしょうか?
    ビールグラスの選び方やおすすめのビールグラスを紹介しましたので、ぜひ明日からビールはグラスで飲んでみてくださいね♪
    魅力的なビールグラスでおいしいビールを飲みましょう!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ