記事ID23703のサムネイル画像

食べだしたら止まらない!ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ

暑い夏は、さっぱりとしたきゅうりが美味しい季節ですよね!お祭りの屋台でも定番のきゅうりの浅漬け。簡単にできて、美味しくて、食べだしたらもう止まりません。おかずにもおつまみにもピッタリな、きゅうりの浅漬けのおすすめレシピをいくつかまとめてみました☆

浅漬けを作りましょう~☆

浅漬けを作りましょう~☆1

浅漬けを作りましょう~☆2

浅漬け(あさづけ)とは胡瓜、大根、茄子などの野菜を調味液に短時間漬けた漬物のことである。即席漬け、一夜漬け、お新香(おしんこ)などとも呼ばれる。また、調理法として酢漬けや糠漬けなどの漬物を短時間で引き上げたものを浅漬けと言う場合もある(この場合、対義語は「古漬け」)。

出典:https://ja.wikipedia.org

本格的なお漬物は、家庭で作るのは難しいですよね。
でも浅漬けなら、ぱぱっと作れて献立に彩がでます。お野菜を美味しく食べられて一石二鳥!

浅漬けを作りましょう~☆3

白菜、ニンジン、大根など・・・いろいろな種類の浅漬けがありますが、今回は夏が旬の「きゅうり」を使った浅漬けレシピをご紹介いたします☆

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①:基本の簡単きゅうりの浅漬け

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-1

材料【1回分】

きゅうり・・・1本〜
白だし・・・大さじ2〜 大体きゅうりが半分浸かるぐらい
鷹の爪(輪切り、お好みで)・・・1本

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-2

きゅうりの端を切り、塩もみをします。
手で揉み込んでも、板ずりでもどちらでもOKなので、やりやすい方で揉み込んでください。

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-3

塩もみしたら、きゅうりを斜め薄切りにしましょう。
厚みはお好みで。ぱりぱりと歯ごたえがしっかりしたものがお好きな場合は厚めのカットがおすすめです。

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-4

ビニール袋に切ったきゅうりと白だし、鷹の爪(お好みで)を入れます。

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-5

軽くもみ込み、出来るだけ袋の中の空気を抜いてしっかりとしばります。
中の空気が抜けている方が、味が染みやすくなります。

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-6

あとは冷蔵庫に入れて放置します。
余裕があるときは2時間ぐらい漬け込んだ方が美味しいですが、30分〜でも食べられます。
お好みでつけ時間を調整してみてくださいね♪

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-7

お皿に盛って完成です。
白ごまをふるとよりおいしい♡

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-8

▼ポイント

最初にきゅうりを冷水につけておくと、よりパリッとします♪

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ①-9

白出汁で簡単に浅漬けができるんです♡
きゅうりから水が出るので出汁を水で薄めなくても大丈夫ですが、
薄味がお好みの場合は少し水を足しても美味しく作れます。

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ②:屋台風きゅうりの浅漬け

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ②-1

材料【2人分】

きゅうり・・・2本
市販の浅漬けの素・・・適量

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ②-2

①きゅうりはピーラーで数ヶ所縦にむき、半分の長さに斜めに切り、割り箸を中心にさします。

②①をポリエチレン袋(または保存容器)に入れ、市販の浅漬けの素を浸る程度注ぎ、冷蔵庫で約3時間漬けます。

③汁気を切って皿に盛り、出来上がりです。

※きゅうりを漬ける容器の大きさによって、浅漬けの素の使用量が異なります。
きゅうりがひたひたに漬かるように調整してください♪

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ②-3

割りばしにさして、お祭り気分も味わえる浅漬け♪
丸々漬けるから、歯ごたえ食べごたえが◎です。

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ③:アレンジ☆しそ味噌味のきゅうりの浅漬け

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ③-1

材料【2人分】

きゅうり・・・2本
大葉・・・2枚
味噌・・・大さじ3/4

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ③-2

①きゅうりはお好みで、薄い輪切りかななめ薄切りに。大葉は細切りにしておきます。

②食べる30分前に、ボウルにきゅうりと大葉と味噌を入れ、味がなじむように手でもみこんで、30分たったら皿に盛って出来上がり!

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ③-3

大葉と味噌ってとっても相性がいいんです♡
大葉の爽やかさと、味噌のコクで、味の深い浅漬けになりました。
とっても美味しいです♪

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ④:塩昆布で☆きゅうりの浅漬け

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ④-1

材料【2人分】

きゅうり・・・2本
塩昆布・・・大さじ2
白いりごま・・・小さじ1
ポン酢じょうゆ・・・大さじ1

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ④-2

①きゅうりはポリ袋に入れて、めん棒などでひびが入るまでたたいて、小さめの乱切りにします。
叩くことで、味が一層なじみやすくなります。

②ボウルに①、塩昆布、ポン酢じょうゆ、ごまを入れて和えます。

③小鉢に盛って、出来上がり!

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ④-3

浅漬け、というよりは和えただけです。笑
この②の工程の後、冷蔵庫で少し冷やしておくと味がさらになじんで、さっぱり感が増して美味しいです。

ポリポリ『きゅうりの浅漬け』レシピ⑤:まとめ

パリッと美味しいきゅうりの浅漬けレシピ、いかがでしたか?
簡単な上にさっぱりしていて大人も子供も食べやすい浅漬けは、これからの季節にピッタリです。
是非ご自宅で、お好みの浅漬けを作ってみてくださいね♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ