記事ID22370のサムネイル画像

暑い季節!もやし・きゅうり・ハムでさっぱりと乗り切りましょう!

これから暑くなる季節!食欲減退気味の時、そんな季節に心強い見方になってくれるのが、もやし・きゅうり・ハム!さっぱりと美味しくヘルシーなもやし・きゅうり・ハムを使ったおイロイロレシピ!爽やかに楽しくそして楽ちんにこの暑さを乗り切りましょう!

暑い季節は特に役立つこの食材!もやし・きゅうり・ハム!まずは食材のお勉強です!

きゅうりのこと

緑色の美しさとどんな調味料とも相性が良いことから、漬物、酢の物、サラダなどの食卓の名わき役として活躍するきゅうり。実は通常食されているきゅうりはまだ未熟の実になります。キュウリは中国語の黄瓜が由来とされており、熟すと身の色が黄色くなり、完熟のものは苦味と酸味が強いため食用には向きません。

きゅうりの切り方のイロイロ

通常お料理に使うきゅうりの切方をまとめてみると、小口切り、半月切り、乱切り、斜め薄切り、千切りなどがあります。
その他にお料理を引き立てる飾り切りなどがあります。

飾り切り、木の葉きゅうり、きゅうり松、きゅうり折れ松葉、より人参

一度は挑戦したいきゅうりの飾り切りの数々、お料理を引き立て、とても美しい飾りになっている所は、和食の素晴らしさを感じます。

もやしのこと

もやしは豆科の種を暗い所で発芽させたものです。日本では主に緑豆、大豆、ブラックマッペのもやしが流通しています。もやしは茎が太く、色白で、黒ずんでいないものが良品です。
また、農薬や肥料を使わない清浄野菜な所にも注目です。もやしの栄養はその姿からは想像つかないほど豊富です。下ごしらえとしては、出来れは根を取った方が食感良く食せます。

もやしはいろいろな栄養素をふんだんに含んだヘルシーな食品です。種に蓄えられたデンプンや脂肪、タンパク質など、潜在的な栄養素が加水分解されて、もやしになる段階でエネルギーを放出しながら細胞や組織を作って成長するという特徴があるのです。

出典:http://www.moyashi.or.jp

さらに、新陳代謝をする過程で、それまで含まれていなかった新しい栄養素が合成されていきます。発芽というメカニズムには、私たちには図り知れない、複雑で神秘的な反応が起こっているのです。

出典:http://www.moyashi.or.jp

ハムのこと

ハム・ハム・ハム~♡

ハムは豚肉や猪肉のモモの部位を塩漬け加工したものです。
ハム種類は大きく分けると、燻製など加熱したハムと非加熱の生のハムとになります。

ハムの種類

加熱したハムは、混合プレスハム・ショルダーハム・プレスハム・ベリーハム・骨付きハム・ボンレスハム・ロースハム・ボンレスハムなどがあります。
生ハムは、ラックスハム・プロシュットハム・ハモン・セラーノハムなどがあります。

野菜とハムのお花ですね~。緑との対比が綺麗です。

もやし・きゅうり・ハムで簡単!ピリ辛中華サラダ!

材料 2人分 
 もやし 1/2袋(約130g)
 ハム  1枚
 きゅうり 1/3本
ドレッシング
 酢・しょうゆ・ごま油 各小さじ1
 砂糖 小さじ1/3
 練りがらし 小さじ1/4
 塩 少々

作り方 
1 きゅうりは千切りにしてボウルに入れ、塩少々を加え、混ぜて5分おき、出た水は絞ります。
  ハム半分に切り、細切りにします。
2 もやしは、耐熱皿に広げふんわりとラップをかけてから電子レンジで約2分加熱し粗熱を取
 ります。粗熱がとれたら水けを絞ります。
3 ボウルにドレッシングの材料を入れ、混ぜ合わせ、1・2を加えてあえます。

もやし・きゅうり・ハムでねばねばサラダ!

材料 4人分
 もやし 1袋
 オクラ 1袋
 きゅうり 1本
 ハム  5枚
 お好みのドレッシング 

作り方
 おくらは食べやすい大きさに切りもやしと一緒にゆでます。
 きゅうりは輪切り、ハムはお好みの大きさに切ります。
 茹でて水切りしたもやし・おくら・輪切りのきゅうり・ハムをボウルに入れます。
 お好みのドレッシングであえてでき上がりです。

もやし・きゅうり・ハムで中華風春雨サラダ!

もやしときゅうりとハムのハーモニ~

材料 4人分
 緑豆春雨 100g
 きゅうり    2本
 ハム 5~6枚(60g)
 もやし 1袋(200g)
 卵 2個

作り方
きゅうりは3等分し細切りに、ハムも細切りにします。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、もやしを入れ歯ごたえが残るくらいにゆでザルにあげ、粗熱を取ります。同じお湯で春雨をゆで、5分煮たらザルにあげ流水で洗い冷やし水けを絞ります。
薄焼き卵を作り細切りにします。
器に春雨・もやし・きゅうり・ハム・卵を盛り付け中華ドレッシングをかけます。

もやし・きゅうり・ハム・香草でタイ風サラダ!

シャンツァイと海老ともやし・きゅうり・ハムの絶妙な組み合わせ!

材料2人分
 緑豆春雨 100g
 海老   10尾
 (料理酒 大さじ3  塩 大さじ1)
 きゅうり  1本
 もやし   1/2袋(100g)
 ハム  80g
 * 塩  小さじ1弱(ナンプラーの塩分により加減)
 * 砂糖  小さじ1/2
 * ナンプラー 大さじ2
 * ライム  1個
 * シャンツァイ 1束

1  もやしはゆでておきます。きゅうりとハムは千切りにします。
2 海老は塩でもんで水洗いをし、酒で炒り煮して冷ましてから殻をむきます。
3 春雨を熱湯でゆでて水けを良く絞り、食べやすく切ります。
4 もやし・きゅうり・ハム・春雨をボウルに入れ*で和えます。
5 器に盛り、海老とシャンツァイを飾ります。 ライムを搾って食べます。


もやし・きゅうり・ハムといえば!夏の定番冷やし中華ですね!

言わずと知れた夏の定番は冷やし中華ですね!お店のメニューにこの冷やし中華が並ぶ時期が暑さのバロメーターのようなものですね。
具材のきゅうりの緑・もやしの白・ハムのピンク!色の組合せからして涼やかな雰囲気!
タレは醬油派?胡麻タレ派?はたまた塩タレ派?
ちなみに7月7日は冷やし中華の日だそうです。

もやし・きゅうり・ハムのまとめです。

もやし・きゅうり・ハムの彩りの美しさ、そして食感のバランス、そして、とてもヘルシーなこの食材たち!通年購入できて、とても安価な事、そして決して主役では無いけれど、欠かせない名わき役のもやし・きゅうり・ハム!私たちの食卓にはなくてはならない食材です。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ