記事ID16429のサムネイル画像

買い過ぎた明太子は冷凍・解凍して使うのが良い!一挙紹介!

白いご飯に明太子。ご飯のお供は明太子が最高ですよね!でも買ってきても賞味期限が結構はやくて食べきれなかった・・・という経験ありませんか?そんな時は冷凍保存が一番!最近話題の冷凍保存は野菜だけでなく明太子もできるんです!ポイントをまとめましたので紹介していきます

明太子って冷凍できるの?

明太子が食べたいけれど、一度に食べきれないし生ものだから日持ちしないし、と思って買うのを諦めてしまった、なんてことありませんか?ネットでも切れ子や訳あり明太子など、とても安く購入できますよね。食べきれなかったり、たくさん購入してしまった時は冷凍保存ができるんです!上手に解凍すればとってもおいしくいただけるし、料理にもカットして少しずつ使えてとても便利です。簡単でおいしさ長持ちの冷凍保存の方法、粒々感がしっかり残る解凍方法を紹介しますのでこれを見ればたくさん買っても安心です!

明太子を冷凍保存するメリット① 保存期間が延びる

本来、明太子の保存期間は冷蔵保存ですと1週間程度の保存期間ですが、冷凍保存すると長くて1年程保存することが可能です。1年保存期間が延びることにより、すぐに使用しなくても保存して使いたい時に使うことができます。

それだけでなく、冷蔵保存よりも冷凍保存することにより、鮮度が保たれますし、冷蔵保存よりも臭いを防ぐことができます。冷凍できない食材や、冷凍に向いていない食材などもありますが、明太子は長期間保存できるだけでなく、鮮度も保たれる為、冷凍に向いている食材と言えるでしょう。

明太子を冷凍保存するメリット② まとめ買いしても保存ができる

食材は出来れば安売りしている時に買いだめしておきたいものです。使い勝手がいい明太子もまたその1つ。通常冷蔵保存では沢山保存することができない明太子も冷凍保存することにより、長期保存ができる為まとめ買いできます。明太子は一回の使用量があまり多くはない食材です。だからこそ冷凍保存できることは利点になります。

スーパーでは1パックあたり3腹から5腹程度ですが、ネットショップや市場での販売になると数はもっと多くなる場合もありますし、何キロ単位で売っているところもあります。そんな時冷凍できるならばまとめて買った方がお得ですよね。

明太子を冷凍保存するメリット③ 使い残しを保存できる

明太子を食材として調理をすることにより、食材の使い残りは出てしまうものです。使い残した明太子もラップに包み冷凍保存することができます。しかしこの場合一度冷凍したものではなく、買ってきてすぐのみにしましょう。買ってきて一定期間経ったものや、一度冷凍したものを解凍し再び冷凍するのは鮮度が落ちてしまう為オススメしません。

明太子を冷凍する時の保存方法① タッパーに入れて保存する

明太子をスーパーで売っている白いパックからタッパーに移し替えて冷凍保存する。この場合、使う時くっついてしまっていますが、手ですぐに切り離すことができます。1つずつラップで包むことがない為、ラップを剥がす手間もありませんし、使い古したラップのゴミが出ることもありません。

明太子を冷凍する時の保存方法② においを防ぐためにラップで密封して保存する

明太子をスーパーから買ってきた白いパックのままや、タッパーだけだと臭いが気になる場合があります。その場合、少し手間ではありますが1つずつラップに包んで冷凍保存するという方法があります。少々手間ではありますが、他の食材への臭い移りの心配もありませんし、使いたい分量ずつラップに包んで保存することにより、毎度使いたい分だけ取り出して使用することができます。

明太子を冷凍する時の保存方法③ 大きさ厚さを均等にして保存する

スーパーに売っている明太子はやわらかく、大きさはバラバラです。そのまま一つずつラップに包んで冷凍保存するよりも、出来るだけ大きさを揃え、厚さを均等にすることにより、より均等に冷凍することができます。さらに厚さを薄くすれば尚更素早く均等に冷凍することができます。

スーパーには予め切って大きさを均等にして売っているものもあります。厚さを均等にしたり、大きさを揃えるのがめんどうな場合はそちらを利用すると便利です。

明太子を冷凍保存する時の注意事項① 買ってきたパックのまま入れると後が面倒

明太子を冷凍保存する場合の注意点ですが、スーパーで買ってきたままの白パックで冷凍保存すると、冷凍する際の手間はかかりませんが、後に解凍する際面倒があります。家族が多かったり、一度に沢山使用する場合は問題ありませんが、一人暮らしだったり一度に使う量が少ない場合、中途半端に残った量の明太子は再び冷凍保存しなければなりません。一度冷凍したものを解凍して再び冷凍するともちろん鮮度は落ちてしまいます。少量しか使わない場合は初めから1つずつ小分けに冷凍保存することにより、後の調理時とても使いやすいでしょう。

明太子を冷凍保存する時の注意事項② 1つずつ小分けにラップしてジップロック袋でまとめる

明太子を冷凍保存する際、1つずつラップで包んで、ジップロック袋にまとめて保存しましょう。こうすることにより、使いたい時に使いたいだけ使用することができるし、乾燥や臭いの漏れを防ぐことができます。少々手間ではありますが、後々の使いやすさを考えるとやって損はないひと手間だと思います。

明太子を冷凍保存する時の注意事項③ 1つずつ小分けにラップしてタッパーにまとめる

明太子を1つずつ小分けにして冷凍保存すると聞くと、めんどくさいと感じてしまいます。しかし、この手間をかけることにより得することが多々あります。今回の明太子を冷凍保存する際のコツですが、スーパーで買ってきた明太子は生です。まとめて入っていてもくっつくことなく1つずつ分けることが容易にできます。この状態の時に1つずつ小分けにラップで包んでしまうことにより、冷凍保存した際くっついてしまうことを防ぐことができます。1つずつラップに包みタッパーに入れてまとめて保存することにより冷凍庫内に散乱することもなければ、ラップが破けて中身がでてしまうということもありません。

明太子の解凍方法① 鮮度そのままおいしく頂く方法

冷凍された明太子を解凍する方法ですが、生のまま解凍したい場合はレンジでチンしたりするのではなく、使用する1日前から冷蔵庫に移しておきましょう。すると、使用する時には解凍されており生のまま使用することが出来ます。このときラップのまま冷蔵庫で解凍してもいいのですが、臭いやドリップが気になる場合は、タッパーに入れて解凍すると臭い防止になりますし、ドリップが冷蔵庫に漏れる心配もありません。

明太子の解凍方法② 袋に入れて水につける

明太子を急いで解凍したい場合、密封した袋に入れて、水につけて解凍させるという方法があります。この場合、明太子に絶対水がかからないように空気を抜き、密封状態にすることがポイントです。丁寧にラップした上から袋に入れるなど二重にすると良いでしょう。またお湯やぬるま湯ではなく、水に浸すことにより生の状態のまま解凍されます。使い直前に解凍し忘れた!という場合オススメの方法です。

明太子の冷凍保存期間は1年!?

基本明太子の賞味期限は1〜2週刊程度ですが、冷凍する事により3カ月程保存する事が出来ます。1年保存する事も可能ですが、期間が延びるにつれ鮮度も落ちてしまう場合があります。より新鮮な状態で食べたいのであれば、1カ月から3カ月以内に食べることをオススメします。

明太子は一度冷凍してしまうと、ついついそのまま放置してしまいがちな食材でもあります。そのため気づいたら1年経っていたなんてことはありえる話です。すっかり冷凍して忘れてしまい1年以上経ってしまった場合食べられるのか不安になりますが、その場合は臭いを嗅いでみたり、糸を引くようなねばねば感がある場合は諦めて処分しましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ