記事ID12548のサムネイル画像

    レトロな雰囲気がおしゃれなアイテム!銅製のやかんを紹介します

    レトロなキッチンアイテムとして銅製の物がおしゃれだと話題になっています。銅は熱伝導に優れていて、銅製のなべだとまんべんなく熱を与えられるのがいいところです。今回は銅製のアイテムの中でもやかんをピックアップして紹介します。おしゃれな銅製やかんを見てみましょう♪

    銅製やかんのメリットとは?

    銅製のやかんは色合いがレトロな雰囲気を醸し出し、おしゃれなキッチンにぴったりのアイテムですね。では、銅製やかんのいいところは、おしゃれな外見だけなのでしょうか?同製品のメリットとはどのようなところでしょう?

    銅は昔から殺菌効果の優れ た材料として知られており、今後益々その用途は広がってゆくことでしょう。そればかりではなく、銅は熱伝導に優れており、鍋にまんべんなく熱を伝えること から、従来よりフランスをはじめとするヨーロッパで広く使用されておりました。又、独特の美しい色調は個性的なインテリア用品としても活用されています。

    出典:http://www.wahei.co.jp

    銅製やかんには、殺菌効果の優れているところ・熱伝導が優れているところなど、キッチンにぴったりのメリットがたくさんあるのです。古くからキッチン用品に銅が使用されている理由がわかりますね。独特の色味はインテリアとしても優れていますね。レトロ調なお部屋にはぴったりです。
    では、さっそく銅製やかんを見ていきましょう。

    銅製やかん①

    和平フレイズ株式会社:純銅ケトル

    これぞ日本のやかんなり!という形をした銅製やかんです。やかんに麦茶を作って台所においてあった時代を彷彿とさせますね。やかんの取っ手部分やフタも古き良き日本という印象を与えます。レトロな雰囲気のある銅製やかんですね。一周回っておしゃれ!といったところでしょうか。純粋に銅の魅力を味わえる銅製やかんです。

    銅製やかん②

    新光金属:銅 槌目入 湯沸かし

    グッドデザイン賞などを多く受賞している会社の銅製やかんです。美しい丸みを帯びたフォルムがインテリア感をアップさせていますね。お部屋に飾っていても様になりそうです。銅製やかんはふつうのやかんよりも抗菌効果が高いです。美しい銅製やかんで清らかなお茶を飲みましょう♪

    銅製やかん③

    カリタ:銅ポット

    コーヒー機器専門のカリタの銅製やかんは、コーヒーをドリップするのにいい形を設計して作られています。ドリップしやすい銅製やかんなので、コーヒーを淹れるのにはもってこいのアイテムです。キッチンにあると、おしゃれなカフェの雰囲気を味わえちゃう銅製やかんです。

    銅製やかん④

    ハリオ: V60 ドリップケトル ヴォーノ・カパー

    キッチン用品を多く取り扱っているハリオの銅製やかんは、カリタと同様、コーヒードリップに向いた形をしています。注ぎ口が細く長くなっているので、ドリッパーの中央にお湯を注ぐことが出来ます。また、コーヒー粉の近くに寄せてドリップできるので、やかんの中のお湯が温度を保ったまま注ぐことが出来ます。こちらもコーヒーを淹れるのに欠かせない銅製やかんですね。

    銅製やかんのお手入れ方法♫

    銅製やかんというと、お手入れが大変なイメージがありますよね。素敵な銅製やかんを使いたい!と思った人のために、銅製やかんのお手入れ方法も紹介しておきますね♪

    銅製品は、塩分や湿気を嫌いますので鍋等の料理は、必ず他の器に移し洗剤とやわらかい布で、油や汚れを落として下さい。
    水きり後はからぶきし、乾燥した場所に保管してください。
    銅製品は市販の研磨剤等で磨いてください。
    いつまでも銅の光沢を保つ事が出来ます。

    出典:http://www.teruhime.co.jp

    銅製品は丁寧に扱わないとすぐに黒くなってしまいます。ただ、丁寧にお手入れしてあげると長い間使用することが出来ます。正しいお手入れ方法で長く愛用してあげましょう♪
    正しいお手入れ方法は銅製やかんの美しい外見を保つためにも必要な行為です。きちんとしたお手入れを心がけましょうね♪

    おしゃれな銅製やかんをキッチンに♫

    今回はおしゃれな銅製やかんを紹介しました。銅製品は高い抗菌効果を持っているので、安心して使用できますね。また、銅製やかんは熱伝導に優れているので、まんべんなく熱を伝え、お湯を素早く沸かしてくれます。美しい色味の外見はおしゃれなキッチンを盛り上げてくれます。
    このように銅製やかんにはたくさんのメリットがあります。あなたのキッチンにも銅製やかんを置いてみませんか?

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ