記事ID22486のサムネイル画像

混ぜる為の棒であるマドラーの正しい使い方をまとめました。

ショットバー、スナックなどでお酒を混ぜる為に使っているマドラーですが正しい使い方を知っている方は少ないと思います、そこでマドラーの使い方と色々な種類があるのでまとめてみました。今度マドラーを使う時に試してみてはどうでしょう。

マドラーとは?

そもそもマドラーとは、カクテルなどの飲み物をかき混ぜる棒のことです。カクテルと一緒に提供されたり、コーヒー店では使い捨てタイプのものがもらえたりしますね。

マドラー使い方

似たものにバースプーンがありますが、違いはバースプーンよりも短く、先が球体になっているところです。この球体は、砂糖やフルーツを潰しながら混ぜるためにあるんです。
バースプーンは柄が長くて、片方がスプーン、逆がフォークになっているものですね。

マドラー使い方

持ち手に可愛らしいオブジェがついていたり、色とりどりであったりと見ているだけでも明るい気分にさせるようなマドラーもあります。もちろんシンプルなものもありますよ!

氷を入れたドリンクは、氷が溶けてくると上だけ水っぽくなってしまいますよね。そんな時にかき混ぜるマドラーがあれば便利です。だからお子さまにも必要なアイテムなんですよ♪

マドラーの種類と選ぶコツ(マドラー使い方)

マドラーの豊富な種類

マドラー使い方

マドラー使い方

・持ち手に綺麗なオブジェがついていたり、動物の形になってたりするおしゃれなもの。
・シンプルなシルバーのもの。
・陶器でできた手触りのいいもの。
・木や竹でできたグラスに優しいもの。
・工具や釣り具のような形をした変わったもの。
・果物を潰しやすいように工夫されたもの。
・パーティー向きの光る演出マドラー。

選ぶコツとは

マドラー使い方

家族用ならみんなが使えるものをセットで買うか、それぞれの好みに合わせてバラバラに買うか考えましょう。お客様用ならシンプルなものと華やかなものを準備しておくとその相手に合わせて選べますね

それから好みのものやインテリアにあったものを選びます。ここで使いやすさをよくチェックします。果物を潰すことが多いのであれば、先が潰しやすい工夫がしてあるものがいいでしょう。

マドラーの使い方とお手入れ方法

長くマドラーを使うためにも、マドラーの正しい持ち方とお手入れ方法を知っておきましょう

中指と人差し指にマドラーを挟み、、親指を添えます。中指で前に押し出し、人差し指で引くように円を描きましょう。

使い終わったら紙ナプキンなどの上に置くのがいいですね。

マドラー使い方

お手入れ方法(マドラー使い方)

柔らかいスポンジや布を使ってマドラー全体を洗います。洗った後は水気を拭き取って乾かすのがいいでしょう。
特に木製のものは濡れたままだとカビが生えやすく、黒く変色してしまったりします。しっかりと乾燥させて保管してくださいね。

マドラー使い方

おすすめのマドラー

マドラー使い方

たくさんのマドラーの中から、おすすめのマドラーを紹介します。

マドラー使い方

佐藤金属興業 SALUS ステラ マドラー ピンク

可愛らしく、おしゃれさもあるシンプルなマドラーですね♪カラーが選べるので、自分の好みの色を選べて、家族とおそろいも可能です。

マドラー使い方


全長:173mm
•重量:8g
•材質:ステンレスピューターメッキ、ブラス、アクリル
•生産国:日本

価格:380円

アームカンパニー ミュージックマドラー Black and White DIAC203

お子さまや、そのお友達にも好評間違いなしの定番かつ可愛い音符型マドラーです♪カラーが白と黒なのがピアノの鍵盤をイメージさせ、さらにおしゃれ度が上がっています。

家族でも親しんで使えるデザインで、男女問わず人気です。音楽好きな方にとってもおすすめのアイテムですよ

マドラー使い方

本体サイズ:20.5cm
•本体重量:10g
•素材・材質:アクリル樹脂
• 原産国:台湾

¥ 1,240

光るマドラー マドラー LED カラー

パーティーには必須!?盛り上がること間違いなしの光るマドラーです。4色あるので全部揃えたいところ。これさえあれば友達とのお泊まり会も宅飲みも怖いものなし

お祭りの時に売っているライトみたいにピカッと輝いているので、アウトドアでも活躍しそうです。マイマドラーとして持ち歩くのもいいかもしれません

マドラー使い方

材質:アクリル樹脂
•サイズ:役23cm
•重量:約11g/1本
• 電源:モニター電池付(LR41×3)交換可。
• 点灯パターン:常時点灯

¥225

ちんあなごマドラー

これは斬新すぎる!!でもネタになるし、なんだか可愛いかも??見ているうちに、使っているうちにクセになる、そんなちんあなごのマドラーです

ちんあなごが好きなちんあなごマニアにはうってつけのアイテムですし、ちょっとしたプレゼントにも向いていますね

マドラー使い方

【仕様】
・サイズ:横幅約175mm

価格 596円

備長炭のマドラー

細い備長炭を選別し、天然のままにおしゃれなマドラーにしました。炭のミネラルが溶け、お酒の味を一層際立てます。
アルコール分子を微細化するので二日酔い防止にも!?

(株)増田屋
【材料】 備長炭
【サイズ】約20~22cm

価格: 420円

備長炭のマドラー使い方

1.備長炭を流水でよく洗う。この時、洗剤を使ったり、洗剤のついたスポンジ等 で洗わない。  
2.炭を水から煮立て沸騰したら弱火で10分煮沸消毒。 炭を取り出し冷やす。  
3.水1リットルに炭100gを入れ、1~2昼夜寝かす。容器はステンレス、ホウロウ、 ガラス、陶器などが良い。  
4.この浄化された炭水は、水道水の塩素が吸着され殺菌効果がないので、冷蔵庫に保管し1~2日で使い切ること。
5. 炭は1週間に一度、煮沸して汚れを取り除く。軒下などに1週間干している間、代わり の炭を使用。半年は使用できる。  
6.カルキ臭を取り除き、マイナスイオンを含んだまろやかなミネラル水になる。

計量みそマドラー

くるっと回してお味噌を抜き取れる万能味噌マドラー。抜き取ったお味噌はそのままおたまを使って溶かすことができます。

サイズ:20×最大径4cm
•本体重量:20g
•素材・材料:ステンレス
•原産国:日本

¥ 1,082

マドラー使い方

大きいサイズは約大さじ2、小さいサイズは約大さじ1。いつも一定の味付けで作ることができるのも魅力の1つです。塩分過剰摂取を抑制もできて一石二鳥

マドラー使い方のまとめ

マドラー使い方をまとめてみました。
お店の方がどの様に使っているか興味が湧いてきた方もいるかもしれませんが、使い方を見ているのも楽しいですね、家庭で使用する時は色分け等面白いマドラーを用意しても良いでしょうね。

マドラー使い方

マドラー紹介サイト マドラー使い方

カクテル、ステアーの基本(マドラー使い方)動画

カクテル、ステアーの基本(マドラー使い方)

ステアーの基本。まずバースプーンを薬指と中指で軽く挟み 、肩と指の力を抜き肘、腕は固定します。そして基本は手首を回して混 ぜますが、私の場合は薬指と中指を回して混ぜます。理由はバース プーンと指が一体化となり混ぜながら氷の溶けていくのが伝わってくるから。氷との対話­。最初はグラスの淵を沿うように慣れてきたら 、氷を中心軸として混ぜていくといいです。最初は円柱、最終的に は円

便利グッズみそマドラー(マドラー使い方)紹介動画

便利グッズ紹介第14弾!『みそマドラー』編( マドラー使い方)

便利グッズ紹介第14弾!『みそマドラー』編

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ