記事ID30242のサムネイル画像

色々なお肉で素材の旨味と違いを楽しむ!人気のチャーシューレシピ

ラーメンの具やおつまみとして人気のチャーシュー。豚肉レシピがポピュラーですが、鶏肉や牛肉でチャーシューを作ってみると、素材の違いがよく分かると思います。作り方は煮汁に浸してコトコト煮込むだけと簡単です。5種類のお肉を使った人気のチャーシューレシピを紹介します。

豚・鶏・牛。それぞれのお肉の特徴

豚肉の特徴は、体の疲れを取る効果があるビタミンB1が多く含まれていて、肉質が柔らかく消化が良いという特徴があります。
鶏肉の特徴は、カロリーが低くヘルシー志向の方に好まれます。あっさりとした風味の味付けが合うという特徴があります。
牛肉の特徴は、鉄分が多く肉汁が豊富です。じっくりと火を入れることで独特の甘味が生まれてくるという特徴があります。
それぞれの特徴を踏まえて、素材の違いを楽しめるチャーシューレシピを紹介します。

人気のチャーシューレシピ①:チャーシュー(焼き豚)

人気のチャーシューレシピ①:チャーシュー(焼き豚)の材料(4~6人分)
豚もも肉(かたまり)400~600g
サラダ油適量
★生姜1片
★ねぎ(青いところも)1/2本
★醤油100cc
★みりん大さじ2
★お酒大さじ1
★砂糖60g
★お水400cc

人気のチャーシューレシピ①:チャーシュー(焼き豚)のレシピ

1.下準備

豚もも肉は、タコ糸でお肉が苦しそうなくらいしっかり縛る。
生姜→スライス
ねぎ→3~4cmに切る

2.肉を焼く

圧力鍋にサラダ油を熱し
お肉の表面を焼いて焼き色を付ける

3.漬け汁を作る

②に★の生姜、ねぎ、調味料を全て入れ蓋をして強火で煮る

4.味を浸透させる

沸騰したら弱火で10分煮て火を止る

5.完成です

15分後に蓋をあけて煮汁が半分くらいになるまで(約15~20分)
強火でお肉をひっくり返しながら煮詰めてチャーシュー完成

人気レシピ「チャーシュー(焼き豚)」の調理のコツ

人気の理由はチャーシューのタレにあります。
圧力鍋を使うと一緒に入れたネギと生姜の風味がタレに溶けます。
このタレはチャーシュー丼に使ったり、自家製ラーメンのスープにしたりと、とても幅広く活躍する万能タレとなります。

人気のチャーシューレシピ②:鶏チャーシュー

人気のチャーシューレシピ②:鶏チャーシューの材料 (2〜3人分)
鶏胸肉小さめ1枚
醤油150cc
水100cc
みりん 100cc
砂糖大さじ3と1/2
酢大さじ1/2
葱の青い部分1本
すりおろし生姜2片分
(お好みでおろしニンニク)少々

人気のチャーシューレシピ②:鶏チャーシューのレシピ

1.下準備

しっかりと浸かるよう、鶏肉が入るギリギリ位の小鍋を用意します。
鍋に調味料と葱、生姜を加え火にかける。

2.調味料を浸透させる

煮立ったら、胸肉を入れて火を弱め、弱火で2分火にかける。

3.もう片方にも浸透させる

ひっくり返してさらに2分火にかける。(計4分)

4.馴染ませる

蓋をして火から下ろす。
冷めるまでこのまま常温でほったらかし。

5.完成です

お好みの薄さに切り分け、タレをかけて鶏チャーシュー完成。
濃い目にする場合は、切って暫くタレに漬けます。

人気レシピ「鶏チャーシュー」の調理のコツ

人気の理由は豚チャーシューと比べてあっさりしているので、食べ易いところにあります。
冷やし中華の具として使うとよく合いますよ。

調理のコツは小鍋を使用して、鶏肉が浸かるようにすると火の通りが均一となります。

人気のチャーシューレシピ③:ローストビーフ

人気のチャーシューレシピ③:ローストビーフの材料(2~3人分)
ローストビーフ用かたまり肉400g~500g
塩小さじ1/2
粗引き黒胡椒少々
ローリエ2枚
ニンニク スライス1かけ分
オリーブオイル大さじ1
★赤ワインソース★
赤ワイン300cc
玉ねぎ くし切り1/2個
蜂蜜大さじ2
醤油大さじ2
コンソメキューブ1ケ
★バター10g

人気のチャーシューレシピ③:ローストビーフのレシピ

1.下準備

牛肉に塩、黒コショウをすりこみ、ローリエ、にんにく、オリーブオイル、と一緒にビニール袋に入れ1時間ほど寝かせます。

2.焼きます

テフロン加工のフライパンで、肉の表面をに焦げ目を付けるように焼きます。
(ローリエ、ニンニクも一緒に、)
強火で、一面30秒づつ焼きつけます。
※トングを使うと簡単です。
鍋に赤ワイン、玉ねぎ入れを煮立たせます。
アルコールが飛んだら、コンソメ、醤油、蜂蜜を加え溶かします。

3.煮ます

2の焼いた肉とニンニク、ローリエを加え、クッキングシートのお落しブタと鍋の蓋をして、中火~中弱火で4分加熱します。
火を消し蓋をしたまま20分おきます。
(予熱で火が通ります)

4.仕上げです

肉を取り出し、アルミホイルに包み冷めるまで待ちます。
(熱いうちに切り分けるとドリップが出ます。)
●ソースの仕上げ
ローリエ、玉ねぎを取り除き、あくを取りながら2/3くらいまで煮詰めます。
仕上げにバターを加えます。
器に入れローストビーフに添えます。

人気レシピ「ローストビーフ」の調理のコツ

人気の理由は、食卓が豪華で華やかになるところにあります。
サンドイッチにしても美味しいので、翌日の朝食も一緒にカバーできますよ。

調理のコツは、お肉の厚さによって、加熱時間を調節すると火の通りが良くなります。
牛肉は型崩れの心配はいらないのでタコ糸は不要です。

人気のチャーシューレシピ④:まぐろチャーシュー

人気のチャーシューレシピ④:まぐろチャーシューの材料
まぐろ尾肉2kg
酒2カップ
黒糖 200g
醤油1/2カップ
水2カップ
鷹の爪 1本
古根生姜(スライス)100g

人気のチャーシューレシピ④:まぐろチャーシューのレシピ

1.下準備

マグロの尾肉はキッチン鋏で皮を外す。
(皮は当レシピでは使いませんが非常に良い出汁が出ますので別途ご利用ください。)

2.鍋に投入します

全ての材料を圧力鍋に投入。
尾肉は骨から外れやすいので、型崩れしないようにギュウギュウに詰め込む。

3.仕上げます

圧力鍋がシュっときたら中火-弱火にして15分加熱。
火を消してそのまま冷ます。
これを1日1回、5日間繰り返す。
マグロチャーシュー完成

人気レシピ「マグロチャーシュー」の調理のコツ

人気の理由は、上品な味付けとなっているところです。
他のレシピと比べて時間がかかりますが、完成したときの達成感はひとしおです。

コッテリが良い方は砂糖と醤油を倍量にしても良いです。
煮崩れが心配な場合は、タコ糸で縛ると良いです。

人気のチャーシューレシピ⑤:猪チャーシュー

人気のチャーシューレシピ⑤:猪チャーシューの材料 (2本分)
猪肉(固そうな部位でもOK)800g
日本酒60cc
味醂 60cc
水400cc
生蜂蜜(アガベシロップ、米飴等)20cc
醤油100cc
生姜スライス軽く一つかみ
葱(くず野菜等あれば)今回は不使用
青ジソ(盛り付け用)適量(良く合います)

人気のチャーシューレシピ⑤:猪チャーシューのレシピ

1.下準備

肉を半分に切る。
タコ糸不要

2.焼きます

油を引いたフライパンで肉の表面に色が付くまでフライパンで焼く。
もし油や汁が出たら捨てて、肉は圧力鍋に入れる。

3.圧力をかけます

残りの材料をすべて入れて圧がかかったら6分加圧する。

4.完成です

ピンが下りたら蓋をあけて肉をひっくり返して煮汁が半分蔵になるまで煮詰めて完成!
※煮汁を煮詰めてタレにしますが、砂糖を使わず甘さ控えめなので煮詰めすぎると辛くなりやすいので注意。

人気レシピ「猪チャーシュー」の調理のコツ

人気の理由は、猪肉という普段あまり料理に使わない食材を手に入れたときに
挑戦する料理として一番肉の味が伝わり易い料理というところにあります。

調理のコツは、筋張った部位や肉が固ければもう一度加圧時間増やしましょう。
肉をタコ糸で巻きましたが、型崩れしにくい部位であれば不要。

人気のチャーシューレシピ5選!いかがでしたか

「チャーシュー」という料理の人気の理由は、お肉の味をしっかり味わうことができることと、
作成したタレにも肉の旨味が沁みこんでいるので、丼やスープへの応用もできる。
というところではないかと思います。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ