記事ID27204のサムネイル画像

余ったらっきょうの酢を活用♪らっきょう酢を使ったレシピ10選!

ご自宅にある酢漬けらっきょう。市販のでも、手作りのでも構いません。らっきょうを完食し、酢が余る事、ありますよね?余ってしまったらっきょう酢は、捨てずに活用できますよ!ということで、余ったらっきょう酢を別のお料理に活用できるレシピを10個、ご紹介します♪

らっきょう酢レシピ①:らっきょう酢で手羽元のほろほろ煮

-材料(2~3人分)-

手羽元 8本
らっきょう酢 適量
醤油 お好みで
白ネギ 適量

-手順-
1.手羽元は食べやすいよう、骨の脇に切れ目を2か所入れる。
2.フライパンで手羽元を中火で焼き色がつくまで焼く。
3.手羽元を鍋に移し、らっきょう酢を手羽元の8割程度の高さまで入れる。
4.醤油をお好みで加え、中火で30分煮る。
5.1cm厚程度に斜め切りした白ネギと、お好みで下茹でした根菜などを手羽元の下に並べ、
 さらに20分程度煮て完成。

手羽元を煮る前に一度油で焼くことで、さらに旨みがUPします。
らっきょう酢で煮込むと美味しいのです!お試しください☆

らっきょう酢レシピ②:らっきょう酢の再利用!野菜ピクルス

-材料-

らっきょう酢 150ml
塩 小さじ1
人参・大根・セロリ・きゅうり 適量
パプリカ(赤・黄) 1個ずつ
黒こしょう粒 適量

-手順-
1.保存容器にらっきょう酢と塩、黒こしょう粒を入れる。
2.野菜はお好みの大きさに切っておく。
3.鍋でお湯を沸かし、野菜を10秒間茹でて水気を切り、保存容器に入れる。
 (パプリカは、保存容器内が冷めてから入れる。)
4.冷蔵庫で保管し、食べたいときに食べましょう。

パプリカは色が出てしまうので、冷めてから容器に入れることで、野菜の彩りが維持されます。
野菜がらっきょう酢にきちんと漬かるように保存するのがポイントです!

らっきょう酢レシピ③:楽チン酢の物

-材料(1~2人分)-

らかめ 30g
きゅうり 1本
エビ・イカ・ちくわ・カニカマ等 50g
☆らっきょう酢 大さじ4
☆しょうゆ 大さじ1
☆ちりめんじゃこ 適量
☆白ごま 適量

-手順-
1.わかめは食べやすい大きさに切り、きゅうりはスライスして軽く塩もみして水気を切る。
2.エビやイカ等は、沸騰したお湯で大さじ1の調理酒で軽く茹でておく。
3.ボウルに材料を全て投入し、冷蔵庫で冷やして、冷えたら完成。

酢の物は、元から適度な甘みが施されたらっきょう酢を用いると、簡単で美味しく作れます!
らっきょう酢が余った際には、時短で酢の物を作るのが一番おすすめです☆

らっきょう酢レシピ④:らっきょう酢でサッパリ豚新じゃが

-材料(2~3人分)-

新じゃが(小) 8個
豚切り落とし 150g
らっきょう酢 100ml
醤油 大さじ1

-手順-
1.新じゃがはたわしで軽くこすり洗いし、十分に水気を切る。
2.じゃがいもが半分浸かる程度の油にじゃがいもを入れ、火にかける。
3.弱火~中火でじゃがいもを転がし、きつね色になるまで上げ焼きする。
4.じゃがいもを一旦取り出し、豚肉を炒める。
5.豚肉の表面に焼き色が付いたらじゃがいもを戻し入れ、らっきょう酢と醤油を入れ、
 転がしながら煮詰めて完成。

らっきょう酢のおかげで豚肉も柔らかく火が通り、まるごと新じゃがが旨みと絡み合って
とても美味しい一品です♪

らっきょう酢レシピ⑤:らっきょう酢de簡単小魚マリネ

-材料(1人~2人分)-

食べる小魚 40g
らっきょう酢 80ml
オリーブオイル 小さじ1
粗挽きコショウ 少々

-手順-
1.ジップロックに、材料を全て入れ、軽く混ぜたら空気を抜いて密封する。
2.食べる小魚がほどよく柔らかくなったら完成。

軽く茹でた玉ねぎやパプリカなどの野菜を一緒に入れて彩りを増すと、
お魚のマリネがよりオシャレに演出できちゃいます♪

らっきょう酢レシピ⑥:とり肉と大根のらっきょう酢煮

-材料(2人分)-

とり胸肉 1つ
大根 1/4本
にんにく 1片
水 200ml
らっきょう酢 50ml
醤油 50ml
お酒 大さじ1
中華だし 少々
青ネギ 適量

-手順-
1.とり胸肉は一口大に、大根は乱切りにする。
2.鍋に水・らっきょう酢・醤油・お酒・中華だしを入れ、煮立ったらとり胸肉・大根・らっきょうを入れ、
 中火で15分程度、大根が軟らかくなるまで煮たら火を止める。
3.お皿に盛り付けて、小口切りした青ネギを散らしたら完成。

らっきょう酢の、唐辛子の辛味・甘み・酸味の旨みが肉汁と混ざり、
それが大根に染み込んで、絶品ができあがるのです!

らっきょう酢レシピ⑦:甘酢照り焼きチキン

-材料(2人分)-

鶏もも肉 200~250g
玉ねぎ 1/2個
塩こしょう 適量
☆らっきょう酢 大さじ1
☆醤油 大さじ1と1/2
☆酒 大さじ1と1/2
☆みりん 大さじ1と1/2
☆砂糖 大さじ1

-手順-
1.ボウルに☆を入れ、よく混ぜ合わせる。
2.鶏もも肉は、広げて厚い部分に切れ込みを入れ、食べやすい大きさに切り、塩こしょうを振る。。
3.玉ねぎは繊維と逆方向に1cm幅に切る。
4.フライパンで玉ねぎがしんなりとするまで炒め、取り出す。
5.そこに鶏もも肉を皮目から焼く。(肉から出る脂はこまめにキッチンペーパーで拭き取る)
6.鶏肉に両面焼き色が付いて火が通ったら、玉ねぎを戻してさっと炒める。
7.1の調味料を加え、煮詰めて照りが出てきたら完成。

らっきょうの甘酸っぱさが鶏もも肉の照り焼きに抜群にマッチする一品となっています。
らっきょう酢と一緒に、漬かっているらっきょうもみじんぎりにしてソースに絡めても◎です♪

らっきょう酢レシピ⑧:酢大豆

-材料-

乾燥大豆 90g
らっきょう酢 200ml~適量

-手順-
1.大豆を2~3回軽くすすぎ、水気を切る。
2.フライパンで大豆を15~20分、弱火で時々転がしながら乾煎りする。
3.大豆の皮が破れて軽く焦げ目がつくまで炒る。
4.400mlの保存便に大豆を移し、らっきょう酢を注ぐ。
5.粗熱が取れるまで蓋をせずに放置し、粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫で保管する。
6.一晩冷蔵し、大豆がらっきょう酢に浸かりきっていなかったららっきょう酢を足す。
7.大豆がお好みの硬さになったら完成。

食事の際のもう一品!という時や、お弁当のおかずとしてストックしておくと
ヘルシーですし、とても便利な一品です♪

らっきょう酢レシピ⑨:唐辛子の酢漬け

-材料-

唐辛子 適量
らっきょう酢 適量

-手順-
1.唐辛子はザクザク刻む。種は取っても取らなくてもOK
2.瓶に唐辛子を入れ、唐辛子が浸かる程度にらっきょう酢を入れ、数日漬けて完成。

酢豚などを作る際にこの唐辛子の酢漬けを加えると、美味しいのです。
調理用のストックとしていかがでしょうか☆

らっきょう酢レシピ⑩:らっきょう酢で作るいなり寿司

-材料(1人分)-

味付けいなりあげ 2枚
ご飯 100g
ごま 小さじ1/4
らっきょう酢 小さじ1

-手順-
1.炊いたご飯にらっきょう酢とごまを混ぜ合わせる。
2.味付けいなりあげにご飯を入れ、いなり寿司の形を作って調えて完成。

酢ご飯を作る際にらっきょう酢を用いると、簡単に美味しく酢ご飯が出来上がるのです!
らっきょう酢を用いたらいなり寿司の味付けも間違いなし☆

【まとめ】らっきょう酢レシピ10選

らっきょう酢を活用するレシピをご紹介しました。

余ったらっきょう酢は有効な活用方法がいっぱいです!
是非、らっきょう酢が余った際にはお試しください♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ