記事ID23172のサムネイル画像

いんげんの茹で時間♪美味しく茹でたいんげんを使ったレシピです!

夏野菜でもあるいんげん。副菜として使われるいんげんも夏野菜なのです!目立たない食材だけど、実は栄養価も高いいんげん。いんげんの美味しい茹で時間とレシピを紹介します。茹ですぎ注意の茹で時間、ちょうど良い茹で時間で美味しい料理を作りましょう♪

「いんげん」

いんげんとは、冒頭でもお話ししたように夏野菜です。夏野菜というとトマトやきゅうりなどが有名ですが、いんげんも立派な夏野菜です。旬の時期は6月~9月で成長が早い野菜です。1年に3回収穫できることから「三度豆」とも呼ばれています。旬で良いいんげんは緑色がはっきりとしていて豆の形がはっきりと見えるもの、先がピンととがっているものなどです。

いんげんの栄養素

いんげんには、カリウム、カルシウムなどのミネラルやビタミンB1、B2、食物繊維が含まれています。アスパラギン酸や必須アミノ酸も含まれており、細くて小さいながらも多くの栄養素が含まれています。疲労回復や美肌効果にも良いとされているいんげんを美味しくいただくために、ちょうど良い茹で時間で調理しましょう。

ちょうど良い茹で時間で美味しいいんげん① コップ1杯の水で!

材料

いんげん:1袋
水:コップ1杯

ちょうど良い茹で時間で美味しいいんげん「コップ1杯の水で!」の方法

①いんげんの筋を取り、両端を手でむしり捨てる。
②鍋に入れ、コップ1杯入れ、蓋をしたまま強火にかけ、強火で3分。
③蓋を開けて1本食べてみて固ければ、さらに1分加熱。水が残っていたら蓋をしたままお湯を捨てる。
④茹でたいんげんをお皿に移して出来上がり。

最初のちょうど良い茹で時間の方法は、水1杯の水でお鍋で茹で上げる方法です。本当に水1杯だけとは驚きです。少ない水で強火で茹で上げることがポイントですね!

ちょうど良い茹で時間で美味しいいんげん② レンジで!(胡麻和え)

材料

いんげん:5本
塩:ひとつまみ
水:適量
すりごま:小さじ1
砂糖:小さじ1
しょうゆ:小さじ1/2

ちょうど良い茹で時間で美味しいいんげん「レンジで!(胡麻和え)」の方法

ちょうど良い茹で時間で美味しいいんげん「レンジで!(胡麻和え)」の方法①

いんげんをまな板の上かお皿に並べ、塩を振って板ずりし、端と3cm幅に切る。蒸気穴つきのタッパーに、いんげんといんげんがかぶるくらいの水を入れる。

ちょうど良い茹で時間で美味しいいんげん「レンジで!(胡麻和え)」の方法②

蓋をして蒸気穴を空け、600wで3分加熱する。

ちょうど良い茹で時間で美味しいいんげん「レンジで!(胡麻和え)」の方法③

軽く水で洗いキッチンペーパーなどで水気を取り、すりごま、砂糖、しょうゆとよく混ぜ合わせて出来上がり。

このちょうど良い茹で時間の方法は、レンジで加熱する方法です。一緒にそのまま胡麻和えも作ることができるレシピです。いんげんの定番ともいえる「いんげんの胡麻和え」をレンジでタッパーだけ使ってのレシピは良いですね♪

次からは、ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使ったレシピを紹介します!

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って① きのこと野菜の肉巻き

材料(3~4人分)

豚バラ薄切り(30cm):8枚(250gくらい)
えのき:1/3束
にんじん:1/3本
ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげん:6本くらい
塩コショウ:少々
めんつゆ:大さじ2

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って「きのこと野菜の肉巻き」レシピ

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って「きのこと野菜の肉巻き」レシピ①

にんじんは細切り、いんげんは3等分、えのきは石づきを取り、2等分に切る。

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って「きのこと野菜の肉巻き」レシピ②

30センチの豚バラ薄切りを2当分に切って、野菜・きのこを乗せ、くるくると巻く。

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って「きのこと野菜の肉巻き」レシピ③

全体に塩コショウを振り、熱したフライパンに巻き終わりを下にして焼き色が付くまで焼く。

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って「きのこと野菜の肉巻き」レシピ④

全体に焼き色が付いたら、蓋をして2~3分蒸し焼きにして、麺つゆを絡めて出来上がり。

最初に紹介するレシピは、肉巻きのレシピです。最初にちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんとにんじんを使っているので、きのことお肉に火が通れば出来上がりです!半分に切ったとき、色鮮やかで美味しそうです♪

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って② いんげんのうらのり巻き

材料(2人分)

ご飯:茶碗1杯分
ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげん:3~4本
クリームチーズ(ポーションタイプ):2~3個
焼海苔:1枚
白ごま:適量
練りワサビ(お好みで):少々

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って「いんげんのうらのり巻き」レシピ

①クリームチーズはいんげんと同じ太さになるように切る。

ちょうど良い茹で時間でゆでたいんげんを使って「いんげんのうらのり巻き」レシピ②

焼海苔の上にご飯を広げる。白ごまを散らしてラップを全体にのせてひっくり返す。

ちょうど良い茹で時間で茹でたいんげんを使って「いんげんのうらのり巻き」レシピ③

いんげん、クリームチーズを並べて置き、お好みで練りワサビをチーズを薄く塗り、巻いていく。ラップで形を整えて、切ったら出来上がり。

このレシピは、のりまきのレシピです。いんげんはもともと味に癖もあまりないので、
一緒に入っているクリームチーズとケンカせず、相性も良いです!ちょうど良い茹で時間で、
歯ごたえもちょうど良いです♪

いんげんの茹で時間★まとめ

いかがですか?副菜として使うことが多いいんげんですが、栄養素もしっかり入っていて、茹で時間も短くて良いのは嬉しいですね!レンジのみで調理する方法もあるので試してみたいです♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ