記事ID13948のサムネイル画像

ツナのカロリーは高いけれど・・・?驚きのダイエット効果とは!?

誰もが馴染み深いツナ缶。料理への使い道も豊富ですね。しかしツナのカロリーはどれくらいなのか、どんな効果があるのか詳しいことを知っている方は少ないと思われます。今回はその馴染み深いツナが一体どんな効果を秘めた食べ物か、カロリーはどれくらいなのかまとめてみました。

家庭の常備品、ツナ缶

ツナ缶は何処のご家庭でも一個は常備していると思われる、どんな料理でも活躍してくれる万能保存食です。 その中身のツナですが、知っての通りマグロを加工した商品です。商品によってはシーチキンと言う名前で売られていることもありますが、ツナと中身は一緒です。
ボディービルダーや体を鍛えている男性の間では、たんぱく質が多く含まれていることから、プロテインの代わりになると話題になっていますが、最近ではカロリーが高いけれどダイエットに効果が高いと言う話も出て、注目されてきています。
カロリーが高いのにダイエット向きとはどういうことなのか?不思議に思われると思うのですが、実はツナはダイエットにも健康にもビッタリな万能食品なのです。

気になるツナのカロリーと栄養価は?

ツナのカロリーはこれくらい!

ツナは水煮と油漬け二種類があります。勿論油漬けツナ缶の方がカロリーが高く、ライトツナの油漬けは100gあたり267kcalで、水煮は100gあたり 71kcalです。油の有無でこれだけカロリーに差が出ています。
鶏肉がない場合の代用品として水煮のツナ缶が利用されることがありますが、鶏肉のカロリーも水煮のツナ缶と殆ど同じくらいのカロリーだと言われています。
高いカロリーと言われてはいますが、鶏肉と同程度のカロリーならば他の食品に比べてたいしたことはないようにも思えますね。
油漬けのツナ缶を好む方はカロリーを少しでも抑える為に、適度に油を切ってから料理に使用するのがいいと思います。
水煮缶の方はカロリーがとても低いので、少し他に味をつけて飽きないように対策をしてみるのもいいと思います。

ツナの栄養価は?

気になるツナの栄養価ですが、ビタミンB、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンK、ナイアシン、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、リン、鉄、脂肪酸、リノール酸・・・と様々な栄養が豊富に含まれています。
中でもリノール酸は血中コレステロールを下げてくれる優れた成分ですが、ツナではなく漬けてある油の方に含まれている成分なので、油を切って調理に使う方が多いとは思いますが、少しは漬けてある油も残して摂取することをオススメします。
他にもDHAやEPAが含まれており、血液をサラサラにしてくれる効果もあります。
カロリーが気になるところではありますが、栄養価を考えれば適度な油も体に欲しいですね。
ツナ缶の種類によっては、油漬け缶の油、所謂調味液の半分以上がカロリーを抑える為に野菜スープを使用しているところも多く、野菜の成分が多く含まれている場合もあります。

ダイエットに効果があるツナの成分は?

ツナに含まれる多種多様な成分の内、ダイエットに効果をもたらすのはナイアシンと言う成分です。
脂肪や糖分を分解するのに「酵素」が大きな働きをすることを知っている方は多いと思いますが、ナイアシンはその酵素を補助する補酵素と呼ばれる成分の一つで、ダイエットには欠かせません。
栄養も豊富で、ダイエットの補助もしてくれる優れた食品であるツナですが、カロリーも多いので、摂取のし過ぎには十分気をつけましょう。
カロリーが低く、油を切ると味気ないと思ってしまうツナですが、その分どんな料理にも応用して使用することが可能なので、工夫してナイアシンを沢山摂取していきたいですね。

ツナでダイエットする最適な方法

糖質制限ダイエット

ダイエットの天敵である脂肪ですが、その脂肪を作っている元となっているのは糖分です。
糖質制限ダイエットとは、その糖質を制限して痩せる方法です。従来のカロリーを気にしながらのダイエットとは一風違うダイエット方法です。
ただ、甘いお菓子だけではなくご飯を始めとした炭水化物には糖分が含まれていることが多いので、このダイエットでは炭水化物を口にする際も制限がかかり、食事は野菜や肉が中心となって食べられるものがかなり限定されてしまうのですが、ツナは糖質が含まれておらず、カロリーも低いのでダイエット中でも存分に食べることが可能でとても役に立ちます。
油漬け缶の方を主食にする場合は、油をある程度しっかり切ってカロリーを抑えましょう。

実は美肌にもいいんです

糖質も少なく、カロリーも低く、ダイエットに最適な食材のツナですが、実は美肌にも効果があります。
美肌効果をもたらす成分はDHA、EPAです。世の中では血液サラサラの効果で有名なのですが、美肌効果もある成分です。
女性の方で油が気になると言う場合は、カロリーを抑えるためにも水煮缶を色々な料理に使ってみるのがいいかと思います。
ここはお好みで、油漬けか水煮かを選んでも効果は変わりません。ツナの好みや、摂取したいカロリーの量に合わせて選択してくださいね。

カロリーは高いけど、それ以上に様々な効果が期待されるツナ缶。

缶を開けたら油たっぷり・・・カロリーが気になる・・・で敬遠していた方もいらっしゃると思いますが、実はツナはこんなにダイエットにも健康にも効果がある素晴らしい食べ物です。
男性にも、女性にも嬉しい効果が期待できるツナ缶ですが、やはり缶に入った全ての油を摂取してしまうと健康に害が出る可能性もあり、カロリーが気になるのも勿論ですが、缶詰も食べ過ぎは逆に体調を崩してしまう原因となるので一日1缶を目安に摂取して下さい。
有効に食事に取り入れることが出来れば他の肉や魚にくらべてカロリーも低い方で、健康にもいいので常時買い溜め・・・と言うこともあり得ると思います。

食べ過ぎに気をつけながら、是非ダイエットにツナを有効活用し、カロリーコントロールに努めて下さい。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ