記事ID31030のサムネイル画像

お弁当でも酒の肴でも美味しい!ツナ缶を使ったおすすめレシピ5選!

長期保存できて手軽で美味しいツナ缶。スーパーでも必ずあるので、とても便利な食材ですよね。サラダなどのレシピによく使われていますが、まだまだたくさんレシピがあります。今回は、お弁当にも酒の肴にも使えるツナ缶を使ったおすすめレシピを5つ紹介します。

ツナ缶とは?

ツナ缶とは、簡単に言うとマグロまたはカツオの血合い以外の部分を使用した油漬けのことです。ツナ缶のツナという言葉は、本来はマグロのことを指しますが、実際はカツオも含んでツナ缶となっています。

ほどよい脂が美味しいですツナ缶。そんなツナ缶を使ったおすすめレシピを今回は5つ紹介します。

ツナ缶を使ったおすすめレシピ①:簡単!ツナと卵のオイスター味噌丼

ツナ缶を使った丼レシピです!簡単でボリュームがあるので食欲旺盛なお子様にもおすすめですよ!

材料(1人分)

卵・・・1個
ツナ缶・・・1缶
水菜・・・お好み
料理酒 ・・・小さじ2
醤油・・・小さじ1
オイスターソース・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1
味噌・・・小さじ1/2
水・・・小さじ1
刻み海苔・・・お好み
ご飯お茶碗・・・1杯

卵、水菜を調理します

卵を溶きます。次に、水菜を入れる場合、水洗いして食べやすい大きさに切っておきます。水気は良く切っておきましょう。

ツナ缶を炒めて味をつけます

フライパンにツナ缶を投入します。油は入れず、ツナ缶の油を使用します。
軽く炒めたら、酒、醤油、砂糖、オイスターソース、味噌、水を入れてからめます。

よくからまったら卵を入れます

軽く炒めてよくからんだら、溶き卵を入れます。少し固まってきてから軽く混ぜ、半熟状態で火を止めます。次に、水菜を入れて、余熱で炒めます。

盛り付けて完成です

ご飯を盛った器に乗せて、お好みで刻み海苔を乗せて完成です。

ツナ缶を使ったおすすめレシピ①:簡単!ツナと卵のオイスター味噌丼

ツナ缶を使ったおすすめレシピ1つ目は、ツナと卵を使った丼レシピです。オイスターと味噌でしっかりとした味つけが丼とよく合います。トッピングの海苔も風味が増すので多めに入れても美味しいですよ!

ツナ缶を使ったおすすめレシピ②:トマトとツナの簡単!冷製パスタ

次に紹介するのは、トマトとツナ缶の冷製パスタです。夏にぴったりのさっぱりレシピです!

材料(2人分)

パスタ・・・200g
トマト・・・2個
アボカド・・・1個
ツナ缶・・・1缶
大葉・・・2枚
※麺つゆ・・・大さじ2 (2倍濃縮)
※ガーリックパウダー・・・小さじ1/3くらい
※ごま油・・・小さじ1

トマト、ツナ缶、アボカドを混ぜます

トマトとアボカドを角切りにし、ツナ缶(油も)一緒にボウルに入れます。

具材をしっかり冷やします

混ぜた具材の入ったボウルに※を入れてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やします。

パスタを茹でます

パスタを表示時間通り茹で、冷水で冷やしたら、先ほどのボウルに入れてパスタと絡ませる。

皿に盛り付けて完成です

お皿に盛って刻んだ大葉をのせたら完成です!!

ツナ缶を使ったおすすめレシピ②:トマトとツナの簡単!冷製パスタ

ツナ缶を使ったおすすめレシピ2つ目は、トマトとツナ缶を使った冷製パスタです。大葉ものせるので夏にぴったりのレシピですね。パスタを混ぜると味が若干薄まるので、ガーリックとめんつゆは濃い目でも美味しいです。

ツナ缶を使ったおすすめレシピ③:ツナマヨゴーヤのサラダ

ツナを使った代表的なレシピのツナマヨサラダです。今回は、ゴーヤを使っていますが、苦みが少なく、お子様でも大丈夫です!

材料(2人分)

ゴーヤ・・・半分
ツナ缶・・・1缶
マヨネーズ・・・適量
胡椒・・・お好み

ゴーヤを薄く切ります

ゴーヤは半分に切って、綿と種をスプーンで取り、薄くスライスします。スライサー使うと簡単にできます。

ゴーヤの苦みを抜きます

小さじ1の塩でゴーヤを塩もみして、鍋にお湯をわかし、沸騰したらそのままさっと茹でます。灰汁が沢山出ます。湯通ししたら、ゴーヤを氷水にさらします。

小さじ1の塩でゴーヤを塩もみして、鍋にお湯をわかし、沸騰したらそのままさっと茹でます。灰汁が沢山出ます。湯通ししたら、ゴーヤを氷水にさらします。

ツナ缶を混ぜます

しっかりと水気を絞って、ツナ缶を投入します。オイルごと上から乗せてザルで切っても大丈夫です。

マヨネーズを加えて完成です

マヨネーズで和えて完成です。お好みで胡椒をかけてお召し上がりください!少し醤油を足しても美味しいです。

ツナ缶を使ったおすすめレシピ③:ツナマヨゴーヤのサラダ

ツナ缶を使ったおすすめレシピ3つ目は、ツナとゴーヤのサラダです。このレシピでは、しっかりと苦みを抜いてあるのでゴーヤの苦手な方でも食べられるのではないでしょうか。ツナマヨとゴーヤがとても相性いいですよ。

ツナ缶を使ったおすすめレシピ④:簡単10分で!小松菜とツナ炒め

小松菜とツナの炒め物です。10分で簡単にできるので気軽に作れますね。

材料(3~4人)

小松菜・・・1束
ツナ缶・・・小1缶
醤油・・・小さじ1
ごま油 ・・・大さじ1

小松菜を切ります

小松菜を洗って、根元を切り落としたら5cm幅に切ります。砂が残らないように洗いましょう。

小松菜、ツナ缶を炒めます

フライパンにゴマ油を熱し、中火で小松菜を炒めます。7割程度火が通ったら、ツナ缶を汁ごと入れて炒めます。

味を整えて完成です

醤油を回しかけ強火にし、汁気が少なくなるまで炒めて完成です!

ツナ缶を使ったおすすめレシピ④:簡単10分で!小松菜とツナ炒め

ツナ缶を使ったおすすめレシピ4つ目は、とても簡単にできるツナ缶と小松菜の炒め物です。とても簡単ですが、味はとても美味しいので残ってもお弁当に入れられますよ。

ツナ缶を使ったおすすめレシピ⑤:ゴーヤとツナの佃煮

ゴーヤとツナ缶を使ったレシピ二つ目です。佃煮でしっかりした味付けなので、ご飯がすすみますよ。

材料(2人分)

ゴーヤ・・・1本
ツナ・・・1缶
砂糖・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
醤油・・・大さじ1
サラダ油・・・適量

ゴーヤを薄く切ります

ゴーヤは縦半分に切ってワタを取りのぞき、、薄切りにします。フライパンに油を敷き、ゴーヤが透き通るまで炒めます。

ツナを入れて味をつけて完成です

ツナ投入します。調味料を加えて、汁気が無くなるまで炒めて完成です。

ツナ缶を使ったおすすめレシピ⑤:ゴーヤとツナの佃煮

ツナ缶を使ったおすすめレシピ5つ目は、ツナとゴーヤの佃煮です。ご飯がとてもすすみますね。調理方法は切って炒めるだけなのでこのレシピも簡単にできます!

ツナ缶を使ったおすすめレシピ まとめ

ツナ缶を使ったおすすめレシピを紹介してきました。ツナ缶を使ったレシピは、比較的簡単なものばかりではないでしょうか。簡単にできて、ご飯もお酒もすすむレシピが多いのでぜひ作ってみましょう!!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ